• 締切済み

パーティションのリサイズ中に失敗してデータが見えなくなりました

どうも、とても困っています。 C システム領域 60G D データ 240G とパーティションを区切って使っていたのですがDの容量が少なくなったので、パーティションマジック8で C システム領域 30G D データ 270G とリサイズをしたところ、ディスクマッパーが動いているときにWindowsが終了してしまいました。 再起動をかけたところWindowsの修復プログラムが働いて、起動はできたのですがDの一部のデータが見えなくなってしまいました。 それと構成が C 30G D 240G E 30G と大きく変わってしまいました。 ここで、元々のDのデータを救出したいのです。 容量的に見えているデータだけでは計算が合いません。多分ファイルが見えなくなっているのだと思います。 Chkdsk /f /rを試したのですが、効果は見られませんでした。 そこで、ファイナルデータ2007を使って救出しようとしました そうして3日立ちますが、「残り140時間」とそこから動いていません。 それでもって八方塞がりな状態になってしまいました。 他に方法はあるでしょうか?よろしくお願いします。

みんなの回答

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.6

念のため >パーティションマジックでパーティションをまるごとコピーできるので >見えないファイルのバックアップの問題は解決しました。  見えているファイルのバックアップは出来たということですよね。  見えないファイルは、コピーされてないはずですから、・・

banana0
質問者

お礼

かいけつしました found.000にすべてかくのうされていました いろいろと勉強になりました、ありがとうございます

banana0
質問者

補足

200G/240Gという残り容量までコピーしましたので、 おそらく見えてないファイルもコピーできていると思うのですが・・・

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.5

>見えないファイルがあるので、これを含めてバックアップするのにはどうすればいいのでしょうか?  これはコピーできないはずです。アロケーションテーブルがないから・・・  少なくとも残っているデータだけでも失わないようにバックアップすることをおすすめします。  単にテーブルが壊れただけでなく、新しい領域が作られているので、失われたファイルは移動途中だった可能性があるということ。 確認 E:はD:の前にあるか? 領域はD:と同じファイルシステムになっているか? どのくらいのサイズのファイルが失われたのか?  この二つがクリアなら・・D:E:共に削除して再構築できるとは思うけど??もし再構築できなかったら残っているデータも失われる。  

banana0
質問者

補足

>E:はD:の前にあるか? EはDの後ろにあります。 >領域はD:と同じファイルシステムになっているか? 同じNTFSです。 >どのくらいのサイズのファイルが失われたのか マイ・ミュージックがすべてと、比較的古いファイルが消えました。 どうでしょうか? パーティションマジックでパーティションをまるごとコピーできるので 見えないファイルのバックアップの問題は解決しました。

  • ponkotsu_
  • ベストアンサー率58% (67/115)
回答No.4

testdiskで回復出来ませんか? http://lets-go.hp.infoseek.co.jp/testdisk1.html#BootSector

banana0
質問者

補足

気の遠くなりそうな作業になりそうなので、最終的な作業に回します。 情報ありがとうございました。

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.3

パーテーション操作ツールを使うときは、バックアップして行いましょう。 バックアップできないときは、必ずワンステップずつ行わないとトラブルのとき修復できません。 今回は、  基 本 領 域  |拡張領域(論理領域) となっていたはずですから、 (1)  1-1 データ移動  1-2 基本領域縮小 基本領域|未割当| 拡張領域 (2)  2-1 拡張領域の拡大 基本領域|拡張領域|拡張領域(論理領域) (3) データ移動  3-1 データ移動  3-2 パーテーションテーブル変更 基本領域|拡張領域(論理領域) という手順で進むはずです。  現状では基本領域の縮小はすんでいると思いますから、たぶん(3-1)あたりで、停止してしまったのではないかと思います。 このとき、新しいE:ドライブと見えている部分は、D:の前にあるのではないかと思います。  この場合、D:とE:のパーテーションを削除して、パーテーションの復元という方法になると思いますが、それでうまくパーテーションテーブルが作成できるかは、まったく保証できません。 ★C:ドライブの縮小は問題なく出来ていること ★D:ドライブの他のHDDへのバックアップ  を完了した後、上記の方法を試してみてください。  数百GBのHDDは安いのでひとつ購入しておくことをおすすめします。 ただし、この方法で救出できるか否かはまったくの無保証です。今こっているD:のデータを失うことはまずないと思いますが

banana0
質問者

補足

>★D:ドライブの他のHDDへのバックアップ 見えないファイルがあるので、これを含めてバックアップするのにはどうすればいいのでしょうか? これさえできればいけると思います。

