• 締切済み

うつ病克服の体験談を聞かせてください。

現在うつ病暦2年です。 30台半ばの男性で、 仕事をしながらうつ病と付き合っています。 症状としては ・不眠 ・思考力、記憶力の低下 ・億劫間、脱力感 があります。 服用している薬は ・ジェイゾロフト50mg×3 ・ドグマチール50mg×1 ・レンドルミン ・ロヒプノール となります。 ストレスをためない、休養が必要のセオリーは 十分にわかっているつもりです。 症状が悪化することはありませんが、 回復する兆しも見えません。 うつ病を克服した人に伺いたいです。 このようにうつ病を克服した等の方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • rythm
  • お礼率41% (92/222)

みんなの回答

回答No.5

私は治るまで2年半~3年くらいかかりました。 その後5年ほどたちますが、今のところ再発もありません。 どなたかも「楽が大切」と書かれていましたが、私も同感です。 「どうしたらよいか」考えるのをやめ、「気が向くほう」へ、 とにかくその時の気分に合うように過ごしたのが良かったような気がします。 あとは、調子が良いときこそ、大事をとるというか、余裕でこなせるくらいのことしかしない。 まだ出来るぞーといううちにやめて休む。 「良くする」というより、「悪くしない」という姿勢でしょうか。 そうしているうちに、不思議と、何がきっかけというわけでなく、いつのまにか治った、そんな感じです。 当時は、いつになったら・・・と思っていたので、お気持ちはわかるような気がします。 どうぞお大事に。

rythm
質問者

お礼

経験者さんからの回答でとてもうれしかったです。 確かにいつになったらっという気持ちで確かにいっぱいです。 でも日常生活はなんとかおこなえているので、 色々な方から回答を頂いているとおり、 「悪くしない」ということをほんと心がけたいと思います。 いつか回復すると信じて。 ありがとうございました。

  • DEFS-7
  • ベストアンサー率33% (44/133)
回答No.4

うつ歴6年です。 最初の2年は、トイレとお風呂と食事以外は、何にもできませんでした。当然、休職してました。病状は一進一退で、回復してるなんて、とても思えませんでした。 でも、じわじわ~っと回復はしていたらしく、4年目くらいから職場に顔を出せるようになり、今は普通にフルタイム勤務してます。 なので、もう2年、ではなく、まだ2年、と考えても良いかもしれません。 あと4年くらいすれば、治ってるかもしれませんよ。 その間に、NO.1さんの仰る通り、自分にとっての転機が見つかるかもしれませんし。 気長に、ご自愛ください。

rythm
質問者

お礼

6年は長いですね。 でも回復されてなによりです。 たしかにあと4年後にはなおっているかもしれません。 治ると信じて頑張ってゆきたいと思います。

  • psfa_mig
  • ベストアンサー率29% (135/452)
回答No.3

2つの観点が重要です。 一つ目は質問文に記述されている通り、悪化させないことです。 薬で症状を緩和させながら無理せず休養することです。 これは既に理解されているとのことなので省略します。 もう一つは治すことです。 病気の原因が何であるか特定し、原因を修正したり回避したりと対処が必要です。 苦しいながらも日々の生活で「楽」を感じる瞬間があると思います。 例えばスポーツで爽快感を感じる、ネットサーフィンで新しい知識を得る、病気が治ることをあらためて知る、恋愛をする、などなど。 その「楽」な状態をなるべく長く強く感じさせ、徹底的にストレスフリーの状態を維持し続けると、脳の活動が活性化されてゆっくりと健康な状態に戻ってきます。 回復スピードは非常にゆっくりですが、悪化させないことを心がければ、徐々に病気特有の苦しさが自然に無くなってきます。 何を「楽」に感じるかは人それぞれですので、寛解した人に質問しても読書がいいとか、散歩がいいとかバラバラの回答が返ってくるのはこのためです。 「楽」な状態にいることを気に病まず、病気を治すために必要なプロセスであることを自分と周囲が認めて休養できると効率的に治りますよ。

