• 締切済み

単独事故について

noname#79435の回答

noname#79435
noname#79435
回答No.8

皆さんが書かれて居るように「タイヤと路面の摩擦係数が落ちた時」滑り易く成りますが、では、どう言う時に摩擦係数が落るかと言う条件は無数に有って、列挙してたら何時間掛けても書き切れません。 --- それより、今回の車でスリップ事故がどう言う状況でおきたかについての分析なら、状況を詳細に書き込めば皆さんが分析してくれます。 --- 尚、前輪駆動か後輪駆動か、又は、エンジンが前か後ろかミッシブタイプかに依っても、走行に於ける挙動は(特に、ブレーキング時やスリップ時)には大きく癖が違います。 前輪駆動の場合、スリップに打ち勝つ回転力を与えれば(アクセルを踏む)助かる事もります。逆に後輪駆動の場合は、シフトダウンさせてエンジブレーキが効果を上げる場合も有り、総てTPOです。 ---- 最近の車はABSのように四輪同時制御では無く、四輪を別々に制御する方式も有ります。

aokonion
質問者

お礼

はい、書きこんでみます。いろいろ意見ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 事故を起こしました、、、誰か教えてください

    事故を起こしてしまいました。自分の車がスリップしてしまい、対向車に正面衝突してしまい、相手は入院です。警察に明後日現場検証などをやろうと言われたんですが、警察でどのような事をするんですか?詳しく教えてください。

  • 交通事故修理代について

    先日交通事故を起こしてしまいした。状況は、私の運転している車が雪道でスリップしてしまい、停車している車にぶつけてしまいました。停車していた車は、私の前にスリップしてガードレールに突っ込んでいた車です。ちょうど事故後で警察の方もいたので、事故証明等は大丈夫だと思います。その場では、所有者の方と話し後日連絡するとのことでした。後日連絡が来て「修理費が15万円程度なので払ってほしい」といわれました。現場で話したときには「廃車にする」と言っていたのでいくらかは払うんだろうなと思っていましたが、修理費といわれ少し疑問に思っています。このような場合はどうしたらよいのでしょう。相談できる場所などでもよいので回答いただけると助かります。ちなみに、保険は私は未加入状態、相手は入っているそうなのですが、対応できないと言われました。宜しくお願い致します。

  • 代車で事故を起こしました

    今日の昼間物損事故を起こしてしまいました。 雪道で信号が赤になった時、スリップして止まることができず、前の車にぶつかってしまったのです。 (加害者は私です) その時、ちょうど自分の車は車検に出していて、車検をお願いしたカーショップから借りた車を運転していました。 状況としては一方的に私が悪いので、10:0だと思うのですが、この代車でかかっていた保険が対物のみだったので、代車の修理代はこちらの負担になると言われました。 ここで、2点疑問があります。(一つは不満です) ・不特定多数の方に商売として貸す予定のある車の保険の かけ方として対物のみというのは一般的なんだろうか? ・借りたときの状態が悪かったのですが、(タイヤがかなり減っていた)それが事故の原因でもこちらが修理代を負担しなければならないのでしょうか? 私がもっと注意深く運転していればよかったのですが、疑問にお答えしてくださるとうれしいです。

  • 物損事故の事故対応について

    大学内で車を運転しているときにあやまって歩道に侵入してしまい、ガードレールのようなものと植木をこわしてしまいました。 初めての事故で何をしていいかわからず混乱していますどうか最善の対処方法をおしえてください

  • 交通事故について

    知り合いが事故を起しました。 運転していた車がスリップして蛇行し、反対車線を走行する車にぶつかってしまったそうです。 警察を呼び、双方に怪我はなく、互いの車の一部が破損しただけということでした。 100%知り合いが悪いとのことでした。 この場合、加害者(知り合い)に科される責任や罰則、点数の加算はどの様になりますか?