回答No.2

私はパー手ションが飛んだとき、大変困りましたがファイナルデータ2008ではだめでしたが(時間がかかりすぎ)、完全復活2008の簡易スキャン(HDD250で10分程度)で見事復帰できましたよ。素p-どの速さにはびっくりしました。

banana0
質問者

補足

残り時間と経過時間が比例して増えてく時点で何かおかしい気がします。 ダメだったら検討してみます。 情報ありがとうございます。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

パーティションマジックは緊急ディスクで戻せると聞いていますが、駄目でしたか?

banana0
質問者

補足

実は作ってません。 パーティションを切る作業で失敗をしたことがなかったので、油断をしていました。

関連するQ&A

  • Partition Magic 7,0 を使ったら失敗?した;;

    おはようございます。 OSは WINDOWS XP PLO です。 ハードディスクが80Gありまして、 C(FAT32)が10G、D(FAT32)が70Gとなってました。 で、Cを増やしたいと考え、足りない分をDからとる設定で、Partition Magic 7,0 で やってみました。 すると、エラーがでてまして、再起動後、 C(FAT32)が10G 空き領域が5G、D(FAT32)が65G となってしまいました。 その後も適当にがんばってみましたが、今 C(FAT32)が10G 空き領域が15G、D(FAT32)が55G となって空き領域が増えてしまいました泣。 空き領域をCにやりたいのですが(本当はC15G、D65Gにしたい)、「空き領域の再配置」でやっても、 Error2003 File size does not match FAT allocation for file とエラーメッセージがでて、なおらないままです。 どうすればいいんでしょうか?

  • Cドライブのリサイズ→サイズが正しく反映されない

    Cドライブとして割り当てられているパーティション領域のリサイズ(拡大)を行ったのですが、変更した後もwindowsで認識されるCドライブの総サイズがサイズが変わらず困っています。 変更前のパーティションは以下のような構成です(全てプライマリ) C:(10G)  他(5G)  D:(10G) ┌────┬─┬───┐ └────┴─┴───┘ で、変更後は「他」のパーティションを削除してその分 C:ドライブの領域を広げました。 C:(15G)      D:(10G) ┌──────┬───┐ └──────┴───┘ C:,D:共にNTFS。パーティション操作に用いたのはKNOPPIXのQTPartedです。 パーティション構成変更後もマイコンピュータに表示される総サイズはCドライブのサイズは10G。 「コントロールパネル>管理ツール>コンピュータの管理>ディスクの管理」の下側に表示されているパーティションマップ上のサイズは15Gとなっている一方、上側はやはり10Gと以前のサイズのままで食い違っている状態です。 システムドライブ(パーティション)のリサイズを反映させるためにはどうすればいいんでしょうか?

  • partition wizardの処理が進みません

    私が中国で使用しているノートPC(中国語Windows XP SP3)はC,D,Eドライブとパーティションを切っているのですが、最近非常に処理が遅かったので、ネットで調べたところ、XPではCドライブの中の使用領域が50%を超えると遅くなるという情報がありました。そこで、Partition Wizard Home Editionを使って、Dドライブを20G削ってCドライブを20G増やし、Eドライブを10G削ってDドライブを10G増やすというように設定してApplyをしました。すると、Dドライブを20G削ってCドライブを20G増やすという処理はうまくいったようなのですが、その次のEドライブを10G削って、というところで、「Eドライブはシステムが使用しているために、リブート後にPartition Wizardを起動します」というような表示が出ました。 で、再起動するとPartition Wizardが始まりました。そしてEドライブのChecking files, Processing filesはかなり時間が(24時間くらい)かかったものの無事に終了し、その後Copying dataというところで処理が0%から全く進みません。既にこの状態で24時間くらい経ちました。現在画面に表示されている内容は下記の通りです。 (1) of (2) operations Resize Partition Partition Letter: E: Partition Lebel: Disk Index: Partition Index: 3 New Partition starting LBA: 251545833 New Partition Size: 81980 MB Total Progress: 30% Resize Partition: 60% Copying data: 0% Elapsed Time: 2765:26 セキュリティソフトを切らずにPartition Wizardを始めたのがいけなかったのかな、、とか考えています。使用しているセキュリティソフトは瑞星全功能安全软件(Rising)というものです。PCはLenovo Y430 ideapadです。 このPCは起動時にXPか一鍵GHOSTかどちらかでの起動を選べて、一鍵GHOSTで起動すると、CドライブにXPのクリーンインストールができる気がしてますが、できるだけクリーンインストールは避けたくて、クリーンインストールしてもXPで起動するとPartition Wizardがまた起動してしまう可能性もあるのではないか、、などと考えて、一歩も前に進めない状況です。何とかこの状況を脱したく、皆様の御指導お願いします。

