• ベストアンサー

アクオス液晶TVとHDDレコーダー間の接続方法

両方ともファミリンク対応です。 TV:LC-37GX2W レコーダー:DV-AC52 この間は、HDMIだけでは、最終的にはダメなんですか? 従来通り、レコーダーにアンテナ線をつないで、レコーダーとTVの間もアンテナ線をつながないといけないんですよね? 今までとは違うのは、音声ケーブルがいらないだけですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • monchix
  • ベストアンサー率54% (1460/2666)
回答No.1

>従来通り、レコーダーにアンテナ線をつないで、レコーダーとTVの間もアンテナ線をつながないといけないんですよね? テレビでも直接受信したいなら当然必要です。 必ずレコーダを介して見る、というなら必要ないですが、あまり現実的ではないですね。(2番組同時録画をするならテレビ側にアンテナ接続は必須だし) ちなみに、アンテナケーブルを分岐(※)させればそのような配線じゃなくてもOKですが、現状あまり必要ないかな。 アンテナをつなぐ機器が3つ以上になったら検討してみてください。 ※アンテナ----分配器-----レコーダー          └-----テレビ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アクオスレコーダ DV-AC72との接続について

    新たにアクオスハイビジョンレコーダーDV-AC72を購入し接続しようとHDMIケーブルを購入しましたがテレビ側(LC-32AD5)にHDMI入力がみあたりません。このテレビには入力口が無いのでしょうか?そうするとファミリンク等の便利機能も使えないのでは・・・。とりあえずD映像ケーブルも購入しD映像入力端子に接続し使用しております。が、気になるのはアンテナ・BS/CSコードは一旦レコーダーに入りレコーダー出力からテレビ入力に入っています。この場合、コードはダイレクトにテレビに入るのとレコーダーを通しテレビに入るのとではレコーダーを通すとやはり画質は落ちるのでしょうか・・・。そしたらあまり良いレコーダーを購入してもHDMIが使えなければ意味無いかなとも。実際、テレビにダイレクトに接続していた時より画質が落ちたような気がしますが気のせいでしょうか。レコーダーを介す接続も難しく画質が落ちるのなら売ってしまおうかとも。もし画質が落ちているのなら売ってしまおうかとも考えております。早急に携帯電話でもかまいませんので回答をお願いいます。それとも業者にお願いし接続を見てもらったほうが良いのか・・・。カードもテレビやレコーダーに差し替えたりととても不便でなませんが・・・。早急に対処したく思いますので詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • AQUOSのTVとレコーダー 録画できません

    先日、下記(共にAQUOS)のTVとDVDレコーダーを買いました。  *地上・BS・110度CSデジタルチューナー搭載ハイビジョンレコーダーDV-AC82  *地上・BS・110度CSデジタルハイビジョン液晶テレビ LC-20DE7 TVは地デジ&BSが見れますが、番組の録画ができません。 TVとレコーダーの接続(映像・音声コードのみ TV‥入力3、レコーダー‥TVへ出力2)に 問題があるのでしょうか? お詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • TV又はHDDレコーダーのLAN接続について

    TV又はHDDレコーダーのLAN接続について 現在、無線LANでインターネットをしています。アクトビラを視聴したいのでTV又はHDDレコーダーもインターネット環境にしたいと思います。PCからTVまで距離がある為、LAN配線はしたくありません。 無線アクセスポイントを用意すれば最小限のLAN配線で済むでしょうか?また具体的にどういう物を購入すれば良いか教えてください。 ちなみに無線LANはコレガ製CG-WLR300N、TV、HDDレコーダーはそれぞれシャープ製、LC-46GX1W、BD-HDS55 です。 以上、宜しくお願いします

  • STBとTVとBDの接続方法

    現在、CATVのSTB(パナソニック TZ-DCH2810)とAQUOS LC-37GX4WをHDMIケーブルで接続しています。このSTBはHDD容量も250Gのみなので先々にはHDD付きのBDレコーダーとの接続を予定しています。そこで2点疑問があります。  (1)この場合、BDとの接続はどのような形になるのでしょう。というのもSTBにはHDMI出力端子は1つのみです。BDをS映像端子で接続するというのはありえないと思われます。  (2)BD機器がシャープの機器だとファミリンクもできるのではと考えていますが、STBがパナソニック製では無理なのでしょうか。 以上よろしくお願いします。

  • AQUOSのテレビとレコーダーの接続

    先日、SHARPのAQUOS「BD-HDW25」とAQUOSの「LC-26D30」を購入したのですが レコーダーの説明書に従って、アンテナをレコーダーに接続してテレビとはHDMI端子で接続したところレコーダーの電源を入れ、入力切り替えをしないとテレビが映らない、という状態になりました。 なので、テレビの方にアンテナを差して、そのテレビとレコーダーをHDMI端子で繋ごうかとも思ったのですが、それだとテレビの電源を入れていないと、録画が出来ない・・・という状態に陥ったりはしないでしょうか? どちらの説明書を読んでもそれらしきことが書いていなかったので困っています。ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお

