• ベストアンサー

インターネットの接続が遅くて困ってます><

以前から急にインターネットのスピードが急激に落ちて困っています。 ネットで接続の測定をしてみたのですが、それは全く異常はなくむしろ自分の環境にしては早いという結果が出ました。 容量も半分近く残っており、ウイルス検索しても異常はありませんでした。どうすれば今までの速度に戻るでしょうか? ちなみにvistaでyahooBBの無線ランを使っています。 どうぞよろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aero1
  • ベストアンサー率73% (2702/3675)
回答No.2

パソコンを、インターネットから切り離し パソコンだけの動きを見て下さい。 パソコンの動きに問題はないですか? ネットだけ動きが遅いのでしたら、一度モデムの電源を切り 少ししてから電源を入れて下さい。 無線LANを使われているという事ですが、この設定に問題はないですか? 暗号化等のセキュリティは確り施していますか? ご近所との電波の干渉もあるかもしれませんので、電波のチャンネルを変更してみて下さい。

gctgct
質問者

お礼

電源を一度切ったらよくなりました! ありがとうございます><

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

PC環境はVista、無線ランだけでは・・・ Vistaは起動するだけでメモリー1GB近く消費します。搭載量は? Windowsファイアーウォールのブロックは? セキュリティ対策ソフトのパーソナルファイアーウォール機能の遮断は? Internet Explorer7のセキュリティ設定でブロックは? 常駐プログラムの減量は? デスクトップのアイコンの多少は?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 無線ランとはつながっているのに、インターネットには接続できません。

    ある日急に、無線ランとはつながっているのにインターネットとはつながらなくなくなってしまいました。このようなことは前にも起こっていて、今までは1、2日置いておけば直っていたのですが、今回は1週間たっても直りません。そのため今は、無線ランのケーブルを直接パソコンに接続してインターネットにつないでいます。 なぜこのようなことが起こるのでしょうか?無線ランが古いからなのでしょうか?この解決方法を教えてください。 osはvistaで、無線ランはWN-G54/R3です。 よろしくお願いします。

  • 自宅(無線ラン環境)でPSPを使ってインターネットは使えるか?

    自宅は、無線ランを使ってインターネットが使える環境です。 PSPはYahooBBに登録していれば、マクドナルドで無線ランでインターネットが出来るということですが、自宅でも無線ランという環境であれば、インターネットが使えるということでしょうか。 ご存知の方、よろしくお願い致します。

  • インターネット接続

    有線ラン・無線ランもインターネット接続が1つのアカウントしか接続できません どうしたらよろしいでしょうか? PCはWindows Vistaです よろしくお願いします><

  • インターネットのスピード

    回線はCATVです。 インターネットのスピードが最近異常に遅いので回線のスピードを測定したところ 下り速度:5.5 M(5,818,720 bps) 上り速度:1.1 M(1,164,944 bps) とこのような異常な遅さが判明したのですが改善するにはどうすればよいのでしょうか? 何か設定とかあるのでしょうか? お願いします

  • インターネット接続がかなり遅い

    インターネットを開くのがすごく遅いです。 リンク先に行くのに1分はかかります。 今までそんなこと無かったのですが、最近急に遅くなりました。 思い当たる事は、サーチバーとかいうたぶん海外の検索サイトがいつのまにかインストールされていたことです。 アンインストールしようとしたのですが、全部英語なのでわからなくて出来ませんでした。 それと、スピードテストをしたのですが この数値が早いのか遅いのか分からないので 下に載せておきます。 ------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------ 測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.4001 測定日時: 2004/08/07 00:38:50 回線/ISP/地域: -------------------------------------------------- 1.NTTPC(WebARENA): 3300.732kbps(3.3Mbps) 412kB/sec 2.ASAHI-Net: 3987.173kbps(3.987Mbps) 497.62kB/sec 推定転送速度: 3987.173kbps(3.987Mbps) 497.62kB/sec