  • パーテーションの変更のやり方

    Windows Vistaでハードディスクの現在のパーテーションがシステム回復オプションで1.5GB、リカバリー領域で5.6GB、Cドライブが76GB、Dドライブが10GBになっています。 今回、データをDドライブに保存するようにするため、Cドライブの容量を減らして、その分Dドライブを増やしたいと思っていますが、うまくいきません、やり方を教えて下さい。

  • Windows7のパーティションについて

    Windows7のパーティションについて教えてください。 現在PC内にはHDDを二つ用意しており、CドライブとDドライブを物理的に分ける構成をとっています。 この場合、Cドライブのパーティション構成はデフォルトでは ブートパーティションとシステムパーティションが作られ、残りは未割当領域になるかと思いまが、 ユーザーがインストールしたソフト(EXCELとかChromeとかその他フリーソフトとか)や デスクトップに置いている画像ファイルや動画ファイルなどはシステムパーティションに 入れられることになるのでしょうか。それとも未割当領域に入れられることになるのでしょうか。 もしシステムパーティションに入れられることになった場合、もともとシステムパーティションに 割り当ててた容量が、ユーザーが入れたファイルやWindowsアップデートのファイルなどで 一杯になったら自動的に未割当領域から必要な空き領域をとってきてシステムパーティションに 取り込むのでしょうか? よろしくお願いします。

  • パーティション操作の失敗

    遠隔操作で実家の両親のパソコンのパーティション操作を 頼まれやっていたのですが、途中でエラー表示となったらしく、 再起動すると、途中まで移動が完了していたと思われる空き領域が認識されなくなっていました。 エラーはおそらくHDDに不良セクタがあったせいだとおもいます。 その後2回ほどチェックディスク(修復)を行いました。 概要ですが、 Cドライブが60GBほど、Dドライブが850GBほどあり(1Tの1台のHDD)、 Cの容量が足りなくなってきたと言われたので、Dの余ってる部分をCに持ってきたいと考えました。 Acronis Disc Directorというソフトを使用しました。 Dは拡張パーティションというものだったので、 まずCとDを結合し、それから改めてCを100GBほど、Dに残りをあてる感じで分割しようと考えました。 すると、エラーが出て、 何かキーを押して再起動しろというようなメッセージが出たらしく、 再起動しマイコンピューターを見たところ、 途中までパーティションの移動が済んでいたと思われる500GBほどがなくなっていたとのことでした。 幸い中のデータは無事で、空き領域だったところがなくなって、Cは60GBのまま、Dは850GBほどあるはずが、 300GBになっていました。 でもDisc Directorやコンピュータの管理からは、Cが560GBとなっています。 もう一度ソフトでCとDの結合を試みようかと思うのですが、 結果は同じでしょうか? 元に戻す(1T分を認識させる)には再インストールするしかないでしょうか? 不良セクタがあるのでHDDを変えるのが一番なんでしょうけど、実家の両親はそのつもりはないようです。 OSはWindows7です。

