• ベストアンサー

Flash lite1.1で

Flash初心者です。 Flash lite1.1で特定のボタンを数回押すと他の画像に変化するものを作りたいのですが、方法がわかりません。 どうしたらいいんでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BlurFiltan
  • ベストアンサー率91% (1611/1754)
回答No.1

「ボタンを数回押すと ○○」 がわからないのか, 「他の画像に変化する」 がわからないのか, そこのところがよくわかりませんが, 両方合わせて単純に次のようにすれば良いのではないでしょうか。 Flash のフレームを 2フレーム にして, フレーム1 に 「ボタン」 と 「ある画像」 を配置 フレーム2 に 「他の画像」 を配置 そして フレーム1 には次のように書いて ---------------- stop(); ---------------- フレーム1 にある ボタン には次のように書く。 -------------------- on (release) { // 変数 count に 1 を加算 count += 1; // もし count の値が 5 になれば if (count == 5) { // フレーム2 へ進めて停止 gotoAndStop(2); } } --------------------

barusu0126
質問者

お礼

画像までつけていただいてありがとうございます! すごくわかりやすかったです!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Flash lite 1.1のloadMovieで画像読み込み

    ドコモ携帯用にFlash Lite1.1で外部画像を表示しようと思ったのですが、 外部swfは表示できても、画像は表示できませんでした。 loadMovie("test.gif","loadmc"); (「画像に誤りがあり正しく動作しませんでした」というエラーが携帯で出ました。携帯はP902iです。) Flash Lite1.1では、外部画像の表示はできないのでしょうか? よろしくご教授ください。 お願いします。

    • ベストアンサー
    • Flash
  • Flash Lite を生成するには?

    ケータイで閲覧できるFlash Lite形式のswfを生成するには、Flash MX Pro 2004 が必要で、アップデータなるものをMacromediaから入手してインストールが必要らしいですよね? しかし、Perlやphpなどのスクリプトからflash liteを生成できる方法はないでしょうか?? perlにもSWF関係のモジュールはあり、PCで見られるswfは生成出来るのですが、liteとして・・とは記述がないので、 どなたかご存じの方がいらっしゃいましたら、教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Flash
  • flash lite1.1 変数を受け取って表示

    今flash lite1.1を使いPHPと連携させる作業を行っています。 その中で、変数を受け取ってflash上のダイナミックテキストでその変数の言葉を表示させるといったことがうまく出来ない状態です。 今試したことは、下記の方法でPHPからflashのダイナミックテキストを変数を指定して変更する方法です。1フレーム目にダイナミックテキストを配置し、そこに変数を記入するとうまくいくのですが、1フレーム目に配置してある、ムービークリップの中にある5フレーム目のダイナミックテキストに同じ変数を書いてもうまくいきません。 そこで、1フレーム目のダイナミックテキストがうけとった、内容を他の階層のダイナミックテキストで表示させることは可能でしょうか? loadVariablesNum等いろいろと試したのですが、うまくいきません>< わかる方がみえましたら、ぜひお願いします。 flash lite1.1とPHPの良い連携の仕方が他にあればそちらも教えていただけますと、助かります。よろしくお願いします。 http://libpanda.s18.xrea.com/commentary.txt

  • Flash Lite 1.0で1文字ずつ文字をクリアする

    こんにちは。 以前にFlash Lite 1.0でテキストボックスに押した数字を直接表示させると言う事を教えて頂いた者ですが、テキストボックスに一度入力した文字を1文字ずつクリアする事は可能でしょうか? Flash Lite 1.0ではキーイベントが0~9、#、*のみしか使えないのでクリアキーではできませんが、クリアキーの変わりとして*でクリアをしたいと思います。 例えば二桁数字12を打ったた場合、1度クリアボタンを押すと2が消える。更にもう一度クリアボタンを押すと1が消える。のようにする事は可能でしょうか?

    • ベストアンサー
    • Flash
  • Flash Lite 1.1 におけるサーバデータの識別の方法

    Flash Lite 1.1 を使って、複数の携帯とサーバで通信するシステムを考えています。携帯が1つの場合は、getURLのGETメソッドを使ってサーバーにデータの準備を要求し、サーバーは結果を特定のファイル名で用意して、loadVariablesで読み出せばよいのですが、携帯が複数の場合、特定のファイル名は使えません。携帯ごとに用意する必要があります。Flash Lite 1.1側で自身のIPアドレスや携帯の識別情報が得られるのであれば、getURLで送れるのですが・・・ FlashソフトのヘルプでIPアドレスや識別情報といった言葉で検索したのですが、ヒットしませんでした。Googleの場合、キーワードがまずいのか、欲しい情報にたどりつけません。 Flashの通信ゲームがある以上、なんらかの解決方法があると思うのですが・・・。 どなたか解決方法をお教え願えればと思います。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Flash
  • flash lite 2.0