rythm
質問者

お礼

そうですね。 「楽」な状態を長く続けることは重要ですね。 うつの状態にいるとそのことを忘れがちでした。 ありがとうございます。

noname#112369
noname#112369
回答No.2

先進国の鬱のほとんどは食生活からだと思います。 生野菜、肉、魚、卵などの動物性食品の摂りすぎ、添加物の摂りすぎ等です。 もしも日焼けをしやすく、そばかすやほくろが多いタイプなら、体に熱が貯まりやすいタイプなので、体を急激に温める肉、魚、特に身の赤いもの、マグロ、牛肉、豚肉、かつおなどを摂ってはいけないタイプです。日常的に摂ると、体に熱が貯まります。肉体労働や運動などでこの熱を放出できないと、緊張状態が続き、顔がほてったり、いらいらして眠れなくなります。 そのため体を冷やす嗜好品、酒、たばこ、コーヒー、薬品などを欲します。そうなると今度は脱力感で不活発になります。 野菜は生野菜や、ジャガイモ、トウモロコシのような体を冷やすものを好みます。 こうして極陽(体を激しく温めるもの)極陰(激しく冷やすもの)を摂り続けると、体はバランスをとることがむつかしくなり、不眠、いらいらするのに不活発、などになります。 (私はこのタイプでした)  色白で体が冷えやすい体質の場合は、少しは動物性食品をとったほうがいいタイプです。 体が冷えやすいので、散歩などで血流を良くし、生野菜などを避けます。圧搾油のような良質の油をとるのはいいことです。 冬にバナナやパイン、ナスなど、夏の物を食べるのも体を冷やします。 こうなると朝ベッドから出られない、おっくうでどうしようもないという感じになります。 基本的に日本人は穀類、雑穀をたくさん食べて、おかずは一汁一菜がいいでしょう。 穀類はミネラルを含む雑穀もとってください。 カロリー、脂質過多でミネラル不足は鬱の人の食事の典型です。  押し麦やあわ、ひえ、良くある雑穀セットもいいです。 玄米や五分つき米もいいですね。 塩はミネラルを多く含む岩塩や海塩にします。 しかしいくら頑張ってミネラルをとっても、動物性食品を摂ると、これを消化するのに大量のミネラルが必要になるので、動物性食品を多く摂るのはやめたほうがいいです。 例えば動物性のものを食べるのが週一回でも体力が落ちたりすることはありません。  おかずは圧搾油というものを使って、温野菜中心にするといいです。玉ねぎとじゃがいもの炒め物、ひじきと大豆の煮物、といった風に。 物足りないなら、キムチや漬物をおかずに加えると、御飯がおいしくたくさん食べられます。 男性なので料理は苦手かも知れませんが、こういったことに挑戦するのも、いい気晴らしになると思います。  体なしで考えることができないように、人間の体と心は一つです。 体を不摂生と薬物で傷めると、心も傷みます。 医師の指示に従って薬を正しく服用しつつ、生活改善をした方がいいです。薬はけっかいしそうな堤防に置く土嚢で、根本解決になりません。 基本の東洋医学の本などに食品の性質などが詳しく載っていますので、試しに読んでみたらどうでしょうか? 

回答No.1

30代後半女性です。 私は仕事を定時きっかりでできるものに変えました。 たまたまだとは思いますが、そこでの仕事が自分にピッタリ合い、今はあんなに苦しんでいたのがウソのようです。 人間関係にも恵まれ、仕事も順調。 1年継続しています。 ただ、業務後は疲れて疲れて、10時には寝てしまいます。 それは仕方ないかなぁ・・・、業務時間中に支障が出なければ、それでいいかなぁ・・・と思っています。 休養も必要ですが、私はあえて外に出てみました(仕事を探して今の仕事を始めることにしました)。 いろんな方法があると思うので、あれこれとチャレンジしてみることをオススメします。

rythm
質問者

お礼

環境の変化で回復されたのですね。 いろいろとチャレンジしたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • うつ病の克服方法を教えてください

    うつ病歴2年です。 ●症状 ・不眠 ・記憶力、集中力、思考力の低下 ・脱力感 ・億劫感 ・風邪をひいたような身体的症状 ●薬 ・ジェイゾロフト50mg×3 ・ロプヒノール ・レンドルミン です。 回復のためにいろいろと実施してきたのですが、 あまり効果がありません。 最近では逆に悪くなっている気もします。 ストレスをためずゆっくり休養を取る っというセオリーは理解しており実行してはいるつもりです。 でも回復の兆しが見えません。 ネットでいろいろと調べてみても、 うつ病の悲惨さ苦痛を記載するページは数多くあっても。 私はこれでうつ病を回復した!! っと具体的に記載して皆無に等しい気がします。 うつ病を克服した経験者の方に伺いたいです。 私はこれでうつ病を回復したという方法、体験談など 前向きはお話を聞かせていただきたく考えています。 よろしくお願いします。

