• ベストアンサー

民主党の連立政権について

民主党が社民党や国民新党と連立すると表明しましたが、大臣などのポストを国会で衆参合わせて12議席しかない社民党や10人しかいない国民新党にも配分するつもりなのでしょうか。 次期総選挙で議席を大幅に伸ばせばかまわないと思いますが、そうでなければ民主党のみにするべきではないのですか。

noname#90035
noname#90035
  • 政治
  • 回答数6
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

次回の総選挙で民主党が大勝して単独過半数を獲得したとしても、参議院で単独過半数を獲得していないので、社民党や国民新党と連立政権を作らないといけないでしょう。そうしないと安定した政権が運営できません。例えば衆議院で可決された法案が参議院で否決されたりすることが起こるかもしれません。このとき民主党が衆議院で3分の2以上の議席を確保していたら再議決で法案を成立させることもできますが、そうした場合に国民の支持を得られずに支持率が落ち、政権が短命に終わることもありえます。こうしたことを避けるためにも少数政党に大臣のポストを与える必要があります。ただし、あまりにも議席が少ない党と連立する場合、例えば新党大地や新党日本とも連立する場合は大臣ではなく政務次官というポストを与えることもあります。

noname#90035
質問者

お礼

何も決められないと国民が落胆しますしね。たしかに政務次官ならあまり目立ちませんね。

その他の回答 (5)

noname#209756
noname#209756
回答No.6

ドイツでは、連立している政党も大臣にはいったりしているようです。公明党よりもいろいろしているかたちのようです。問題はやはり首相はリーダーであり、それをその時の党の情勢などで選んでいるということです。多分、選挙制度は変更しないといけないでしょう。ドイツみたいに弱い大統領をおくのも、大臣のポストに集中しすぎないものですけど、憲法改正や国家元首論までおこるので難しいと思います。大臣にはいることはいいと思いますが、リーダーの権利をもう少し、つけたほうがいいのかもしれません。

noname#90035
質問者

お礼

大統領と違って総理大臣は弱いですよね。たしかに権限がもう少しあってもいいかもしれませんね。 最近は論文問題で叩かれた田母神氏にオファーがあるなど、よくわからなくなってきました。これからがどうなるのか楽しみです。

  • sirousagi1
  • ベストアンサー率35% (717/2007)
回答No.5

単独過半数が目指すべき道と思います。 実際、民主党自体が寄り合い所帯でしょ。 多くは自民系ですが、旧民社系もいれば、旧社会党系もいます。 旧社会党系(ヨコミチ議員など)はほぼ現社民党と同じでしょ。 なんでこいつらがここにいるのか。 連立を組むとしても国民新党は自民系ですからね、政策上の一致は見れるかもしれませんが社民党が入るとどうでしょう。 歩調はまず一致しないことは明らかですよね。 路線が違うから、撃たれても撃ち返すな。右の胸を撃たれたら左の胸も出せ。なにしろ最前線で話し合いだ。 死んじゃいます。 よい結果にもっていけない「きれいな主張」というのか、言うだけといったらいいのか。 「中国、北朝鮮を大切に」なんてのぼり旗をかかげられちゃうかもね。 今後、国際貢献や米国との関係上、神経痛になりかねない。 おそらくは、社民党とは袖を別にすると思います。 変な連立は、汚点を残しかねませんよね。

