• ベストアンサー

IMEの変換方法について

IMEの変換方法で教えてください テンキーではなくキーボード側の数字入力を常に半角入力にしたいのですが可能でしょうか? IMEのバージョンは解らないのですがVistaとXPに最初から標準搭載されている2台のPCです お願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#99913
noname#99913
回答No.2

趣旨が少し違うかもしれませんが、次のような方法もあります。 (1)IMEツールバーのツールボタンをクリック (2)プロパティをクリック (3)オートコレクトタブをクリック (4)全角/半角ペインの全文字種リストの「数字」をクリック (5)右の「常に半角に変換」にチェックを入れる (6)OKをクリック これで数字は常に半角に変換されます。ただし、変換前にエンターキーを押すと、全角のまま確定されます。

noname#78275
質問者

お礼

ありがとうございました 未確定ちゅうの半角入力はできないんですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

そういう機能は無いはずです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • IMEが反応しないことがあります。

    こんにちは。 先日新しくパソコンを買ったのですが、どうも文字変換がおかしなことが多く、いらいらしてしまいます。 普段はかな入力で変換していますがIMEのツールバーの入力モード、変換モード、プロパティなどがまったく反応せず、ひらがな入力できないことがあります。 キーボードからalt+半角を押してもだめです。 (もちろんできることもあるのですが。) それからもうひとつ質問ですが、テンキー入力した数字は常に半角で無変換の状態にしたいのですがとのようにしたらよろしいのでしょうか。 よろしくお願いします。 当方の情報 ・プロパティの全般タブよりキー設定、色設定はATOKにしてあります。 ・WINDOWS XP ・IMEスタンダード2002

  • テンキー入力時の変換状態の解除

    全角モードでテンキーから数字を入力したときに、半角で入力されるんですが、下線がついて変換できる状態で入力されます。 半角モード時のように変換不可能状態で全角モードでも常に下線なしの半角数字を入力することはできますか? (IMEのプロパティ→全般→テンキーからの入力は「常に半角」に設定してあります)

  • 【IME2002】テンキーからの入力を、常に半角固定にしたい 他

    IME2002を使用しています。 ■質問1 テンキーからの数字入力を、常に半角数字に固定(確定)したいのですが、どうすればいいのでしょう。 「半角で入力」するようにはしているのですが、入力した数字の下に変換待ち状態の点線が出てしまいます。 テンキーからの入力を、つねに英数字モードで入力した時のように、半角で確定させたいのです。 ■質問2 例えば「いめ」と入力して、スペースキーを押して「IME」と変換させるにはどうすればいいのですか? 日本語入力中に英語を入力したい時、いちいちF9を押して変換するのが非常に面倒で… いずれの設定もATOKなら可能なのは知っていますが、会社のPCですので新たなソフトのインストールは認められていないのです。 ご存知の方、どうかよろしくお願いします。

  • IMEで、テンキーから入力すると、必ず確定文字で入力するモードにしたい!

    いつもお世話になっておりますm(__)m テンキー側から入力すると、必ず確定文字で入力するモード、というのを『ATOK』で使用しているのですが、とあるIMEユーザーから「IMEでもテンキーからの入力を確定した状態で入力したい、IME2000ではできた気がするんだけど…(現在使用しているのはIME2003)」という事なので自分でも調べてみたんですが、どうも分からずにこちらで質問させて頂くことにしました。(_ _*) IMEのプロパティ→全般→テンキーからの入力 の設定は「常に半角」になっています。また、オートコレクト→数字→変換しない にしてあります。確かに半角では出てくるのですが、まだ未確定な状態で入力されるので、いちいちEnterキーを押さなければなりません。 テンキーからの入力するのに、IMEが起動した状態でも確定文字で入力するという設定がはないでしょうか?? 何か裏技も含めておわかりになる方、教えて頂けますと幸いです!どうぞよろしくお願いします。<(_ _)>

  • 常に半角で数字を入力する方法

    現在IMEにATOKを使っています。テンキーで全角入力時でも常に半角数字を入力する設定は項目が用意されてるので分かるのですが、キーボード上部の数字キーで全角入力時でも常に半角数字を入力する様に設定するにはどうすればいいのでしょうか?

  • IME2000の変換が変わってしまいました

    OSはWin98SE。Office2000Personalが入っています。 HDDが損傷したため入れ換え、全て再インストールしました。 IME2000ですが、キーボードの「半角/全角」キーからの「オン/オフ」切換えが効かなくなってしまい、また、キーボード(日本語109キーボード)からの入力でも、記号の一部がおかしくなってしまいました。@マークはshiftキー+数字の2で出ます。 IME2000詳細プロパティで見ても「半角/全角」キーは「オン/オフ」に割り当てられています。 どこがおかしいのでしょうか。 お願いします。

  • キーボード変換 が 変わってしまいました。

    キーボード変換 アルハベットが数字になってしまいます Uが4、Iが5、Oが6です。設定を変えていません。WIN-VISTA 入力モードは半角英数、ひらがなでも起こります。変換モードは一般です。入力方式はIME-2007です。再起動しても変わりません。何方か助けて下さい。

  • IME2002で半角数字入力

    IME2002で『テンキー』から入力された数字は標準で半角数字として表示され 文字キー上段の数字キーから入力された文字は全角数字になる設定になっていると思います。 この設定をすべて半角数字になるように変更しましたが、 使い勝手の都合で戻そうとしたのですが、設定を戻してもすべて半角数字で入力されてしまいます。 通常状態に戻したいのですが、ご存知の方いらっしゃったら教えてください。お願い致します。

  • IME2007のテンキーからの数字入力

    とある理由によりマイクロソフトのIME2007を使っています 以前ATOKを使っているときはテンキーからの数字入力を無変換で数字を打ち込むだけでちょうどIMEを起動していない状態のようにそのまま打ち込めたのですがIME2007だとテンキーからの数字入力→変換確定をしないといけません これは設定を変えることによってATOKのようにできるのでしょうか?

  • 数字を最初から半角数字にしたい

    IME2007を使っています。 ノートパソコンなので数字を入力するときに上に横に並んだキーを使っています。このとき常に全角になるのでそれを半角にしたいです。変換をすればいいのですが、半角しか使わないのでできればスペースキーを押さずに、テンキーから入力したときのようにしたいです。 USBテンキーの導入も考えましたが置く場所がありません。 回答お願いします。

このQ&Aのポイント
  • ScanSnap Evernoteのドライバの入手先を教えてください。
  • PCから正しく認識できない問題やiX500への切り替えができない問題が発生しています。
  • 「Evernote の ScanSnap Manager Evernote Edition」の入手先を教えてください。
回答を見る