  • うつ病で回復の兆しがみえません。。。

    うつ病で回復の兆しがみえません。。。 現在うつ病の症状が発症してから2年弱になります。 うつ病の症状として ●不眠 →睡眠薬でなんとか眠れています。 ●思考力、記憶力低下 →これはかなりひどいです。自分自身馬鹿になったかと思うくらいです。 ●倦怠感、脱力感 →毎日だるくて、なにをするのも億劫です。 ●呂律がまわらない →たまに発症します。 という症状です。 仕事はなんとかつづけています。 →仕事事態そんなにストレスになっているとは思ってないのが正直です。 まもなく、うつ病になって2年が経過しようとしているのですが、 回復の兆しが一向にみえません。 ひどくなることもないのですが、 低空飛行をずっと続けているような感じです。 もともと原因も分からず発症したので、 どのようにしたら回復できるのかもよく分からずかなり落ち込んでいます。 これまで医師も薬も数回変わり、 いろいろと自分にあった治療を探してはいるのですが、 回復する傾向ないのが現状です。 なにかよいアドバイス等ございましたらお願いします。 ■補足(現在服用の薬) ジェイゾロフト50mg×3(日一回) ドグマチール50mg×1(毎食後) ロプヒノール(睡眠前) レンドルミン(睡眠前)

  • うつ病の薬って

    現在うつ病になって2年弱です。 症状としては ・不眠 ・思考力、記憶力の低下 ・億劫感、脱力感 ・運動能力の低下 ・身体的ないろいろな症状 とうつ病らしい症状が続いています。 薬は ・ジェイゾロフト50mg×3 ・レンドルミン ・ロプヒノール を服用しています。 薬は医師の指示のもと、何度か変わったりしたのですが、 どの薬を飲んでも調子がいい。 っと感じることはありません。 なんとなく調子が悪いけど、なんとか生活はできる。 っといった感じです。 これは薬があっていないのでしょうか? または薬の効果とはこの程度が普通なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • うつ病と記憶力に関して

    現在うつ病と診断され薬を飲み始めて1年以上が経過しています。 現在一番悩んでいる症状は記憶力の低下です。 ・人と会話した内容を少ししたら忘れてしまう。会話が理解できないこともある。 ・新聞等の活字を読んでも2行目を読み始めたら1行目の内容が わからなくなってしまう。このため活字をよむのも億劫。 ・過去に覚えていた内容が全然思い出せない。 っといった症状がどんどんひどくなっているような気がしています。 今はまだ仕事も続けてられるのですが、 これ以上症状が進行すると仕事をすることもままならないのでは と考えるだけで不安になります。 医師はうつの症状がなおれば自然に回復する といっているのですが、 自分は本当にそうだろうか?または別の病気が関連しているのではないか? と疑う毎日です。 似たような症状をもっていたかたで、 体験談やこうすれば治ったなど何かご意見を頂けると幸いです。 よろしくお願いします。 ■補足 現在服用している薬) ジェイゾロフト50mg×2(夕食後) ドグマチール50mg(毎食後) レンドルミン(寝る前) ロヒプノール(寝る前) また、うつ病と診断される前は体の不調が良く現れ、 一度脳のCTやMRIを撮ってみましたが異常はありませんでした。

  • うつ病に効果的なものは?

    うつ病歴が2年のものです。 病歴が長いせいか最近はこの病気と日々闘って 行くのもつらくなってきました。 自分がどんどん無気力になっている感じで辛いです。 色々なことは試しましたが、 効果があることはなく悪くなる一方です。 仕事は現在していますが、休養はそれなりにとれているほうです。 経験者の方でこんなことをしたら回復した? っという内容があれば教えてください。 ■参考 現在服用中の薬 ・ジェイゾロフト50mg×3 ・ドグマチール50mg×3 ・レンドルミン ・ロプヒノール よろしくお願いします。