  • 事故での待ち時間

     先日、スキーに行きました。山道を登っていくと、突然車がつながって止まっています。どうしたものかと、降りて前に行ってみたら、雪道で無理に追い越しをかけた車がスリップして、追い越そうとした車と接触して道をふさいでいました。おかげで前にはいけず、戻るに戻れず1時間以上もその場にいることになり、ろくにスキーも楽しむことも出来ずむしゃくしゃしました。事故の当事者からの謝罪も何もありません。こういう場合、多少なりとも責任の追及や、何らかの保障とか出来ないものでしょうか?

  • 追突事故での車両保険について

    追突事故です。 過失などでもめたりはしていません。 前方の車がスリップして、止まりきれずに追突しました。 ただ、車に当たった後に雪山にぶつかりました。 私は車両保険に入っていますが、車対車の場合のみの契約です。 この場合、雪山にぶつかった分の保証はされるでしょうか?

  • 人身事故に関する現状

    宜しく御願い致します。 先日、多重衝突スリップ事故に巻き込まれました。 結果として、私が加害者になる可能性があります。 以下で記述した内容で、私に与えられるであろう刑事罰、行政罰を教えて頂けないでしょうか。 事故の状況として、一般道路の凍結した橋を走行中、私の進行方向先で、私の車よりも2台前の車がスリップ事故を引き起こしました。 その後、私の直接、前の車(A)が、これを回避しようとして、対向車(B)と衝突しました。私はこれを受け、十分に減速した状態で、前車の起こした衝突事故を回避するため、対向車線に移動しました。このとき、私の車の左後方部と前車(A)の左後方部が接触し、その結果、私の車は前に押し出され、前車が衝突した車(B)とゆっくりと衝突しました。車(A)の車(B)に対する過失は全面的にあると思います。 結果として、私は二台の車を接触もしくは、衝突したことになります。事故の翌日、警察官は軽症事故だろうとおっしゃっておりましたが、現在、二台の車の運転手は診断書を警察に提出して、人身事故扱いになっております。なお、私も病院に行って診察を受けており、診断書を取ることは可能です。 保険屋さんは、事故の内容からして、私に非はないだろうと、おっしゃっておりましたが、不安です。言葉足らずの記述ですが、宜しく御願い致します。

  • 交通事故に遭いましたが

    交通事故に遭いましたが 先日、親が交通事故に遭いました 道路に油がこぼれていたのが原因で、スリップしたらしいです 歩行者などを巻き込むことはありませんでしたが 車を運転していた親は腰の骨が折れ、入院しています 警察は、人身事故ではないという理由で調べていないそうですが この場合だと賠償を受けることはできないのでしょうか? それとも政府保障事業制度によって賠償金を受けることが可能なのでしょうか? まったく知識がないので分かりやすく親切な回答をお願いします…

  • 事故の代車についてお聞きしたいのですが

    車の事故についてお聞きしたいのですが。 先日私は車の事故で冬道でスリップしてしまい対向車線に飛び出してしまい対向車線側の車と正面衝突してしまいました。 100%私が悪い事故でした。 お互いの車は全損扱いになったのですが相手の方(被害者様)が新しい車を買うまでの代車費用を私に出してほしいと保険会社の方を通して言っているのですがやはり本来はこういう場合私が出すべきなのでしょうか? 2週間以上経過した時は代車費用は自費になるそうなので 相手の方は代車の費用は私に払ってほしいと保険会社の担当の方に言っているそうです。私の保険会社の担当の人は払う必要がないとおしゃってくださってますが私が起こした事故なのに払わないとなると相手の方に対する罪悪感や申し訳ない気持ちがあります。相手の方とはお互い勤務先も近いのでもめると会社にも迷惑がかかるとかなど色々考えてしまいすごく今悩んでいます。 もし代車費用を払うとなったら大体金額は一日あたりいくらくらいになるのでしょうか? 私は今回の事故を機に車を手放すことにしたので金額などわからないのでどなたか教えて頂きたいですのですが。