noname#90035
質問者

お礼

旧社会党は胡散臭い奴ばかりだったように思います。後世でどう判断されますかね。

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.4

「民意」と言う意味では、質問者様が仰る通り、それなりの議席が無いと、大臣のポストは与えるべきではく、少なくとも、衆・参で各20~30議席くらいは必要だと思います。 ただ、連立時は、何らかポストは提供するのが政治的慣習で、また閣外協力だけだと、弱小側の政党が連立するメリットが少なく、連立の条件として、事前に「このポスト」とか「大臣ポストをいくつ」などの裏約束があると考えるべきだと思いますヨ。 最も極端な例が、自民・社会・さきがけの連立政権における村山総理の誕生です。 社会党が議席を伸ばしたとは言え、自民の方が議席が多い状況で、自民が政権与党として止まるために、「総理大臣」のポストを社会党に差し出したワケです。 主義・主張が正反対と言っても良い、自民と社会が手を組むには、これくらいの妥協・譲歩が必要であったと言えると思いますが、結局、貧乏クジを引いたのは、村山元総理が率いる社会党でした。 ただ民主党は、既存の利権構造などの問題点を総点検し、政治改革・行政改革(官僚機構改革)を進めると言う立場です。 旧態依然の政治慣習・裏取引で、連立政党にポストを配分した瞬間に、第2自民党になってしまいそうです。 一方では、国民新党などは、自民党内の政争に敗れた軍です。 これを厚遇した方が、先々、自民の派閥単位などで、民主党への寝返りが進みやすくなる可能性も高まり、民主政権としては安定し易くなります。 連立時の、弱小政党の幹部クラスの扱いには注目です。

noname#90035
質問者

お礼

村山政権は悪いイメージしかありませんので、同じようにはならないでほしいです。 強い指導力がないと公務員になめられてまいますからね。頑張ってほしいです。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

社民党議員が民主党政権の閣僚に入った場合、 野党の自民党は必ず安全保障の事を持ち出して攻めます。 社民党の目指す所は非武装なので閣内不一致で罷免されます。 国民新党とは政策も近いので議席数での判断ではなく、 その分野で長けているかです。 例えば警察官僚出身の亀井静香氏を国家公安担当にするなどです。

noname#90035
質問者

お礼

民主党右派と仲良くやれるかですかね。亀井氏が警察出身とは初めて知りました。

noname#81859
noname#81859
回答No.1

連立の合意条件次第でしょうけど、まぁ各党に1つずつくらいは大臣席を提供するのではないですかね? 自民党なんか国交省や厚労省といった重要ポストをわずかな議席しかない公明党に提供しちゃってましたし、やってることは大差ないです

noname#90035
質問者

お礼

確かに自公連立と変わらないですね。

関連するQ&A

  • 民主党の連立について、どう思いますか?

    民主党は、社民党、国民新党と連立を組んでいますが、例の福島さんや例の亀井さんの件で、なかなかまとめるのが大変そうです。 さてそこで、現時点で、民主党が社民党、国民新党と連立を組んだことに対してどう思いますか? 1.社民党との連立は失敗だった 2.国民新党との連立は失敗だった 3.両党との連立は失敗だった 4.連立は問題ない、連立してよかった なお、民主党政権自体よくない云々ではなく、あくまでも連立の是非についての回答をお願い致します。

  • なぜ連立するんですか?

    すごい初歩的な質問ですみません。 民主党は今回の選挙で圧勝した(議席数307でしたっけ)ん ですよね、参議院でも自民より民主党議員の方が多いのでしょう。 なのに何故、社民党や国民新党などのような小さな勢力と連立し ないといけないのですか?民主が一本でやっていけばいいのでは ないのですか?民主党に今回投票しましたが、社民党の外交政策 や国民新党の郵政民営化の見直しなどは個人的には賛同できませ ん、実際社民党や国民新党の議員数から見てもこれは民意を反映 しているのではないのでしょうか?なのに小さなこの2勢力が連 立に関わっているというだけで自党の政策を要求してくるのはおか しくはないですか。小さな(つまりは民意を反映していない)党 がでしゃばってくるのは納得いかないんですが・・・。

  • 何で連立をするのですか?

