• 締切済み

会社のホームページを作りたいのですが。。。

会社のホームページを作りたいのですが。。。 デザインのセンスがありません。 ウィザード形式で作っていってくれるサイトやソフト ないでしょうか?教えてください お願いいたします。

みんなの回答

回答No.1

これとかどうでしょう? http://www.digitalstage.jp/bind/feature/index.html どうしてもできないなら、ホームページ製作会社に一度作ってもらって、以降の更新は自分で手を加えていくのもいいかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 好きなホームページありますか?

    好きなホームページありますか? 内容ではなく、見た目、センスがよかったり、見てて飽きない(デザイン的に)ホームページってありますか?ちなみに私はスターフライヤーのサイトがカッコ良くて、好きです。

  • 会社のホームページを作ったことがある方…

    友達が自分で会社を始めるらしく、そのホームページを自分で作りたいらしいんです。 まだ何をやるかも決まっていないらしいのでよくわからないのですが、 たぶん、情報量はそんなに無いと思うんです。 それで、会社のホームページ(特に自営業の場合)、絶対掲載するべき情報ってどういうものでしょうか? 会社概要?とか…事業内容?とか…そういうやつ…。 いろいろ見てみたんですが、情報量の少ない会社のホームページをあまり見つけられなくて…; レイアウトも参考になるサイトがあったら教えてくださいm(_ _)m シンプルで見やすいデザインが良いらしいです。 あ、あと、CSSをこれから初めて使う人でも、頑張ればできそうなデザインが良いです…。 CSSはまったくわからないらしいので。本を貸してあげたのでお勉強中だとは思います。 自分でもいろいろ調べてみていますが、よろしくお願いします。

  • ホームページ制作ソフトで作るか、ホームページ制作会社に頼むか、どちらが

    ホームページ制作ソフトで作るか、ホームページ制作会社に頼むか、どちらが良いのでしょうか。 ファイナンシャルプランナーの資格を取得してたので、独立しようと思っています。 それで、人脈を活かすのはもちろんのことなんですが、ホームページからも集客したいと思い、ホームページを作ることにしました。 ホームページ制作ソフト(ホームページビルダー14)で自分で作ろうと思いましたが、どうしても時間がかかってしまいます。 その労力を、別の方に向けて人脈を活かした、集客に集中し、ウェブデザインに関しては、 http://homepage-pr.com/ や http://alt-web.jp/ のような格安のホームページ制作会社にお任せしようか悩んでいます。 実際のところどちらが良いのでしょか。 若しくは、ホームページ制作ソフトで素人でも簡単に扱えるソフトがあれば教えて頂ければありがたいです。 よろしくおねがいします。

  • 会社の宣伝のホームページを作ろうと思うんですが・・・。

    今度、会社の宣伝のホームページを作ろうと思うんですが、なにぶん初心者なものですからどうすればよいのかわかりません。会社の宣伝のホームページなどを作るときには、どんな本、どんなサイトを参考にして、どんなソフトを使ったらよろしいのでしょうか??

  • ホームページについて

    Flashを独学中なのですがFlashのみでホームページを作成しているサイトってありますか。 もしなければ必要なソフトや知識があれば教えてください。 また、デザイン性の高いサイトってどんなソフトが必要でしょうか。

    • ベストアンサー
    • Flash
  • ホームページのデザインのテンプレートがダウンロードできるサイトを紹介してください。

    ホームページビルダーを使用していますが、 ホームページビルダーのテンプレートはいまいち、センスがなく、どこか、 ホームページのデザインのテンプレートがダウンロードできるサイトを紹介してください。

  • おすすめのホームページ制作ソフト

    自分でホームページを製作してみようと思っていますが、どの制作ソフトが良いのかわかりません。 Macでの作りたいのですが・・・ 条件としては・・・ シンプルな表現で、『デザイン性に優れたものを作れるもの』です。 色んなホームページがあるのですが、派手なものや装飾過剰なものは多いのですが、シンプル&スピーディでいわゆるセンスの良いものは少ないように思います。 もちろん画面の構成デザインは作者の能力によるのでしょうが、このようなホームページが作れるソフトを教えていただければ幸いです。 コンピューターのカテゴリーではなく、クリエイティブのカテゴリーに質問させて頂きましたのは、特にクリエイティブ関係の方々の御意見を頂きたかったからです。 よろしくお願い致します。

  • ホームページの管理

    少し前、ホームページサイトを管理をする為に、ホームページビルダー9を購入しました。 HTMLのコーディングは、できるのですが、簡単なHTMLはいちいち書くのがめんどくさいので、画面ウィザードを使いたい。 で、ホームページビルダーなら、ウィザードも使えて、サイトマップも管理して、サイトのアップロードできると聞いのです。 でも、このソフトを使ってみると、僕のコーディングポリシーを無視して、極端に勝手なコーディングに変更してしまうのです。 指定したはずのテーブルタグも、ソフトが勝手に別のタグに変更してしまう。 無料サイトなどにアップロードすると、うまく表示できません。 ・・・そこで、設定によっては、自由にコーディングもできるのではないかと考えているのですが、できるのでしょうか? もしできるなら、この使いこなせていない私にご教授下さい。 解りにくい文章になって申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • ホームページを作ろうと思います。

    ホームページを作ろうと思います。ただデザインセンスがないので、テンプレートを使いたいと思いますが、フラッシュを少し使ったテンプレートでおすすめはありますか?無料で・・・。 簡単にアニメーション効果がついたフラッシュで結構です。

  • ホームページの作り方についてコツを教えてください

    お世話になっております。 私は、ホームページを作成できるようになりたいと思っていますが、これといって何か情報発信できるネタがないのが現状です。 仕事と強引に結びつけてホームページを作成しようと思っていますが、中々どっから手をつけていいか分からず、空を掴んでいます。 (アクセスなどその他アプリケーションは仕事を通じて覚えましたが、ホームページはテーマが壮大すぎてよく分かりません) 独学で何とか作りたいのですが、なにせどうやっていいのか分からないので、恐れ入りますがコツを教えてください。 ちなみに、デザインセンスはゼロです。ゼロから何とかしたいと思っていますので、すみませんがご協力お願いいたします。 (持っているソフトは、dreamweaver mxです)