• ベストアンサー

自動車保険についてです。

ururaiの回答

  • ururai
  • ベストアンサー率13% (89/674)
回答No.1

1)今、三井住友の保険に入っていますが、外資系の保険会社に入り直しても、等級は継続できるのでしょうか? 〇 また、外資系から日本の保険会社に入り直すときのも、その等級が継続されるのでしょうか? 〇 2)11000kmまでなら、安くなるといううたい文句がありますが、 正確に、11000kmを少しでも超えると、保証はしてもらえないのでしょうか? 〇 3)レジャー用と通勤通学用というのがありますが、レジャー用に入っていて、 たまたま、通勤に使用したときに、事故に遭うと保証は一切していただけないのでしょうか?また、逆の場合はどうでしょうか? 4)同じ条件でも、保険会社によって保険の値段が違いますが、何が違うのでしょうか? ケースバイケース 5)お勧めや止めておいた方がよい保険会社があれば、教えて下さい。  チュリッヒ保険

関連するQ&A

  • 自動車保険

    自動車保険の更新でどこの保険会社にしたらよいのか悩んでいます。 現在は三井住友海上で契約しています。先日、ネットで他の保険会社から見積もりをだしてもらいました。同じ保障で見積もりを出したのですが保険料が2~3万円違います。三井ダイレクトかアメリカンホームダイレクトが安いようなのでそちらにしようか、今までどうり代理店を通して三井住友の方が安心なのか悩んでいます。同じ保障なのになぜこんなに違うのでしょうか? それと今は使用目的が日常、レジャーなのですが、年に何回かは通勤で使用します。通勤時の事故は補償されないのでしょうか?

  • 自動車任意保険について

    自動車任意保険について教えて下さい。 現在私はソニー損保8等級で、契約中、妻は三井住友15等級で契約中です。 今月末で妻の車を手放す事になりました。そこで質問なのですが、私の保険8等級を妻の15等級に変更できるのか?という事を教えて頂きたいです。宜しくお願いします。

  • 全労災の自動車保険って何でこんなに高いの?

    自動車保険の見積もりを、ソニー損保、三井住友海上、チューリッヒ、三井ダイレクトなどまだ沢山取ったら全労災が1番高かった。 昔、1番安かったのに、高くなったんですか?ちなみに車はゴルフ、20等級で対人、対物を無制限、車両保険つきで6万2千円ほどだった。三井ダイレクトは2万4千円なのに・・・どうおもいます?

  • 自動車の任意保険ついて教えてください。

     私は、損保ジャパンの自動車任意保険に加入していますが、等級プロジェクト特約(事故で保険を使っても等級が下がらない特約)が付いています。(数回自損事故で修理費を保険請求しましたが、保険料は据え置きです)  これからが質問なのですが、友人に自動車勧めたいのですが、今でも等級プロジェクト特約の有る損保会社有るのでしょうか?5年ほど前に損保ジャパンの代理店の方に尋ねたところ、損保ジャパンと東京海上保険の2社のみだと言われてました。また三井住友海上保険の代理店の方に聞いたところ、当社は等級プロジェクトは有りませんと言われていました。  新規契約(20等級の場合)で、現在等級プロジェクト特約が契約出来る損保会社は有りますか?自動車保険に詳しい方、ご回答よろしくお願いします。  

  • 自動車保険 共済からの切り替え

    現在、教職員共済生活協同組合の自動車保険(任意保険)に入っています。 20等級で20年間、事故歴は有りません。 親が教員だった為、同居時代にこちらに加入してそのまま保険を継続していましたが、新規車両を買い替えるに当たり、親との同居が無いなら、保険の継続は出来ないと言われてしまいました。 現在入っている物は、1年更新で来月の満期日以降の更新は不可能の様です。 新しい保険会社を探していますがインズウェイブなど1活見積りの所は、現在共済に手加入との条件を入れるとはねられてしまいます。 電話にて問い合わせもしてみましたがイーデザイン損保やSBI損保などお値段の安い所では20等級のまま引き継ぐのは不可との事で6等級からの申し込みとなってしまうと言われました。 現在1500ccの車で年間走行距離5~7000km位。使用用途は買い物、レジャー等です。 車両保険無しで年間3万円程度の保険料の所を探していますが、どこかお薦めの所がありましたら教えてください。 宜しくお願いします。

  • 自動車保険について

    こんにちわ、よろしくお願いします 今現在、三井住友海上火災保険で自動車保険の中断証明をもらっています 内容は軽自動車で20等級です。 今度、普通乗用車に購入予定ですが、この場合等級を20から始めることはできますか? よろしくおねがいします

  • 自動車保険について

    三井住友に入っているのですが、自動車保険の更新の季節が迫っているのです。でも案内をみると何だかやたら高いのです。全然使っていないのに・・・(20等級)思い切って保険会社変えようかと思っていますが、どこの保険会社が良いのやら・・・ソニー損保とか、チューリッヒってどうなんですか?また、断然安いのは全労災だとおもいますが・・・ それと自分の車以外を運転して事故した時もおりる特約ってなんていう名前か教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 自動車保険の契約変更

    現在、アメリカンホームダイレクトの自動車保険に入っています。 11月に更新です。今までにこの保険で保険を使った事はありません。 11月からは、このまま行けば、20等級です。 そこで質問ですが、他社に変わる場合、等級は引き継がれるでしょうか? 随分前は、外資系損保から、日本の損保への変更の場合、等級は引き継げないと聞いた事があります。 あと、この損保会社はAIGの関係ですが、AIGが倒産するような事があったら、影響はありますのでしょうか? あと、ぶしつけですが、損保が変更出来るなら、お勧めの損保はありますのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 自動車保険について

    自動車保険を継続もしくは、違う会社にかえて 契約したいのですが、その際に、使用目的を通勤のところを レジャー・日常にしたり、走行距離を少なめにすると 保険料が安くなると思いますが、これをやったら違法なの でしょうか?

  • 自動車保険のシェアについて

    ぶっちゃけ、自動車保険の各社のシェアってどのくらいなのでしょうか? あと、昔は、外資系だと、国内損保に乗り換える場合、等級がそのまま移行出来ないと聞いたのですが、今でも、そうなのでしょうか? 結局、外資系は、お得なのでしょうか?