• ベストアンサー

言動の不審な業者に火災報知機を設置されたのですが・・・

先日・・・といっても一昨日のことですが火災報知機の設置を行っている業者と名乗る二人組の男性がアパートの方に訪問してきました。 その際、「火災報知気の設置が義務化されましたね。ホームセンターよりも安く提供します。このアパートの他の部屋の人にも設置させてもらいました。」と言われ、結局自分も設置をしてしまいました。請求額は7000円ということでとてもその場では払えませんでしたので請求書をお願いできますか?と質問したところ「後日持ってきます」とその業者は言いました。 よく考えてみるとアパートへの火災報知機の設置は管理者である不動産または管理人さんの同意が必要ではないのかと思い、不動産に電話相談したところ不動産と契約していない業者なのですぐに撤去してもらってくださいと言われました。 それで昨日請求書を直接その業者の人が持ってきたので不動産に許可をもらえませんでしたので撤去をお願いしますと進言した所、手数料を頂きますと言われました。また、その際に受け取った請求書ですがこちら側(自分側)の名前と住所と請求金額及びその内訳のみが書かれた書類でした。業者側の印鑑や企業名などは一切書いていません。 危機感を感じたので業者の人に業者さんの連絡先を教えてもらってもいいですかと聞きました。 しかしその業者は答えようとせず、こちらから連絡します。 また9日後に手数料を請求しに来ます、と実に怪しいです。これはクーリングオフの期間を回避するためなのでしょうか? 法律など詳しいことがよく分からないのでネットで調べてみたのですが、なかなか良い判断が思いつきません。 この場合、手数料を払わなければならないのでしょうか?それともあいまいな業者の態度を指摘し断固支払いを拒否するべきでしょうか? 警察への通報なども検討した方がいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shioz
  • ベストアンサー率62% (529/853)
回答No.2

まだお金を支払っていないのが幸いですね。 最悪、撤去はご質問者様ご自身が行うハメになるかもしれませんが、基本的にはその火災報知器に対しての費用も、撤去費用も、手数料も支払う義務はありません。 一円たりとも払う必要はありません。 また、ご質問に書かれている状況から判断するに、売買契約の成立を証明する書類もありませんね。 設置時はいちおうご質問者様が承諾した形で業者が設置していますし、その時点でお金がかかることも説明されているので、まったくの詐欺ではありませんが、火災報知器の設置が必要などと虚偽の説明をしているので、これは正当な売買とはいえないでしょう。 従って、ちょっと乱暴に言ってしまえば、業者が勝手に設置していったということになります。 そして、今後の対応ですが、まずはご質問者様のお住まいの地域の消費者センターへご相談されることをおすすめします。 現時点では警察の対応は期待できません。(犯罪としても成立していないので) もし、今後その業者が何度も訪問してきて嫌がらせをするようであれば即座に通報してください。 >また9日後に手数料を請求しに来ます、と実に怪しいです。これはクーリングオフの期間を回避するためなのでしょうか? その通りだと思います。 なので、早急に消費者センターへご相談して適切な対処方法を教えてもらって下さい。 おそらくその業者(?)は、ご質問者様の地域で他にも同様の訪問押し売りを行っていると思われます。 既に同様の被害の相談が出ている可能性も高いと思います。 かなり手馴れた手口で、かつ悪質ですので、常習犯でしょう。 7000円だと、怪しいと思いつつも高齢者などは上手く断われずに払ってしまう人もいるのでしょうね。 原則としては相談窓口のプロのアドバイスに従って対応されたほうが良いと思いますが、設置された火災報知器とやらが簡単に取り外せるものであれば、ご自身で処分して、その業者は2度と家には入れないほうが良いと思います。 全国の消費者センター(名称は地域で多少違いますが)の窓口はこちらで確認してください。 http://www.kokusen.go.jp/map/ すでに調べたと思いますが、クーリングオフについて (今回は相手の所在地などが不明なので難しいですね。) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%AA%E3%83%95 余談ですが・・・ 訪問販売や新聞の勧誘って、うっかり顔を合わせてしまうと断わってもしつこくて困りますよね。 私もいままでいろいろな断わり方を試してみましたが、「私、留守番しているだけです。ここの家の人間じゃないので勝手に対応できません。」と言うのが一番よかったです。 今後のご参考に。

yh0227
質問者

お礼

ありがとうございました! やはり消費者センターに連絡するのが一番ですね 1円も払う必要が無いということが分かって本当に安心しました

その他の回答 (5)

