• ベストアンサー

TODAYとLET'S2のどちらがお勧めですか?

Doraemonsterの回答

回答No.1

Let'sIIや、TODAYの長所、短所などは全くしりませんが、 SUZUKIには最近発売された(はずの)定価59,800円のスクーターがあります。 見た目的にも悪くないと思うので、候補の一つに挙げてみてはいかがでしょうか。 http://www.nikkei.co.jp/car/newcar/20030122d1d2200322.html http://www.fujita-web.com/bikejoho/4maker.htm

lovekouhei
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。ちょいのりは価格的には魅力なんですが、メットインでないのが気になります。がこれも候補の一つとして検討させていただきます^^

関連するQ&A

  • レッツIIスタンダードかTodayか。

    HONDAのかToday、suzukiのレッツIIスタンダードかどちらにしようかまよっているのですが、どちらの方が良いと思いますか?性能はどっちがよいとおもわれますか?男なのですがどっちが良いと思います?

  • おすすめのスクーターを教えてください

    おすすめのスクーターを教えてください 条件は下記です。 ・4サイクルエンジン ・低価格 ・ヘルメットイン ・通勤で毎日往復で10分ほど使います。 です。おそらく HONDAなら、TODAY,DIO SUZUKIなら、アドレスV50,レッツ4 の辺りになると思われます。 条件をさらに追加するとエンジンパワーになるのですが、SUZUKIの方が同一価格でありながら2割ほどパワーがあるようです。 街中に走っているのはHONDAのTODAY,DIOが多いようです。ならば、はやりHONDA社の方がいいのでしょうか? 別途、選択ポイントなどがあれば教えていただきお勧めのスクーターを教えてください。

  • ベスト候補を教えて下さい

    50ccのスクーターを購入することになり、買い物にも便利なフロントバスケットが装備された3車種を最終候補に絞りました。 みなさんは、以下の3車種の何れをお勧めでしょか? 特徴や長所短所もお知りでしたら教えて下さいませ。 ※全車共に新車購入を想定 1.ホンダ Dioチェスタ 2.スズキ レッツ4バスケット 3.ヤマハ ジョグボシェ

  • 原付の購入検討中

    今SUZUKIのレッツ4かHONDAのトゥデイを購入しようかと考えています そこで値切ることってできるのでしょうか 出来たとしたら最高いくらくらい値引いてもらえるのでしょうか・・

  • トゥデイとレッツ4の違い

    バイトの通勤のためにちょいと乗れる原付を買おうと思っているのですが、今トゥデイかレッツ4(スタンダードタイプ)で迷っています。 デザイン的には自分はトゥデイがいいのですが、性能的に言えばどちらがいいのでしょうか? 馬力?や燃費などいろいろな面を教えてくれるとありがたいです。 経験者の話など、とてもためになるので歓迎です!

  • HONDAのTodayを安く買いたい!

    今持ってるスクーターが壊れてしまい、修理代が4万円かかるということでした。今、5万円の中古を検討中なのですが、HONDAのTodayもほしくなってしまいました。定価が94800円ということなのですが、近所のバイク屋さんにきいたら、ほとんど値引きはできないとのこと。新車はどこでも値引きしていないのでしょうか?自分で調べましたが、わかりませんでした。 どなたか、新車を安価で買えるお店を知りませんか? ちなみに当方、東京都杉並区在住です。 よろしくお願いします。

  • 原付レッツ4 vs today

    新車の原付を購入しようと考えてるのですが、 スズキのレッツ4か、ホンダのTodayで悩んでます。 値段はどちらも変わらないからいいのですが、 どちらが長く乗れて、耐久性が良いかわかりません。 友達が昔、スズキのレッツ2に乗っていましたが、 新車で購入したにもかかわらず4年たつとエンジンから 異音がして、スピードもでなくなったと言ってました。 スズキのバイクは耐久性が悪いのでしょうか? あと、レッツ4は冬になるとエンストしやすいのでしょうか? そういう記述もちょっと見たんですがね。 Todayもいい感じなのですが、燃料系がないやらパワーも レッル4より劣るのでどうかなーって感じです。 Todayもレッツ4も一長一短でなかなか決め切れません。 私自身は耐久性を重視してますが、どなたか良きアドバイスを 宜しくお願い致します。

  • 新車!現行トゥデイか現行レッツ

    同じような質問をします。 現原付(スーパーディオZX)が最近壊れてしまい、新車レッツ4(08年)か、新車トゥデイ(08年)か、どちらがいいか迷っています。 燃費、性能的には同じくらいな感じですが、それぞれの長所・短所を教えていただけると助かります。 他の質問で、「日本製でもスズキ。ホンダでも中国製。」との記述がありましたが、スズキは余りよくないですか? 金額はトゥデイが2万位高くなり、迷っています。 ちなみに週3日くらいの通勤(往復15キロ)と近所の買い物に使用します。出来れば長持ちするものがいいのですが… 詳しい方がいたらアドバイスをお願いします。

  • 原付 スクーターのお勧めは?

    スクーターが欲しくて予算は12万くらいでホンダの「Dio」かスズキの「レッツ(2)」で迷っていますので二台の長所と短所を教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 原付の購入と、トゥデイ(Today)について。

    今回初めて50ccのスクーターを購入します。 車輌本体価格のほかに何が必要なんですか?中古の場合と新車の場合の2パターン教えていただけるとうれしいです。京都市に住んでいます。 HONDAのTodayを購入しようと思っていますが、ビーノなどは5.1馬力なのに対して、こちらは3.8馬力しかありませんが、どうなのでしょう?乗っているかたの意見が聞けたらうれしいです。国道などは普通に右折できるでしょうか?4stなので加速なども気になります。