  • インターネットに接続できません。 助けてください。

    我が家では necのWIN ビスタ と ソニービスタWIN7の2台のノートパソコンを使っています。 どちらも無線ランです。  ビスタWIN7の方で1時間前まで問題無かったのですが、突然インターネットにつながら無くなってしまいました。 ブロバイダーに相談しましたら、パソコンに無線ランのon ofボタンがないかと尋ねられましたが 差がいしても見当たりませんでした。結局メーカーに訪ねてくれと言われました。  ソニービスタwin VPCEH2AJの方です。 2代並べて試行していますがどうしてもだめなんです。  よろしくお願いします。

  • インターネット接続が切れる

    無線ランにしたのですがネットをしてて急に繋がらなくなる時があります。 2台のノートパソコンをyahooBBで無線ランにてつなげています。 片方の決まったパソコン(EeePC)だけしばらく使っていると繋がらなくなります。 ブラウザはIE8ですgoogle chromeでも試してみましたが繋がりませんのでIEの問題ではなさそうです。 無線ランのアンテナの表示は立っていて電波状態も88%と良好なのですし、もう一台のパソコンも普通にネットに繋がっているのでネットワークの接続が切断されてるわけではなさそうです。 ファイヤーウォール、ウイルスソフト関係を全て外しても繋がりませんので関係なさそうです。 前にIE7を使っていた時にプロセスでiexplore.exeがIEを終了しても何個か残っていて重くなった事があったので今回もタスクマネージャーでプロセスやアプリケーションを調べてみてもそれらしきものはありません。 動画サイトや、フラッシュなどのゲームをしてると現象がよく出ます。 一度そうなると、その繋がらなくなったサイトだけではなくヤフーのページや全てのサイトが繋がらなくなります。 IEを閉じても開き直しても治りませんが、パソコンを再起動すると繋がります。再起動しなくてもネットワークの診断や閉じたり開いたり更新したり何かしら色々してるとたまに繋がりだす事があります(そのときは特に設定などを変更したりしてません) 確実なのはパソコンを再起動すると治ります。 今まではケーブルで繋げていたのですが、無線ランが原因かどうか分かりませんが無線ランにしてからなるようになりました。 再起動すると直るので何かの設定が違っていたり、片方のPCは普通に繋がっているので接続の問題と言うことはないと思うのですが何が原因なのかよく分かりません・・・。 似たような症状の方や解決方法がわかる方いましたらよろしくお願いします。

  • インターネットの接続について困っています

    みなさんこんにちは。 先日、シャットダウンをした際に『更新プログラムをインストールしています』のようなメッセージがでて、次にパソコンを立ち上げてインターネットを使おうとしたら、『インターネット エクスプローラーではこのページは表示できません』となってしまいました。 スカイプ&MSNにはつなぐことができるので、エクスプローラーの問題だと思うのですが、直し方わかる方いらっしゃいますか?  パソコンは、SONY ビスタ インターネット環境は無線ラン です。 前の質問で、『ファイアーウォールをいじる』という方法も試しましたが、駄目だったみたいです。 今パソコンを使わなければいけない時期なのですごく困っています。 回答お願い致します。

  • PSPでのインターネット接続が出来ません

    pspのインターネット接続方法を教えてください ちなみに無線ランの環境はあります

  • インターネット接続が遅くなったことについて

    急にインターネット接続がかなり遅くなったんです。 最近マザーボードP4P800についてたCDROMのなかのものを暇だったので全部インストールしたんです。 それからネットにつながらなくなって、今コレガのWLBAR-11でusb対応アダブタの無線ランを使ってるのですが付属のCDROMに入っていたドライバをインストールしたり削除したり繰り返して最終的に本体を工場出荷状態にしたらまたつながるようにはなったのですが、かなり速度が遅くなってしまったのです。 速度回復にWindowsXP Hotfix(SP2)Q811493の削除したりアニメっぽい画面をやめてみたりしたのですがあまり 変わらないです。 今環境は OSはxpプロフェッショナル ハードディスクは120G メモリは512m CPUはペンティアム4 2.4c です 何か打開策をおねがいします