    初めて質問させて頂きますので、失礼があればお許し下さい。あまりのレベルの低い内容についてもお見逃し願いたい。 現在Flash CS3を買ってきて、携帯電話で再生できるものを作りたいなあと思って、いろいろ遊んでいます。が、いきなり写真画像を思い通りに制御できずに困っています。 photoshopなんかでjpg画像を開き、そのまま普通にflashのステージに持って行くのですが、device centralで再生した場合、かなり画像の劣化が目立ち、写真内の直線などが段々になってしまったりと。なのでビットマップ画像だからそうなるのかなあと素人ながらに思い、まずはなんとかベクトル画像的なものにしなければと思って試行錯誤しておるのですが、なにをやってもダメな状況です。photoshopでsvgやepsで保存しても、flashでは読み込めなかったり、flashのビットマップ→トレースでは、ちょっとニュアンスが違ったりと。 もっとシンンプルな方法があるような気がしてるのですが、分かりません。どなたか、アドバイスお願いします。

  • Flash lite1.0の計算クイズ

    初めまして。 初心者ですがモバイル版のFlash lite1.0で計算クイズを作成したいと思っています。 スタート画面でスタートを押すとクイズが始まり ランダムで問題が表示され、答えを数字ボタンで入力後 正解だと○不正解だと×と表示され また問題へ進んでいき、100問終了後 正解率とかかった時間をランキングに飛ばす と言う仕様で作成していきたいと思っているのですが 現在作成しているスクリプトではランダムはできているのですがクイズが9問までしかできません。 また、問題を表示できても答えを入力し、正解・不正解の表示をさせる方法がわかりません。 問題を100問作成する方法と答えを入力する方法を教えてください。(答えは二桁まで入力可能にしたいです) 説明がわかりづらいかもしれませんが 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Flash
  • Flash Liteで作成したFlash待ち受け画像をループ再生する方法

    超初歩的な質問になりますが、Flash Lite1.1で作成したFlash待ち受け画像を携帯上でループ再生する方法を教えて下さい。 Flash講座などでswfファイル自体にループ再生するよう指示するアクションスクリプトの書き方を探して試してみましたが、ループしませんでした。auのFlash lite対応機種2台で試しました。 単に書き方が間違っているのでしょうか?それとも、ループ再生させるアクションスクリプトはFlash liteには対応していないのでしょうか?何か別の方法があるのでしょうか?アクションスクリプトは全くわからないので、検討もつかないという状態です。 どうぞ宜しくお願いします。

  • flash lite で複数画像の読み込み

    いつもお世話になっています。 今携帯電話でのflashサイトを作成しています。 作成環境は CS5 actipnscript は actipnscript Lite2.0 です。 "MovieClipLoader"の"loadClip"を使い一度に複数の外部画像を読み込みたいのですが、 どうしても、複数の画像を読み込めません。 どこを調べても複数画像の表示の情報が無く困り果てています。 あと、画像の読み込み方もユーザーがらの"ボタンを押す"などのイベントが発生してから 画像を読み込むと言う処理をしているのですが、イベントをなくしてswfファイルが 読み込まれると同時に画像が表示される物を作成できたらいいなと思っています。 ------------------------ actionscript ------------------------ bot_left.onPress = function() { //外部画像読み込み var loader = new MovieClipLoader (); loader.loadClip("./photo/1/1.jpg" , en1); } ------------------------------------------------------------------ どうか複数の画像を読み込める方法がございましたら教えていただけましたら大変ありがたいです。 なにとぞよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Flash
  • flash lite 1.1 画像使用について

    現在、flash lite 1.1で待ち受けコンテンツを作っています。 docomoで表示させたいです。 png画像を配置したswfは「対応していません」と出るようでした。 jpg gif の使用に関してはどうなのでしょうか? また、グラデーションメッシュを使ったaiをflashでbmpに変換して 配置したのですが これは見られるのでしょうか? 当方、1.1プレーヤーの搭載された携帯を持っておらず 確認できなくて、困っています。 近日中には手にはいる予定なのですが 早めに知りたいのです。 丸投げで申し訳ありません。 よろしければお教えください。

このQ&Aのポイント
  • ワイヤレスイヤホンの接続切り替え方法についての質問です。
  • ワイヤレスイヤホンを外出先でスマホと接続する方法について教えてください。
  • エレコム株式会社のワイヤレスイヤホンについての質問です。
回答を見る