• ベストアンサー

リピートを調べたい!

質問させてください。 excel2007で、2つのワークブックがあります。 片方が新規商品リスト もう片方が、受注リスト そこで、新規の商品が、受注され、どのくらいリピートが来ているか件数をカウントし表にしなければなりません(T~T) excelで自動的にできるでしょうか・・・・・? 検索条件としては、「商品名」「容量」です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • web2525
  • ベストアンサー率42% (1219/2850)
回答No.1

>どのくらいリピートが来ているか 新規商品リストとは新しく受注を受けた商品のみを表にまとめたもの、新規に受注を受けた商品が追加されて行くという感じで良いのかな? 受注リストには新規・リピートを含む受注が全てが記されているで良いのかな? >検索条件としては、「商品名」「容量」です。 同一商品名であっても容量が異なるものは違う商品と言う事で良いのかな? 条件が上記内容でよければ =SUMPRODUCT((受注リスト!商品列=新規商品リスト!商品名)*(受注リスト!容量列=新規商品リスト!容量)) でカウント可能と思いますよ

mimomosan
質問者

お礼

ありがとうございます。いけました! 数値しかダメかと思っていました。 何処かでそんな事を書いていた気が・・・・ また、以前SUMPRODUCTで、2003で開いてみたら エラーになってしまったことがありまして、使えないものだと思っていました。今やったらできたので、他のエラーだったのかもしれません。 説明不足、甚だしい中、ご回答いただきまして、ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • リピートしている商品の金額を調べたい!

    教えて!頂きたいです。 リピートされている商品の合計金額を別ワークブックに集計希望です。 新規・リピートを含む受注が全てが記されている、受注リストがあります。 新規には区分1の入力があります。 区分| 商品名 | 金額 1   A薬品   500     A薬品   600     A薬品   400 この場合、「区分1」でない、600円と400円を集計して 違うワークブックに「A薬品」「1000円」としたいのです。 何の感じでいけばいいのか、わかりません。 お教えいただけますでしょうか?

  • excelピボットテーブルで作成してる表から、ある数をカウントする方法

    excelピボットテーブルで作成してる表から、ある数をカウントする方法 投稿が既にあるものかもしれませんが、見つけ出すことができないため、教えてください。 まずexcelにピボットテーブルで作成している表があります。 商品名が「カナ」であいうえお順の一覧になってます。 あかさたな…別に何件あるのか数を調べる方法はありますか? カナには、商品名「ああい」「あいう」… といったように一番頭にある頭文字から件数をカウントしたいです。 ・あから行 ・たわ行 ・まさな行 のように混在した形での件数カウントです。 ぜひ教えてください!! よろしくお願いします

  • エクセル VBA で他の表のリストを紐付けたい

    エクセル VBA で他の表のリストを紐付けるには、 どのような、コードを記入すればよろしいでしょうか? A1にBAA、A6にCAA、A11にEAAという項目があります。(図 マクロ実行前参照) 項目の下の数字を検索値として、リスト(別ワークブック)の C列とD列の値を紐付けしたいのですが、 その場合どのようなコードを記入すればよろしいでしょうか? ※リスト(別ワークブック)はBAA、CAA、EAAの3項目が全て混ざった形のため  その項目を自動認識して、数字の検索値で紐付けする事は可能でしょうか? よろしくお願い致します。

  • エクセルで月間の件数をカウントしたい

    エクセルで月間の件数をカウントしたい エクセル2003で以下のよな表をつくりました。    A       B 1 日付      管理番号  2 2010/2/3 12345 3 2010/2/12 12346 4 2010/2/14 空白 5 2010/2/21 文字列 6 2010/3/4 12357 7 2010/3/7 12348 8 2010/3/30 文字列 ここから一ヶ月間の管理番号(数値)の件数を自動でカウントするようにしたいのですが、どのようにすれば良いでしょうか。 (例:2月の管理番号の件数) 月(A列)の件数を絞るのにはCOUNTIFの組み合わせなどで出来たのですが、さらに管理番号(B列)を絞り込むやり方が分かりません。 宜しくお願い致します。

  • エクセルで2つ以上で絞り込み検索がしたい

    エクセルで受注票を作っているのですが件数が多くなり、過去にどこどこがなになにをどの位作ったかを知る祭にいつも会社名か品名で検索してましたが、これを検索でどこどことなになにと入力すると、リストで過去の一覧が出るようにしたいのですが どなたか、御教授いただけますようお願いします。 シートを増やしてもかまいません。 中身は 納品日、受注日、会社名、品名、数量などなどです マクロでもかまわないですが、詳しくはないのでなるべく分かりやすいようにお願いします。

  • エクセルでsheet2からsheet1へひっぱる・・・

    エクセル初心者です。よろしくおねがいします。 sheet1に注文の受注表があります。 sheet2に商品番号や商品名、金額が載っているリストがあります。 sheet1の受注票の商品番号欄に商品番号を入力しただけで 商品名や金額が表示されるようにするにはどのようにしたら よろしいのですか。 初歩的な質問ですみません。よろしくお願いいたします。

  • エクセルでの質問です

    エクセル初心者です。 6つの営業拠点での受注成績(成績表)を入力しています。 成績表はA列のセルに拠点名、B列のセルに商品名、C列のセルに 受注数を受注日順に1行目からランダムに入力しています。 この表をもとに下記のように自動集計したいのですが・・・    A   B    C 1 A拠点 商品B  2 2 C拠点 商品A  1 3 A拠点 商品A  4 4 B拠点 商品B  3 ・・・・・     これを別シートに自動集計↓↓  A拠点  商品A 4        商品B 2  B拠点  商品A 0        商品B 3  C拠点  商品A 1        商品B 0 ようは拠点毎の商品別受注カウントを自動集計したいのですが 「COUNT IF」と「SUM IF」を組みあわせて出来るのでしょうか? 何度かトライしたのですが思い通りの集計が出来ません。 入力式を教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • Word, Excel での文字数カウントについて

    受注翻訳の仕事をやっております。 Word, Excel での文字数カウントについて、 Word では、文字数カウントの機能があります。 Excel では、文字数カウントの機能が無いようです。 Excel で作った表をコピペでWord に移したら、 Excel で作った表の中の文字数がカウントされますか?

  • countifの複数条件

    添付ファイルのような excelの表があります。 B列(日付)とC列の複数でそれぞれ条件を定めて、件数をカウントする関数を組みたいのですが上手く行きません。 作業列はもうけず、カウントできる関数をご教授下さい。 【複数条件は下記です】 (1)B列条件 2010/2/6以上、2010/2/16以下 (2)C列条件 B よろしくお願いします。

  • 行の塗り潰し方法

    過去ログをさんざん調べたんですが発見できなかったので、教えてください。 エクセルで受注リストをシート1に入力していて、 シート2に受注件名の受注番号や受注元といったデータを入力しています。 シート1の受注リストにハイパーリンクでクリックするとシート2の受注番号のセルに飛ぶようには設定できたのですが、何分件数が多い為出来れば、受注番号に飛んだ時点でその受注番号の行全てを適当な色に塗り潰したいのですが、そのようなことは可能でしょうか? 条件付設定で出来るかと思ったのですが、特定のセルをクリックしたらその行を塗り潰すといったことが可能でしょうか? 簡単な数式を使う程度の知識しかありませんので、マクロなど難しい方法ではなく、できるだけ簡単な方法を教えてください。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう