• ベストアンサー

すそのボタン

ワイシャツなどを買った際に、ボタンの付いている側の下の方、つまりボタン側のすそに、2つほど裏側にボタンが縫い付けてあることがありますよね? この裏側に縫い付けてあるボタンって、たぶん予備のボタンなんだと思うのですが、これって普通は外してしまうものなのでしょうか?それともそういうデザインとしてそのままにしておくものなんでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#5662
noname#5662
回答No.1

こんばんは。 そうですね… 別にそのままにしておいてもいいと思いますが、 稀に予備ボタンがはずれてしまう場合もありますよね。 特に裾についているのでパンツなどのボトムスを着るときなどによく触れると思うので はずれる場合もあるかも知れません。 理想としては外してシャツの特徴を書いたメモなどと一緒に保管しておくといいかも知れませんね。 でも別にどちらでもいいかなと思っていましたが… 参考になれば幸いです。

rasin
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 そうなんですよね、どっちでも良いですよね。 ただ、それが実は、通常は外すべきなのにくっつけたまま、だったとしたら格好悪いじゃないですか(^^; もし、正式な方法とかあれば、と思ったんですが。 でも、同じ考えの人がいてひとまず良かったです♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

私も、そのままにしています。 ジャケットなんかは、別の袋に入っている時もありますが、脇のタグに縫い付けてあったりして・・・。 はずすと無くしちゃいそうなので、ボタンが表にひびいて邪魔になる場合以外は、つけっぱなしにしています。 出先でボタンが無いことに気づいた時にも、すぐつけられるので、便利ですからね。

rasin
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱり、付けておいた方が便利ですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 裾にボタンのあるジーンズの裾上げ

    通販でジーンズを購入したんですが、高いヒールを履いて、ギリギリ、裾がつかないかなぁ、という長さです。 このまま無理に穿くのもなくはない・・・という感じではあるんですが、できれば少し裾上げしたいというのが希望。ところが、裾にボタンがついているタイプなので、このボタンを残したままの裾上げってできるんだろうか?と悩んでしまいました。 ちなみに、縦に3つボタンがついています。 こういうジーンズの裾上げって、普通はみなさんどうするのでしょうか?ご意見おきかせいただければと思います。

  • Tシャツの裾は入れてもよい?

    こんにちは。21歳大学生の男です。 ファッションについて疑問があるのでよろしくお願いします。 最近、パーカの下に着るTシャツを買ったのですが、裾が長すぎて 困っています。下部のほうにまでデザインがあるので、 丈直しもできません。 なので、裾をパンツの下に入れてしまおうとおもうのですが、 もしパーカがずれて、裾を入れているのが見えたら、 どう思いますでしょうか?ダサいと思うでしょうか? アドバイス、どうかよろしくお願いします。

  • スソがトンがってるワイシャツ(?)がほしい

    こんにちは。早速質問なんですが、先日マンガで私服でスソがとんがってるワイシャツみたいな生地を着た子を見まして(ズボンからは出して着てました)自分も私服でも着れるようなそうゆうワイシャツを探してるんですけど、どこで売ってるんですか。普通に紳士服のお店に行けばワイシャツの一種として販売されているのでしょうか。それとも特別の名称みたいなのがあるんですか。説明がうまくなくて申し訳ないのですが、もしお分かりになる方がいらっしゃいましたら、お答えお願いいたします。

  • ジーパンのスソ

    大学生♂です。 日々メンノンを読んでファッションを研究中なのですが、雑誌で細身のジーパンのスソをかなり長めにとって足元でダボつかせてる着かたをよく見ます。 雑誌では多分スソを直さずそのままはいてると思うのですが、モデルみたいな長身でない普通の背の人はやっぱスソを長めに直してする着かたなんですかね?? 友人(180cm以上)は「スソ直すとパンツのデザインや形が悪くなる」と言ってそのままはいてるのですが僕にはスソを直さずはくのはとても無理な気がするのですが…。 ちなみに僕は172cmで細身ですが、僕でもスソ直さずはけるジーパン売ってるブランドとか知っていらっしゃったらそれも教えてほしいです。m(_ _)m

  • Yシャツの裾はなぜ昔のまま?

    Yシャツは昔は下着であり当時は長い裾で股間を覆っていたといいます。Yシャツの両脇が短く前と後ろだけが長く垂れているのはこの名残だそうです。 裾がそうなっている理由はわかるのですが、今は下着ではないのですからそのような形にする必要はないのではないでしょうか? なぜいつまでも「昔の名残」のままなのですか?

  • 第一ボタンが低く、首がゆったりしたワイシャツを何と言うのですか?

    どう表現したら良いのか難しいのですが、第一ボタンが低く、首下の肌の露出が多くなるようなワイシャツを探しています。 サラリーマンの方が着るような普通のワイシャツは、第一ボタンまで留めると第一ボタンが喉仏の約2~3cm下で閉まって、少し窮屈ですよね。 かといって、第一ボタンを開けるとネクタイをした時にだらしなくなってしまいます。 ご覧になってる方がいらっしゃればいいのですが、ちょうど「しゃべくり007」という番組に出ているチュートリアルの徳井さんが時々青ネクタイと共に着ている黒のワイシャツみたいなやつです。 私服として着るので、第一ボタンさえ閉められれば、喉から下の肌(この部分を何と言うのか・・・)はどんなに見えていても結構です。 このようなワイシャツを何と言うのか教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • タックインすべきYシャツと出して良いYシャツの違い

     テレビを見ていたら、タックインしないYシャツの着かたをしている人にファッション評論家が  「ああいう裾のデザインはタックインを前提に作られているから裾を出してはだめ」  と言っていました    紳士用Yシャツなんですが  タックイン用の裾のデザイン  タックインしない用の裾のデザイン  という違いはあるんでしょうか?    ワタシが持っているYシャツのデザインは前述にあった評論家が「出してはだめ」という裾のデザインしかありません。Yシャツが着る機会が多いのですが、タックインすると体系の不恰好が露呈してしまう、だけど裾を出すとだらしなくしか見えないという悩みがあります。  そこで、裾のデザインがもう少し違って出しても良いデザインというYシャツがあれば欲しいのですが

  • 裾フリルシャツ

    Honeysで裾フリルシャツを購入したのですが、母にその下には何も履かないのかと聞かれました。 私はそのまま着てスカートの下に履くようなショートパンツを履いてニーハイを履くつもりだったのですが・・。 私の着方ではおかしいでしょうか? それとも、普通はその下にズボンを履くものなのでしょうか? 教えてください!

  • 裾やボタン穴のほつれ

    こんばんは、私はいつも裾やボタン穴がほつれると、 自分で始末できないので、そのままたんすの肥やしになってしまいます。 でも、とてももったいないことだと思います。 お直しにお願いするのもお金がかかるし、 自分である程度元通りにしたいのです。 そのときには、何が必要ですか? 最小限のお金でこれらをどうにかしたいのですが・・・ ミシンを買うなら、いくらぐらいかかるのでしょうか?

  • シャツの裾についての質問です。

    こんばんは!44歳の男性です。 自分は仕事着がスラックスとYシャツなので、勿論シャツの裾はズボンの中です。 その為か、休日など私服の日でもTシャツやポロシャツ、普通のカジュアルなシャツでも裾をGパンや短パン、綿パンのなかに入れてしまいます。何度か外に出して着てみたのですが、何故かしっくりとせず、結局現在も中にいれてます。 そこで、自分と同年代の男性にお聞きしたいのですが、やはり裾は出してきますか? あと、女性の方でしたら中に入れるってダサいですか? 下らない質問かと思われると思いますが、結構真剣に悩んでます。宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 5/5の夜から5/10まで生理があり、5/11にゴムなしで一回だけ挿入しました。この場合、妊娠の可能性はあると思いますが、どのくらい低いものなのでしょうか?生理直後で射精なし、一回だけゴムなしの場合、妊娠確率は比較的低いと言えます。
  • 女性の排卵日は生理開始日から2週間後と聞きました。この場合、排卵予定日が5/19になるわけで、精子の寿命は長くて1週間です。したがって、5/11に可能性のある行為をしても、排卵日が早まる以外での妊娠確率は低いと言えます。
  • 妊娠は望んでいませんが、ゴムなしでの一回だけの行為後の妊娠の可能性は比較的低いです。射精なしで、生理直後かつ一回だけの行為なので、妊娠確率は低いと言えます。しかし、完全に妊娠しないとは言い切れないため、注意が必要です。
回答を見る