  • AQUOSのテレビとレコーダーの接続について

    AQUOSのテレビとレコーダーの接続についての質問です。 シャープの相談係に電話を何度も入れているのですが なかなか繋がらない上に、電力の関係で受付時間が変更になっているそうで 伺うことが出来ないのでこちらに書き込みをさせていただきました。 同じ機種を繋いでいる方や詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただけますと助かります。 使用している機種 ○テレビ:SHARP AQUOS LC22K5 ○レコーダー:SHARP BD-H30 環境 ○地上デジタルのみ見ていて、BS/CSなどは利用していません。 ○壁にテレビ用のアンテナ端子が2つあります。 現在 ○テレビのみ繋いで見ています。 ○テレビの背面にある「アンテナ入力 地上デジタル」端子と壁の端子をアンテナケーブルで繋いでいます。 試みたこと ○購入したお店に聞いたところ 1.現在テレビに接続されているケーブルをすべて抜き 2.レコーダーの「アンテナから入力」の端子と壁の端子をアンテナケーブルで繋ぐ 3.レコーダーの「テレビへ出力」端子とテレビの背面の「アンテナ入力 地上デジタル」をケーブルで繋ぐ 4.レコーダーとテレビの「HDMI」端子をHDMIケーブルで繋ぐ 5.テレビの取扱説明書をみて「ファミリンク設定」を行う と説明されたので、その通りやって見たところ レコーダーもテレビも動き、ファミリンクを利用して試し撮りしたところ、きちんと録画も出来ていました。 ですが、気になる点が2点あります。 1つ目は、レコーダーの電源を入れないとテレビを見ることが出来ないのですが レコーダーを利用しないときはレコーダーの電源は入らないように出来ないのでしょうか? 利用していないのに電源が入るのはもったいない気がします。 2つ目は、録画をしているときに、録画を止めないと他の番組を見れないのですが 他の番組を見れるように出来ないのでしょうか? 裏番組をとれないと困ります。 以上の2点を購入したお店の方に電話で伝えたのですが 「何でしょうかね?担当が手が空いていないので私では何とも…」との事でした。 取りあえず今はすべてのケーブルを外してまた元のテレビと壁の端子を繋ぎ テレビだけ見ているのですが、来週から録画をしたいものがあるので困っています。 来週またSHARPに問い合わせを試みようと思ったのですが、また繋がらないと困りますので こちらでどなたかに教えていただけますと助かります。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 液晶TVの接続について

    こんばんは。 3月からアパートで一人暮らしをするため、SHARPのLC-32D10とDV-AC72を購入しました。 接続に関して質問したいんですが、 地デジの電波がある地域に引越しするんですが、 一番綺麗にTVを見るようにするにはどのような接続方法にすればいいのでしょうか。 分配器やHDMLなどという単語が出てきたのですが、 詳しいことがよくわかりませんので、アドバイスお願いいたします。 それとHDMIケーブルをネットで検索してみると、かなり多くの種類がヒットしたんですが、購入するとすればどれくらいの物を購入するべきでしょうか。 また手持ちのコンポのスピーカーとTVも接続したいと考えておりますので、そちらの接続方法に関しましてもアドバイスをよろしくお願いします。

  • レコーダーの電源を入れずにテレビを見る方法は?

    シャープAQUOS(LC-37BD1W)とBDレコーダー(BD-HDW22)をHDMIケーブルを使って繋ぎました。アンテナケーブルは、説明書通りにレコーダー→テレビの順でつないでいます。両方に電源が入っていて、テレビの入力切り替えをHDMIにしたときだけテレビが見れますが、レコーダーの電源を入れずにテレビの電源だけを入れてテレビを見るということはできないでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • TVとブルーレイレコーダーのHDMI接続

    TVはSHARPのアクオスLC-32D10 ブルーレイレコーダー 東芝RD-BR610を使用しています。 HDMI端子でTVとレコーダーを繋いでいるのですが、 連動しているらしく、TVを消すとレコーダーも消えるのですが、 HDDに録画したものをブルーレイにダビングしたい時等 TVを消すとダビングも途中で止まってしまうので困っています。 HDMI端子の機能なのでしょうか?

  • TV/レコーダーアンテナ接続方法について.

     TVとレコーダーのアンテナ接続方法について. 今までTVとレコーダーのアンテナ接続方法は、地デジ/BS混合アンテナの場合 分波器の2出力をレコーダーの地デジ/BS入力に接続、レコーダー出力をTV入力に接続すればよいと思っている/いたのですが アナログ放送がされていた頃に購入した製品の為なのか不思議な接続方法になっています アンテナ端子*1に分波器 分波器出力1(UHF/VHF)に分配器が接続  分配器出力1-TV入力接続  分配器出力2-レコーダー入力接続 分波器出力2(CS/BS)レコーダー入力接続 レコーダー(CS/BS)出力からTV(CS/BS)入力接続となっています. さらに不思議な事に、レコーダーRCA端子(コンポーネント端子)出力からTV側RCA端子入力に接続されています. TVかレコーダー購入時に同梱されていたアンテナ接続図を読むと分配器は アナログ放送の時の名残なのでは?思っています. 壁アンテナ端子が1つで情報が混合されている場合TVとレコーダーを一組視聴したい場合 分波器とアンテナ二本、HDMIケーブル一本と言う解釈でよろしいのでしょうか? 別件になりますが、壁のアンテナは一つ TVとレコーダーが二組あり両方で地デジ/Cs・Bsを視聴したい場合は 分配器⇒分波器*2⇒アンテナ*4と言う接続図になるのでしょうか? 長文で恐縮ですが、ご教示の程よろしくお願い申し上げます