  • ドグマチールの離脱症状? どうしたら…

    ドグマチールの離脱症状? どうしたら… 度々お世話になっております。 先日以下の質問をさせていただいた者です。 >http://okwave.jp/qa/q5906904.html 前回の質問にも書きましたように、姉がこれまで飲んでいたドグマチール50mg(朝・夕)を中止し、ジェイゾロフト25mgを処方されました。 しかしドグマチールを止めてジェイゾロフトを飲み始めて二日目で不眠の症状が悪化してしまい(以前から服用しているマイスリー10mgとロヒプノール2mgを飲んでも3~4時間で目が覚めてしまう)、姉はジェイゾロフトの副作用に不眠と書いてあったことから不眠はジェイゾロフトの副作用だと思い、電話で医師に、ジェイゾロフトを飲んだら眠れなくなったと伝えたそうです。するとジェイゾロフトの服用はやめてくださいと言われ、やめたそうです。 しかし、ジェイゾロフトを止めても不眠は続き、食欲不振、手のふるえ、舌のしびれなどの症状が出ているようです。 これは1月から服用していたドグマチールを急に止めたことによる離脱症状と考えられますでしょうか? もしそうだとしたら、もう一度ドグマチールを元の量処方してもらったほうがいいのでしょうか?(でもそうすると、副作用の生理不順(2ヶ月以上止まっているそうです)は改善されないとは思うのですが…)  それとも離脱症状がある程度時間が経てば治まるものならば、手のふるえなどは我慢して、睡眠薬を足してもらう、食欲が出る薬を出してもらうという方法をとったほうがいいのでしょうか? 現在服用している薬はアモキサン25mg(朝・夕)、リーゼ(朝・夕)、マイスリー10mg、ロヒプノール2mgです。 アモキサンは、以前書きました口渇・非常にだるいなどの副作用が出ていて、今のところうつに対する効果は現れていないようです。(飲み始めて二週間ちょっとです) 電話で「どうしたらいいか分からない」と言われましたが、私も分からず困ってしまい、質問させていただきました。 お薬に詳しい方、また、ドグマチール以外でも離脱症状を経験されたことのある方、情報をいただきたく存じます。 よろしくお願いいたします。  

  • うつ病 薬物依存からぬけだしたい

    私は5年間うつ病の薬を飲んでいます。ジェイゾロフト1錠 デパス6錠 サイレース3錠 レンドルミン3錠です。うつの症状がなくなっても薬の依存性に悩まされふえたり減ったりを繰り返し、なかなかたちきれません。辛いことがあるとすぐに薬に頼ってしまい自分で克服する力がわいてこないくらい不安と恐怖と脱力感に襲われます。薬をやめて普通の生活を送りたいのですが、何でもないときでも自分の意志とは関係なくデパスが切れると息切れや動悸など落ち着きがなくなり結局は飲んでしまいます。でも一日量はなるべく飲まないように気を付けています。こんな状況から抜け出せた方、どうかどのようにして抜け出せたのか教えてください。

  • 妄想性障害・うつ・不眠で治療を受けています。

    妄想性障害・うつ・不眠で治療を受けています。 服薬している薬はジプレキサ20mg、ジェイゾロフト100mg、レンドルミン0.5mg、 ロヒプノール3mgです。 不安時にセバソン1mgを1日3~4錠飲んでいます。 現在、正社員で仕事をしていますが疲れがたまりやすく仕事に集中できない状態が続いています。 食事生活も不安定で夜と深夜に過食になり朝と昼はまったく食べれません。 この辛さをどのように克服できるかわかりません。どうかアドバイスお願いします。

  • 鬱病でもう3年も苦しんでいます。

    鬱病で2年半前会社を休職、1年前に退社 失業保険も切れる寸前です。 直りません。一日一日が辛くてたまりません。 今飲んでいる薬は 朝 ジェイゾロフト 50mg 2錠   アモキサンカプセル 10mg 1錠   ベタナミン 10mg 3錠   レキソタン 5mg 1錠   ソラナックス 0.8mg 1錠   ドグマチール 50mg 1錠 昼 レキソタン 5mg 1錠   ソラナックス 0.8mg 1錠   ドグマチール 50mg 1錠   レキソタン頓服 5mg 2錠 夜 レキソタン 5mg 1錠   ソラナックス 0.8mg 1錠   ドグマチール 50mg 1錠   アモキサンカプセル 10mg 1錠 就寝前  レンドルミン 0.25mg 1錠      ハルシオン 0.25mg 1錠      マイスリー 10mg 1錠      エバミール 1mg 1錠      アモバン 10mg 1錠      頓服 マイスリー5mg 1錠 これだけの薬を飲んでます。 飲みすぎなのでしょうか? 睡眠薬に関してはこれだけのんでも全く寝れません

  • うつ病と脱力感

    現在うつ病にかかって1年半が経過しています。 薬によりなんとか症状は悪化しない程度に保たれているのですが、 回復の兆しがまるでありません。 そして特に気なる症状として脱力感があります。 仕事で疲労したときにも現れるのですが、 軽い運動をした時にも現れます。 うつ病での運動不足解消にとジョギングを始めたのですが、 走り初めて数分もしないうちに全身の脱力感に襲われて 走ることができません。 また通勤に自転車を利用しているのですが、 最近ではこの自転車で走ることも億劫になってきました。 質問なのですが、うつ病でこのような症状が現れることは あるのでしょうか? 医師はうつ病の症状の一貫としてあると言っているのですが、 自分ではどうも納得いきません。 他の病気を疑ったほうがいいのでしょうか? よろしくお願いします。