• 締切済み

itunes8

パソコンでitunes8をダウンロードしたのですが 曲名や、時間等が表示される画面がピンク色に なってしまったのですが、設定等で直せるのでしょうか? それとももう一度ダウンロードし直さなければならないので しょうか?

みんなの回答

noname#151570
noname#151570
回答No.2

次に書かれたことが、#1さんの方法です。 治るとおもいます。 https://discussionsjapan.apple.com/threads/10034776

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • GodBreath
  • ベストアンサー率34% (17/49)
回答No.1

デスクトップ何もないところ右クリックして、メニューからプロパティを選び、 出てきたウィンドウの中の設定タブを選ぶ。 その中の画面の色という項目が16ビットになってしまっているようなら 32ビットに変更して、適用、OKを押せば直るはずです。 ちなみに上記はXPの場合なので、Vistaだと、画面の色の変更までの 過程が違うかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • iTunes

    このPCを購入してすぐにiTunesが使いたかったのでインストールして使用してみたら、なんと画面がピンク色なんです;設定とかで変えたつもりはないんですが、今のiTunesは全部ピンク色なんですか?前のブルーっぽいやつのほうが使いやすいしピンクはいやなのでできればへんこうしたいのですが。ご回答よろしくです。

  • iTunesについて

    パソコンにiTunesをダウンロードしてCDの音楽を入れていましたが 久しぶりにCDの曲を入れようとしたら 曲名がなくトラックで表示されました 何が原因でしょうか お知恵をお願いします

  • iTunes Version 7.5がダウンロードできないのはどうして?

    iTunes Version 7.5がダウンロードできないのはどうして? i-pod nanoを購入したので、iTunesのversion7では使えなくなったので、7.5をダウンロードしたいのですが、実際にダウンロードしても、7.5に切り替わらず、7のままです。再起動したり、もう一度ダウンロードしても、webではダウンロード済みになっているのに、なぜかiTunesを開いても更新できていません。 iTunesのサイトに、iTunesを使う準備として、(以下コピペ) 「iTunesをインストールします。 iTunesをインストールするには、コンピュータへの管理者アクセスが必要な場合があります。画面に表示される指示に従ってください。最後の画面で「はい、iTunes Storeに移動します」を選択し、「完了」をクリックします。 となっているのですが、一向に分かりません。どうすれば7.5に切り替わるのでしょうか? また、パソコン側に何か問題があるのかとも思うのですが。。。ちなみに、XPを使っています。どなたか詳しい方よろしくお願いします。

  • パソコンで、CDからiTunesにインポートするときの曲名

    先日まで、iTunesをたちあげCDをセットすると自動で曲名がパソコン画面に表示されていましたが、急に「このCDの曲名がオンラインで見つかりませんでした」と表示されるようになりました。 状況としては、 (1)「詳細」-「トラック名を取得」では、CDDBに接続できないのでネットの確認をしてほしい旨の表示が出ますが、以前も今もネットにはつながっています。 (2)いろんなCD(新・旧)をたくさん試してみましたが、どれもダメでした。 (3)表示されなくなる前に、QuickTimePlayer+iTunesの更新をしましたが途中で動かなくなったため、強制終了し、もう一度きちんとダウンロードしなおしました。 過去の質問に似たような質問・回答があるのは見つけましたが、ぴたりと当てはまるものがなく、本当に困っています。 ご存知の方、どうぞよろしくお願いします。

  • iTunesが起動しません

    現在の最新版のiTunesをダウンロードして、インストールしました。 しかし、iTunesのアイコンをクリックしても、砂時計が出るだけでiTunesが起動しません。 また、エラー画面もでてきません。 一度アンインストールしてやり直したのですが、同じような状態です。 タスクマネージャを開き、プロセスには「itunes.exe」と表示されているのですが、アプリケーションにはiTunesの表示がありません。 OSはWindows XP Home Edition バージョンはService Pack 2のパソコンです。 返答よろしくおねがいします。

  • itunesの並び替えの設定

    itunesをパソコンで立ち上げると、必ず、曲名順で並び返された画面が出てきます。 僕的にはアーティスト順に並び変えたものが立ち上げた時点で出てきてほしいのですが、その場合はどのような設定をしたらいいのでしょうか?

  • iTunesについて

    iTunesをダウンロードしたくて アップルのサイトから「今すぐダウンロード」をクリックしたのですが すぐに画面が変わり「iTunesをダウンロードしていただきありがとうございました」 とでました。 パソコンに変化はなくダウンロードされていません。 このような場合はどうすればよいのでしょうか?

  • iTunesを起動したときの画面の色がヘンです

    iTunesをバージョン8にアップして以降、iTunesを起動するとライブラリの部分などを含めこれまで画面全体が白色で表示されていたところがどきついピンク色で表示されるようになりました。 時々、通常の白色に戻りますがまたクリックしたりするとピンク色に戻ります。 原因がわからず困っています。 どなたか原因と対策をご教授ください。よろしくお願いいたします

  • itunesがダウンロードできません

    今itunes5がインストールされています。 立ち上げるたびに 6へ更新しますか? と出るのでYESとするのですが、ダウンロード画面が出ません。 アップルのサイトはちゃんと出ます。 だけどitunesをダウンロードするページへ行くと 左側画面に水色の四角だけ出て、ダウンロードボタンがないんです。 今までこの水色の四角の中にダウンロードボタンがあったような気がするんですが・・・。 パソコンは windowsXP SP2。 NECのバリュースター。 使っているウィルスソフトは、マカフィーです。 何か解決策がありましたら、ぜひおしえてください!!!

  • iTunes

    今日はじめてiTunesをダウンロードしたのですが ネットをしながらこれで音楽を聴いていると 画面を最小化にしてるとちょっと時間が経つと 前面に出てきちゃうんですが これ、何とかする方法ありませんか? すみません、パソコン関係は無知なので。。。