• ベストアンサー

「情報家電用」ハードディスクをパソコンで使用可能ですか?

パソコンで使用するためにハードディスクを購入しました。日立の"Deskstar"を指定したのですが、到着したのは「情報家電用」の"CinemaStar"でした。記憶容量や回転速度は同一なのですが、返品すべきか?使用すべきか?悩んでいます。 Q1.「パソコン用」「情報家電用」の技術的な差はなんでしょうか? Q2.「情報家電用」は「パソコン」に100%問題なく転用可能なのでしょうか? ご指導のほど、よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • necomimi
  • ベストアンサー率41% (633/1540)
回答No.1

昔、HDDレコーダ用のHDDがバルクとして売られたことがありました。 何かのIDがすべて同じなので同じPCでのマスタ、スレイブで 使用することができなかったという… HDDレコーダ用なのでアクセス音を抑えるために、通常より 速さが抑えられたり、キャッシュ容量が小さかったり 使い方しだいだと思います。

iharatam
質問者

お礼

貴重なアドバイスを有難うございます! 仕様書に記載されている内容は同一でも、現実には問題が生じる可能性があるのですね。大変勉強になりました。

その他の回答 (1)

  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.2

使えると思いますが余計な機能がついてますね。 多分パソコン上では有効にはならないと思いますが、 その分、製品値段に転嫁されているのでは?。返品した方が無難かも。 http://av.watch.impress.co.jp/docs/20060412/hgst.htm

iharatam
質問者

お礼

アドバイス有難うございます! 大変参考になりました。 「危ない橋は渡らない」を基本方針にして処置致します。

関連するQ&A

  • ハードディスクのアクセスについて

    ノートパソコンのハードディスクをSEGATE製の80GからIBN日立100G(HTS541010G9AT00)に換装しました。回転数はどちらも5400回転です。 IBN製がハードディスクへのアクセスが頻繁になっていますが、仕様でしょうか?どなたか教えてください。

  • ハードディスク交換によるVista高速化

    SOTECのWA5312を使用しています。メモリはすでに増設済み。ハードディスクを交換して高速化したいのですが、取り付けられているハードディスクはSATA 5400rpmと書いてありますが、別のPC、FMV BIBLO NF/50BYでSATA 5400rpmのハードディスクが付いてるパソコンのWindows エクスペリエンス インデックスでデータの転送速度が、二つのPCで違うのです。回転速度が速いHDDに交換することで、パソコンは速くなるのでしょうか?それともハードディスクの交換によってでは確かに回転速度は速くなるが、転送速度は向上しないのでしょうか? 教えてください

  • ノートパソコンのハードディスクを交換したいのですが・・・

    私が使用しているノートパソコンは富士通の2006年秋・冬モデル「FMV-BIBLO NF-60T」http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0608/biblo_loox/nf/method/index.html(FMV-BIBLO NF-60T の製品情報です)なのですが、この機種のUltra ATA/100接続ハードディスクをwestern digital社のWD2500BEVE(製品情報はこちらです→http://www.wdc.com/jp/products/products.asp?driveid=346&language=jp)に交換したいと思っていますが可能でしょうか。 通販サイトではWD2500BEVEのインターフェイスはU-ATA100 (100MB/s)と書かれていますが、western digital社のホームページ内での製品情報ではインターフェイスは「エンハンストIDE」となっていましたが、U-ATA100 とエンハンストIDEは同じ意味なのでしょうか。 また、FMV-BIBLO NF-60Tに搭載されているハードディスクの回転速度は4200RPMに対し、WD2500BEVEの回転速度は5400RPMとなっていますが、回転速度が異なるから交換できないということはあるのでしょうか。 どなたかご存じの方がいらっしゃいましたらご回答よろしくお願い致します。

  • 内臓ハードディスク、どちらを、購入すればいいの?

