• ベストアンサー

場所を、教えて。

shito_17thの回答

回答No.2

 私はたまたまの通りすがりです。  ガイアの夜明けを毎週見ているので、たまたま見かけたあなたの質問にも直ぐに反応していました。  今後の参考のために私が探した方法を記しておきます。  1 日本ポリグルのサイトへ行き、住所が出ていないか調べる。    ※ あなたが質問されているので、多分掲載されていないと思いましたが、一応念のため…。    やはり出ていませんでしたが、出ていれば「これ位自分で…」と思ったでしょうね。  2 日本ポリグルサイト内でタイ事務所を検索する際に使えそうなキーワードを探す。    ※ 今回はタイ現地法人名を見つけ、これを使用しました。  3 該当国内の(今回はタイ国内)のポータルサイトをGoogle等で調べる。  4 タイ国内ポータルサイトの中で、「2で調べたキーワードにより検索する」です。  今回は2つ目のポータルで見つけられました。  たぶんあなたも現地法人名で検索されたと思いますが、日本国内の検索エンジンにアクセスされて見つけられなかった、と想像しています。  外国の事を調べる場合は、その国のポータルサイトへアクセスする事が、早道です。  参考になれば…

kuma0892
質問者

お礼

細かく調べる方法、教えて頂きありがとうございます。  今後とも宜しくお願いいたします。

関連するQ&A

  • タイ駐在者への差し入れ

    来週タイのバンコクに出張します。現地日本人駐在者へ、何か差し入れというか手土産を考えているのですが、バンコクは何でも手に入るので、どうしようか悩んでいます。 お薦めは何でしょうか?

  • アジア・チャンピオンズリーグ(バンコク)川崎戦のチケットの購入方法教えて下さい 

    今月の23日にバンコクで行われる、アジア・チャンピオンズリーグの川崎戦を見たいのですが、どのようにチケット手に入れれば良いのでしょうか?21日からバンコクに旅行に行っているので、現地で手に入るのであれば良いのですが、日本で手に入ればなお楽かなと思います。 タイではサッカーは盛んなのでしょうか、チケットが余っていて、なおかつ安いのであれば現地で買おうかと思います。 何かご存知でしたらアドバイスよろしくお願い致します。

  • ヨーロッパ発タイ行きの航空券をなるべく安く購入する方法は?

    ヨーロッパ発タイ行きの航空券をなるべく安く購入する方法を探しています。 経路は、成田→フランクフルト→ヨーロッパのどこか→バンコク→成田です。 成田→フランクフルトの片道チケット購入済み。バンコク→成田はバンコクで購入予定。 タイの観光ビザは日本で取得予定です。 この場合で、ヨーロッパ→バンコクの片道航空券をなるべく安く済ましたいのですが、現地(ヨーロッパ)で直接購入するほうが安いのでしょうか? それとも、Expediaなどを利用して日本から早めに購入するほうが安いのでしょうか? 調べるてみると、イスタンブールやアテネからの発券も安い、とあります。 たとえば、タイであればバンコクのカオサンで探す、のように代理店が密集した場所などがヨーロッパにも色々とあるのでしょうか? ヨーロッパへの旅行は初めてとなります、どうぞよろしくお願いします。

  • タイ バンコクの携帯電話について

    日本の携帯電話(ドコモ、au、SoftBank)をタイ バンコクに持って行って使える機種があると聞きます。勿論現地のシムカードを入れての話なんですが・・・。 どの機種が使えるのか、どなたかご存じの方お教え下さい。

  • タイ/バンコクで外せない場所は?【至急】

    タイ/バンコクへ4泊5日(現地丸3日)で旅行します。 初めて行くので、どこを廻るべきか悩んでいます。 主に観光目的で 遺跡、水上マーケット、ムエタイ、スパ、マッサージ、民族衣裳で記念写真、屋台、買い物?、 など、一般的なのしか思い浮かばず、うまくまとめれません。 「ここは必ず行った方がいいよ」など、アドバイスお願いします。

  • タイでSIMフリーの携帯を使うには?買える場所は?

    海外でTELするには、現地でSIMフリーの携帯を買うのが一番安くなるとききました。 SIMフリーと言われてもピンと来ないのですが、プリペイド式の携帯と同じことでしょうか。 チャージはどうやれば出来るのでしょうか。 タイへ旅行してバンコクの空港に着いた後、最速でSIMフリー携帯をgetするには、 どこの店がお勧めか、ご存じでしたら教えてください。 そして、これは日本でも使えますか? 以上、よろしくお願いいたします。

  • タイで営業事務所を開設

    中小企業の会社員です。 今年中に、タイのバンコクに営業事務所を開設し、まずは駐在員を1~2人 置くことを検討しています。 1.現地法人を設立する必要はあるのでしょうか?また、設立した場合の メリット・デメリットはどういったことがありますか? 2.現地に小さめのオフィスを借りることを考えていますが、どのような契約 内容になるのでしょうか?金額的な相場は? 3.ビジネスビザを取得する必要があるかと思われますが、取得条件や 制約等はありますか? もし、タイで駐在された方や、タイでの事情に詳しい方がいらっしゃったら、 教えていただければ非常に助かります。よろしくお願いいたします。

  • タイに旅行いきます!誰か教えて下さいー!

    バンコクで美味しいお店、カオサン通りのオススメショップ、タイ式マッサージ、オイルマッサージの上手な所など、至急教えて下さいー!初めてタイに行くのでタイ語分かりません。ちなみに現地で日本語通じるガイドさん的な人を雇えたりしませんかー?よろしくお願いいたします。

  • タイ国でラーメン屋

    タイのバンコクで『ラーメン屋』を出店したく、アドバイス・ご指導等が聞きたく投稿しました。 (1)出店するにあたっての良い場所。 (2)タイで出店する為の手続き。 (3)国民性の違いで注意する点。 (4)出店する為の費用(厨房機器等は日本から送るより現地で作った方が安いと聞きました) 今月も現地の食文化を調査する為にタイに行きます。何卒宜しくお願いします。

  • タイ バンコクで本当に美味しいお店を知りませんか?

    9月頃、バンコクに旅行に行きます!!初めての、タイで右も左も分からないので、タイの地元の方や、現地の方で、オススメ教えて下さいー!是非行ってみたいです!ヨロシクお願いします!

専門家に質問してみよう