  • umigame2
  • ベストアンサー率40% (886/2202)
回答No.6

それは火災報知機じゃなく、火災警報器だと思います。 火災報知機は、火災を感知したら建物の管理者や消防機関に通報するシステムで、発信機とそれを受けるシステムがあってはじめて成り立つものです。 そして、アパートに消防法で定められている自動火災報知器やスプリンクラーが設置されていたら、改めて火災警報器の設置は必要ありません。 高い火災警報器を売りつける業者は一時かなりありました。 7000円という金額なら高いとはいえませんが、ちゃんとNSマークはついているでしょうか? NSマークがなければ、おもちゃ同然のしろものです。 訪問販売なのでクーリングオフは使えますから、業者宛に契約解除する旨の「内容証明(配達証明付)」を送ってください。 こうしておけば、法的に有効な証拠として残りますので、一番安心です。 内容証明の書き方は、検索すればたくさん出てきます。 取り外しはご自身でしないでください。 必ず業者にやってもらうようにしてください。

  • dyundyun
  • ベストアンサー率29% (171/583)
回答No.5

他の方も書かれてますが、賃貸物件の設備設置は大屋の責任です。 悪質訪販ですね 消費者センター等に通報しましょう。 金銭を支払わなかったのはよかったです。 http://www.kokusen.go.jp/soudan_now/kasaikeihou.html 対処法も含めて書いてあると思います ご参考になさってください。

参考URL:
http://www.kokusen.go.jp/soudan_now/kasaikeihou.html
  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.4

びみょーな値段ですね。施工費込みなら、むしろ安価。詐欺、悪徳というには、少額。7万とかなら、悪徳確定なんですがねー。 ともかく、あなたが申し入れた日付けなどの証拠を残しておけば、どんなにのらくらしてても、クーリングオフには影響しません。 また、クーリングオフの場合は、完全返金が基本ですから、手数料等は発生させられません。 ただ、大家に無断で穴開けられたわけで、その辺の回復義務、価格がどうなるかの問題があります。問題は、回復義務は大家とあなたの問題ですから、請求があれば払うしかない。で、その費用をあなたが業者に請求することは可能ですが、払らってくれる可能性は低いかもしれない。諦められなければ、裁判まで行くかも知れない。とりあえず、回復費用を請求してみるしかないですね。ただ、その回復費用がいくらぐらいになるのかは、あなたが大家に相談する必要があります。 なお、クーリングオフの書き方については、相手が出す書式にのっとる必要はありません。 http://www.coolingoff.jp/download.htm で、万全を期すなら、配達証明つけて送ればいいでしょう。受け取り拒否するようなら、ついでにFAXでも送っとけば、万全です。受け取った日付より、あなたが送った事実と日付が優先されます。

  • upple
  • ベストアンサー率25% (266/1032)
回答No.3

 火災報知機を設置する義務があるのは所有者です。 つまり大家ですね。   今回の件は意図的な詐欺行為です。 警察に通報しますといいましょう。  あと消費者センター(今の名称はわかりませんが)そちらに行くか相談したほうがよろしいです。  色々と騙す手段を考えるもんですね。 というよりは騙されるものがまだまだいるということです。  すべて無知だということですよ。  訪問販売の場合はとりあえずは断るという癖をつけないと益々やられますよ。  基本的に騙すものより騙されるほうが悪いという考え方なもんでね。 あしからず。 わたしは全部断ってます。 訪問販売にまともなものなんかありませんよ。 そうではありませんか?。  

回答No.1

火災報知器は3千円で10年電池が持つのが買えますよ。 結構ある押し売りの一種ですから「ケーサツで話しましょう!」と強い態度ででれば引っ込むはずです。後ろめたいから領収書に連絡先を書かないのです。

yh0227
質問者

お礼

回答ありがとうございます 3千円のもあるのですか・・・ そう考えると7000円はきついですね。

関連するQ&A

  • 火災報知機設置について

    私は、いとこの依頼を受けていとこの所有する空き家を管理しています。 さて、テレビなどの報道によると火災報知機の設置期限は今年の6月ごろまでですよね。調べてみると報知器の種類にも『煙式』『熱式』の2種類があるそうで、どれを設置しようか迷っています。また、家のどことどこに設置したらいいかも分かりません。空き家用の火災報知機ってないのでしょうか? よろしくおねがいします

  • 火災報知機

    堺市で 3階建ての6件のアパートを経営しています。 火災報知機が義務づけられますが、ホームセントーで買って個々 につけてはいけないんでしょうか? 各階に連動させるとか、感知信号を受信機が受けるという自動火災報知設備に しないといけないんでしょうか?

