• ベストアンサー

カラオケでhしてもいいの?

noname#111389の回答

noname#111389
noname#111389
回答No.2

NO.1の方が書かれているように法律的にはアウトです。 これらの法律や規約を無視してそれでも経営している店はあります。 逆に言えばそのような店は、いつ摘発されても構わないつもりで経営しているという事です。 防犯・防災対策などは考慮していないでしょうし、衛生管理のような経費のかかる事も杜撰でしょう。 またそのような店では名目上の経営者とは別の経営者が存在する事も少なくありません(というよりも常識です)。 無用なトラブルを避けるためにもお勧めいたしません。

関連するQ&A

  • カラオケ店の監視カメラ

    カラオケ店の個室に監視カメラがついているのか、という質問と 監視カメラがついている可能性は高いと回答を読んだのですが、 そもそも客に説明せずに個室に監視カメラを仕掛けても良いものなのでしょうか。 特に悪いことをしているわけではありませんが、例えば熱唱しているのをこっそり見られているのは(店員がさして気にしなくても)なんとなく嫌です。 カメラがついているとはっきりわかっていれば踏ん切りもつくのですが。 回答の中に、「店側が監視カメラはつけていないと言っても、監視が目的なので本当のことをいうわけがない」といったものもありましたが、監視していることを告げなければ抑止にならないと思うのですが。 そもそも、カメラはないといいつつカメラをつけているのは監視ではなく盗撮だと思います。 話が若干逸れましたが、監視カメラがあることを客に告げる必要があるのか、わかる方は教えてください。

  • カラオケボックスの監視

    >カラオケのバイト君に監視カメラ >監視室でみられてますよ ここで上記みつけました カラオケボックスの個室室内って監視されてるのですか?

  • カラオケの個室

    最近ふと疑問に思ったのですが、カラオケの店内って廊下には監視カメラがついていますが、個室にはカメラらしいものがついていませんよね?(具体的なお店の名前を挙げると、シダックスやコートダジュール等です) 過去の質問などを見てみると、ほぼ100%の個室に監視カメラが付いていて、監視室で見られているとのことなんですが、実際はどうなのでしょう? 私は、個室の入り口のすりガラスから中の様子がだいたいわかるのでカメラは付いていないのだと思っていたのですが、友達がスピーカーの中や鏡が怪しいと言うので、最近は気持ち悪くてカラオケに行く気がしません。撮るなら堂々と撮ってくれればいいのにと思います。 カラオケ関係の仕事の経験がある方、こういった事情に詳しい方、是非回答をお願いします。 カラオケに良く行かれる方の意見も聞かせてください。

  • カラオケのカメラ

    以前カラオケボックスには監視カメラが付いていると聞きました。付き合い程度でしか行かないのですが、見られていると思うと少し気味が悪いです。(何をするわけでもありませんが) ですが一つ疑問に思いました。個室を監視するカメラなのですから、プライバシーがあるのではないでしょうか?だとしたら「監視カメラ設置中」と提示する義務が店にはあるのではないでしょうか? 私が行ったことのあるカラオケボックスには、そのような張り紙等は見当たりませんでした。 カラオケボックスは、監視カメラ設置有無を提示する必要はないのですか? カテゴリは迷いましたが、法律で定められているのかと思ったので法律カテゴリにしました。

  • カラオケって個室に監視カメラついてるんですか?

    この前彼女とカラオケ行った時にフロントに「監視カメラ作動中」って貼り紙みたいなやつがあったんですけど… カラオケって個室ごとに監視カメラついてるんでしょうか? もしそうであれば、もぅ2人で行くのは気まずくなってしまいます。 ちなみによく行くのは "シダックス"です。

  • カラオケボックスのバイトについて

    カラオケボックスで監視カメラがあるらしいのですが、こういうのってバイトが見れるものですか? 一人カラオケしようかと思っているのですが、バイトしている人たちに監視カメラで見られてネタにされるのは嫌なので・・・

  • カラオケボックスの監視

    以前、彼女とカラオケボックス(大手)に行ったときに、盛り上がって、密室で、二人っきりであることを良いことに、彼女にHなことをしようしたら、「カメラでフロントが監視しているから・・・・」と彼女に断られました。本当に全室カメラで監視しているのでしょうか?それって、プライバシーの侵害では?

  • カラオケのドア

    デートでカラオケに行ったとき、ドアに付いている小さなガラス窓が気になって仕方ありません。料金が安くて二人きりになれるということで、カラオケは最高なんですが、あのガラス窓から時々店員の視線を感じると全く落ち着けないんです。 また、聞いた話なんですが、カラオケボックスに監視カメラがついているかどうかの見分け方はありませんか? 横浜近辺の横浜線、京浜東北線、東海道線沿線のカラオケボックスで窓なしドアを使っている店はないでしょうか?

  • カラオケでアレなことをしていると店員が来て罰金を取られる?

    カラオケでアレなことをしていると店員が来て罰金を取られる? 自分はもちろんありませんが、友人が5000円(迷惑料でしょう)を 使用料金と共に支払ったそうです。 これってマジ話でしょうか? マジだとすると、漫画喫茶でも同様なことがありそうですね。 ただ、そうなると両者ともに監視カメラが付いてるんでしょうかね……。 そうでないと持ち込み禁止なところでも自由に飲食したり出来ますし。

  • 漫画喫茶に

    漫画喫茶の個室に監視カメラってついてるんですか? カラオケにはついているのは知っていますが… 何だか落ち着かないので教えてください。