  • Gpartedでのパーティション容量のリサイズ

    Gpartedでのパーティション容量のリサイズ こんにちは、よろしくお願いします。 前回、同じ題名で投稿したのですが、「添付した画像が見にくい」と指摘されたので もう一度新しく投稿しなおします。 現在、WindowsVistaとUbuntu(Linuxの一種)でのデュアルブートをしています。 現在パーティションの内容は、添付しましたJPEG画像のようになっています。 これは、UbuntuのLiveCDを起動して、パーティションエディタのGpartedを開いた画面です。 /dev/sda3が拡張パーティションになっており、その下にある /dev/sda5(タイプはext3)つまりUbuntuの容量を減らしてできた空きを、 /dev/sda2(タイプはntfs)つまりVistaに割り当てたいのですが、 実際に/dev/sda5を右クリックしてリサイズを行って空きを作り、 /dev/sda2を右クリックしてリサイズを行って容量を増やそうとしても、 最大容量を増やすことができませんでした。 どうすれば、Vistaのパーティション容量を増やすことができるのかをご存じの方がいらっしゃれば ぜひ方法を教えていただきたいと思います。 (Gpartedで指定した一連の処理は、一番最後に確定しなければ実際に行われないので、 パーティション状態は、添付した図の状態のままです。) ちなみに、sda2を拡張するのがどうしても無理な場合は、/dev/sda5をリサイズしてできた空きを、 新しくVistaのDドライブにしたいのですが、それが可能かどうか分からず、困っております。

  • パーティションを作るソフトに関して

    WindowsXPです。PC内蔵HDDの容量が残り僅かになったので、大容量のハードディスクを購入し、そのハードディスクにすべてのデータを移動してPCに取付ました。幸い起動できて通常に使えます。元々のHDDは「C」と「D」の二つの2パーティションのみと思っていたのですが、ディスクの管理で見ると、通常の状態で見れない?(たぶんOSリカバリ用のデータ領域?)と思われる二つのパーティションをすでに使っており、合計一つのHDDですでに4つのパーティションが使われていました。新しいディスクは容量が大きい分(ディスクの管理で見てみると)、4つのパーティション以外に「未割り当て」で非常に大きなスペースがあるようなのですが、この部分に領域を作ってフォーマットすることは5つ目のパーティションになるので無理と思いますが、現在あるCドライブかDドライブの容量を、(未割り当て領域の容量を減らす分と同じだけ) 増やすことは無理でしょうか?OSを再インストールせずに「パーティションマジック」のような市販のソフトで可能ならばそのほうが良いのですが。

  • パーティションについて

    先日、ノートPCの内蔵ハードディスク(約60G)がこわれてしまったので あらかじめとっておいたバックアップで新しく入れ替えた内蔵ハードディスク(約150G)にデータを復元しました。(バックアップはimage backup personalを使用) 当たり前のことなのでしょうが、各パーティションの容量もそのまま復元しているため90Gの未使用領域(C30:d25:未使用約90G)ができてしまいこまっています。私の希望としましては、C30:D115Gというようにしたいのですがなにか良い方法はあるでしょうか?

  • Windows7パーティション分割が終わらない

    Windows 7(64bit)のノートパソコンを購入し、パーティションの変更・分割を実施したいと考え、 「教えて!goo」の過去ログを参考に「MiniTool Partition Wizard Home Edition」をダウンロード、 実行しましたが、処理が終了しません。 640Gの内蔵ディスクに対し、以下の変更をし、実行が始まりましたが、既に10時間を経過 しますが、処理が終了しません。というより、処理を始めます(「Updating system、please  wait...」)の表示のまま、止まっているいるようです。(ディスクのLEDは点灯していません。) <変更・分割内容> 0.初期状態:Cドライブ(システムドライブ、500G)、Dドライブ(データドライブ、100G) 1.Cドライブを100Gに縮小 2.空いた領域をDドライブにマージ 3.Dドライブを分割し、Eドライブを作成、200G割当て システムドライブの変更を伴ったため、Partition Wizardを終了後、再起動がかかり、 「(1) of (3)operation...  Resize Partition  ~中略~  Updating system、please wait... 」の 表示のまま、10時間経過中です。 処理は有効で、ただ時間が掛かっているだけなのか、それともハングしたような状態で 即、キャンセルすべきなのか。 アドバイスとキャンセル方法等、教えて頂ければさいわいです。

専門家に質問してみよう