  • 火災報知機設置の査察

    消防法の改正で個人住宅も、火災報知機設置義務となった。この設置について所轄消防署は、個人住宅も査察の対象とするか? 消防署は、個人住宅用の火災報知機の販売を直接しないとは言っているが、査察については明言していない。したがって消防署の査察を騙る詐欺が続発すると考えられる。また、この種の火災報知機を設置、販売する業者または機関はどこなのかも、明確ではないのも詐欺が横行する原因である。

  • 賃貸における火災報知機の設置について

    お教えください。 私は賃貸住宅に住んでおりますが、先日管理会社から火災報知機の 設置についての連絡がありました。 私が腑に落ちないのは (1)設置の期日が既に決まっており、その日に家にいること (2)設置に必要な費用が全て入居者負担であること (1)は間近過ぎて休みが取れない。調整してくれない。 (2)は管理会社または大家の物件であるのになぜ入居者に負担をさせるのか。 調べてみても、入居者から大家に働きかけたなどのケースがありますが、私の場合は 通常のケースなのでしょうか。 もし、おかしいのであればどう対応するべきか。 お手数をおかけしますがご教授をよろしくお願いします。

  • 火災報知機の音について。

    今、どこから聞こえてくるのかは分かりませんが、 目ざまし時計のようにジリジリジリ!という音が、5分くらい聞こえます。 今現在も聞こえている上体です。 もしかして、どこかの家が火災報知機に反応しているのではないか? と思うのですが、 1ヶ月前に聞いた火災報知器の音は ピー、、、ピーというゆっくりとした音で 今聞こえたいるように、ジリジリ激しい音ではありません。 火災報知機っていろんな鳴き方があるんでしょうか? また、消防署に連絡を入れた方がいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 火災報知機の増設について

    質問させて頂きます 火災報知機の件です マンションには部屋毎に建物の管理事務所に繋がる火災報知機が付いています リフォーム等で部屋を仕切った場合 火災報知機の無い部屋が出来る訳ですが その場合、電気屋さんで売ってるような電池式の火災報知機を設置すればいいのでしょうか? それとも 管理事務所に接続された警報機を増設しなければならないのでしょうか? 宜しくお願い致します

  • 家庭内の火災報知機について。

    家庭内の火災報知機について。 今度法律で家庭内に火災報知機器をつけることが義務ずけられましたが、 私は聴覚障害者で耳が聞えません、家電売り場で試しましたが聞えませんし、小さなランプでは 気がつきません、もっと大ききなパトライトのようなランプ付きの報知機はないのですか? 聴覚障害者は、眼鏡をかけてる人と同じく、補聴器をはずしてねますよ。 もしあるなら教えてほしいです。

  • ・火災報知機義務化にて・・・

    お世話になります 火災報知機の義務化に伴い設置場所、取り付け方法など 自分で購入して設置をしたく考えておりますが 高齢者世帯の火災がこの頃多く発生している状況から 多種メーカーより報知器が発売されておりますが 警報音の良く聞こえる=大音量なのか 警報音の音色なのか よくわかりません??? ○○dBなど記載は確認できますが商品の信頼性や警報音などは どこのメーカーのが良いのでしょうか? 報知器を扱っておられる方、お詳しい方、最近付けたかた 教えてください・・・

  • ワンルームの場合の火災報知機の設置場所は?

    ワンルームのアパートの場合の火災報知機の設置場所(個数)を教えてください。キッチンと居室の間はドア等はありませんが、天井からの壁が少し下がっています。また、設置後消防署への届け出が必要だと聞いたような気がするのですが、設置後すぐに連絡した方が良いのでしょうか?

  • 集合住宅の火災報知機(熱探知)の誤作動について

    教えてgoo、始めての利用ですので、不足情報等あるかもしれませんが、よろしくお願い致します。 今回、皆様にお伺いしたいのは表題の「集合住宅の火災報知機(熱探知)の誤作動について」です。 この2週間くらいで、マンション自体に取り付けられている火災報知機が2回、誤作動を起こしました。 それも2回ともに、朝の8時30分くらいという、労働者にとって一番慌ただしい時間に、です。 管理会社に連絡をし、火災報知機の故障では無いのか尋ねたところ、故障では無いとの回答をいただきました。 その際にご説明頂いたのが、 「マンションには熱感知式の火災報知器が取り付けられている」 「各家庭が朝の寒い時間に一斉にエアコンを付け、建物自体の温度が上昇したため、熱感知式の火災報知器が誤作動を起こした。」 「同様の誤作動は、集合住宅に設置されている熱感知式の火災報知機の場合はよく起こる事象である」 「なので、あくまで火災報知器は故障しておらず、エアコンによる誤作動である」 「とは言え、2週間くらいで2回も同じ誤作動が起こっているので、熱感知式から煙感知式の火災報知機に交換する予定です」 との内容でした。 ここでひとつ、疑問を感じたのですが、本当に「各家庭がエアコンを付けることで、建物自体の温度が一気に上昇し、熱感知式の火災報知器が誤作動を起こす」のか?という事です。 今回の件ですが、集合住宅各戸に取り付けられている火災報知機ではなく、あくまで建物自体に取り付けられている火災報知機についてです。 マンション自体の総戸数は100戸ほどだと思います。 管理会社とは、その他色々ありましてトラブルが続いている為、個人的に全く信用ができません。 そのため、本当にそのようなことがありえるのか、真偽を確認したく思いまして、質問を記載致しました。 何卒、ご協力・ご回答の程よろしくお願い致します。