    先の衆議院選挙で民主党が圧勝しましたが、政権を運営するにあたり、何故社民党と国民新党とで連立を組むのですか? 民主党だけで過半数を超えているのだから、組むことないじゃないですか。数の論理でいけば社民党なんて極少数じゃないですか。 そして、すったもんだしてようやくまとまったようですが、何で卑屈になっているんですか?社民や国民新党が野党自民党と組まれるのがいやなのですか? どのニュース番組でも連立を組むのを当たり前のように放送し、解説している人もいません。

  • ≪夏の選挙で民主に投票した人に質問します≫今の連立のあり方に関して

    初めにお断りしておきます。 民主党に投票した人のみご回答ください。 こういう質問したら、投票しなかったけど、こう思う、自民に入れたけど、こう思うという回答がありますが、今回はご遠慮ください。 1.今の連立政権で亀井・福島両大臣が言いたい放題状況、どう思いますか? 選挙前から3党の選挙協力、選挙後の連立は予想されていたけど、この状況って? まさか綿貫が落選し、亀井が代表になって大臣になるとは。 社民党とは安保外交政策においては相反するし。 亀にやりたい放題させるために民主に入れたんじゃない!って思ってないですか? 2.連立は≪対等≫ですか? 亀井大臣が何かと付けて「連立は対等」と言っています。 衆議院だけ見たら、300人強の民主とたった3人の国民新党、100分の1以下です。対等であると思いますか? 個人的には亀井もそうだけど、自見庄三郎とか下地幹雄とかの国民新党連中の与党面した顔を見ていると、自民に投票した私はこの上なく腹立たしいです。

  • 連立に関して

    今後、社民+国民新党が壊滅状態で数の上では連立する意味がなくなったが、民主も議席を伸ばせなかった場合にどこと連立すると考えるのが現実的でしょうか?また、一番、可能性が低いと考えられるのはどこでしょうか? ※(1)~(4)のどれかと連立すれば数の上では、今と同じ議席数になるとして。 (1)自民党 (2)みんなの党 (3)共産党 (4)公明党 (5)どことも連立しない

  • 民主党はなぜ社民党と連立するのですか?

    民主党、圧勝しましたよね! 議席も過半数を楽に超えました。 それならば、なぜ社民党と連立する必要があるのでしょうか? 社民党は全然議席を獲得していないのに・・・。

  • 連立に固執する民主党は公約違反では

    国民の多くは、マニフェストで民主党に投票したわけではなく、年金問題や経済危機があって、 政権を替えたら良くなるかと思って投票したのだと思います。 ところが、選挙後連立となった社民党や国民新党に引きずられ、連立だから聞かないわけにはいかないと言う。 しかし、こんなことは国民は期待していないし、連立を前提で投票したわけではないと思います。 このような政権運営は公約違反ではないのでしょうか。

  • 来年の参議院選挙で民主党が単独過半数を取ると思いますか?

    タイトルどおりなのですが、皆さんは来年の参議院選挙で民主党が過半数を取ると思いますか? 今の三党連立ですが、メディアの解説では、その理由は参議院で民主党が単独で過半数を取っていないため、国会の運営上、どうしても社民党と国民新党と連立を組まないといけないためとあります。 しかし普天間基地をめぐる社民党の派手な動きや、郵政民民営化を党是とする国民新党の横暴 (?) に、逆に有権者の反発が指摘されていると思います。 過半数取得どころか、惨敗する意見も聞きます。 皆さんは来年の参議院選挙で民主党に入れますか? それに単独で過半数が得られると思いますか?

  • 連立政権の場合の計算問題

    議会選挙で、A党200、B党140、C党110、D党30、E党20の議席を獲得した。過半数の議席を獲得した政党はないので、各政党は連立政権を形成する交渉を行い、20名の大臣ポストを獲得議席に応じて配分するとする。各政党が自党議員の大臣数を最大にしようと行動する場合の連立政権の組み合わせとして最も適切なものはどれか。 (1)A、B党の連立 (2)B、C党の連立 (3)B,C,D,E党の連立 (4)B,C,E党の連立 答えは(4)ですが、なぜだかわかりません。どなたか教えてください。

  • 民社国の連立はやっていけるのか?

    民主、社民、国民新党の連立が合意されましたが、旧社会党左派の社民党と、保守とリベラルと社会党右派がごっちゃになった民主党、自民党の守旧派とみられても仕方がない国民新党の連立はやっていけますかね?特に、浮世離れしている社民党の現党首は与党の一員として妥協できるかどうかですが。