    質問させてください。 今回、パソコンの、ハードディスク容量を、増量(増設では、ありません)するための、内蔵ハードディスクと、その交換作業を行うために、バックアップを、取得するための、ハードディスクケースを、使って、外付けハードディスクとして、使用する、内臓ハードディスクを、購入しようと、思っております。 増量用の、内蔵ハードディスクの、購入メーカーは、決まっているのですが、外付用の、内蔵ハードディスクの、メーカーの、選択に、悩んでおります。 候補の、内蔵ハードディスクは、ディスク容量が、1TBで、日立グローバルストレージテクノロジーズ製の、「HDS721010CLA332 (1TB SATA300 7200)」と、サムスン製の、「HD103SJ (1TB SATA300 7200)」に、なります。ます。 日立製の方は、読み書き速度、耐久性に、優れているようですが、シーク音が、うるさいと言う、うわさが、あり、サムスン製は、シーク音は、静かだが、読み書き速度、耐久性には、若干、難ありと言う、うわさが、あります。 売れ筋では、日立製が、圧倒的に、上ですが、口コミでの、評価は、サムスン製の方が、上です。 音は、静かであるに、越した事は、ないのですが、うわさされているほど、日立製のものが、うるさくなければ、日立製の方が、いいのかなと、思っており、読み書き速度や、耐久性が、日立製のものに、比べて、うわさされているほど、違いが、なければ、サムスン製の方が、いいのかなと、思っております。 ちなみに、外付ハードディスクは、玄人志向(GW3.5シリーズで、検討中)のものを、購入しようと、思っております。 パソコンの、ハードディスクの、容量アップを、この連休に、実施したいため、早急に、購入しないといけないので、至急、ご回答を、いただきたく、お願いたします。 申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。

  • 日立(旧IBM)ハードディスク購入に対しての質問

    <前置き> 今、自宅にIBM Deskstar120GXPというHDDがあるのですが、 時々、「キー、ガシャンガシャン」とか低い音で「ギーー」 とかいった音が鳴ります。 このHDDのモデルでは、他の使用者も同様の症状が出る人がいるようで ¥価格_com¥(http://www.kakaku.com/)のPCパーツ掲示板では結構話題になってました。 結局は他の使用者も私も時々そんな音が鳴っても問題なく使えるということで それなりに納得しました。 <本題> そこで本題なんですが、今、日立製のHDD Deskstar 7K250(パラレル) を買おうと思っているのですが、このHDDはIBMのHDDの技術を受け継いでいると思うので、 この日立製のHDDで今自分が持っているDeskstar120GXPのような前述したような変な音とかしませんでしょうか? 特にDeskstar 7K250をお持ちの方から意見を聞きたいです。

  • ハードディスクのケース

    パソコンを買い換えたのですが、古いパソコンのハードディスクを取り出して、外付けで使いたいと考えてます。 昔Amazonで購入した、「日立 HGST 3.5インチHDD(SerialATA)/容量:500GB/回転数:7200rpm/キャッシュ:16MB 721050CLA362」というハードディスクが入ってます。 これを外付けするためのケースというのは、何を購入すれば良いのでしょうか? お勧め商品をいくつか教えて下さい。

  • 日立GSTのハードディスクはなぜうるさいのでしょうか。

    Seagate製(ST3160812AS) のハードディスクを使用して気づいたのですが、 日立グローバルストレージテクノロジーズ製のハードディスク(HDT722525DLA380)のシーク音がうるさいのはなぜでしょうか。転送速度が速いせいなのでしょうか。

  • ハードディスク交換について

    現在SONYのPCG-FX55S/BPを使用しています。 このパソコンのハードディスクの調子が悪く交換を考えています。 そこでお聞きしたいことがあるのですが、 日立のHTS541080G9AT00のハードディスクはこのパソコンに使用できるのでしょうか? 教えてください。。。

  • ハードディスクパスワードはハードディスクを交換しても使えますか

    私の使用しているパソコン(VAIOのノートパソコン)には、TPMセキュリティーチップがついておりハードディスクパスワードが使えます。 ハードディスクが4200回転と遅いため7200回転のものに換装したいのですがそうすると新しいハードディスクにたいしてハードディスクパスワードは設定することはできますか。 すなわち、ハードディスクパスワードを使用するためにはTPMセキュリティーチップがついておればよく、ハードディスクはどこのメーカーのものでもいいのでしょうか。 予断ですが、ハードディスクパスワードをかけていればパスワードがもれない限り絶対に安心だと思っていたら、トラック0エリアの解析で調べることが可能らしいですね。もちろん業者に高いお金を払わなければいけないと思いますが絶対に開けられないと思っていただけにちょっと残念です。 よろしくお願いします。

  • 異なる回転数ハードディスクの共存に関して

    2台つけることの出来るスリムタワーのメーカー製PCについて質問です。(IDE方式での場合) ハードディスクの取り付けについて少々困っているんですが、本来ならば7200回転のほうが処理速度も速そうなので良いと思うのですが、予算の都合上5400との共存をとも考えております。 たとえばIBMのDESKSTARの7200RpmとMAXTOR5400Rpmを一緒に(プライマリー&セカンダリー)にした場合なんか何か不都合なことが起きるのでしょうか? あるいはこのようなケースはいかがなものでしょうか A(7200):A(5400) A(7200):B(7200) ()内は回転数です。 どうかよろしくお願いいたします。