• ベストアンサー

“くの字”の意味

実は“くの字”の意味はよくわからない,どうな意味があるんですか?詳しく説明しなさい,宜しくお願いします~

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#155318
noname#155318
回答No.2

例えば人体が「くの字」になって……という表現ならば、 その人は腹部に衝撃を受けてお尻を後ろに突きだした体勢に なっており、その様を「くの字」のように、と言いますね。 どうやら日本語を勉強中の方のようですが、 「説明しなさい」は命令形で、相手にいい印象を与えません。 この場合はあなたが教えを請う立場にあるのですから、 せめて「説明してください」と表現しましょう。 それでもまだトゲのある(相手を怒らせる)表現ですけどね。 それと「どのような」を短縮すると「どうな」ではなく「どんな」に なります。頑張ってください。日本語は難しいです。 場合によっては日本人にとっても。 “くの字”の意味がよくわかりません。どんな意味があるんですか? 詳しく教えてください。宜しくお願いします~ 質問文はこのように書くと答えようかという気になる人も 出てくると思いますよ。

rongronghu
質問者

お礼

上で~

rongronghu
質問者

補足

ありがとう~私はkotokoの歌“泣きたかったんだ”を聞いたり,歌詞を読んだりしました。その歌詞の第一句は“わざと毛布一枚の中で くの字になって”,あの時はよくわからないので,質問しました~“く”の形状ですね,こんな思い方もあるんですね~

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

 音として、“ku”。  元の漢字は、“久”であること。  記号として、“繰り返しする”んだよ、という意味。  “くの一”は“女”という意味の隠語。

rongronghu
質問者

お礼

ありがとう,今知ります~

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • NIWAKA_0
  • ベストアンサー率28% (508/1790)
回答No.1

≒dogleg 途中で曲がっていること。 ”く”←こんな形。

rongronghu
質問者

お礼

ありがとう,“く”の形状ですね~

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 【釣り】くの字の2本継ぎの釣り竿って何ですか?

    【釣り】くの字の2本継ぎの釣り竿って何ですか? 初めて見ました。

  • くの字点(くのじてん) を入力したい

    ワードで、くの字点(くのじてん) を入力する方法を教えてください。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%BD#.E3.81.8F.E3.81.AE.E5.AD.97.E7.82.B9.EF.BC.88.E3.81.8F.E3.81.AE.E3.81.98.E3.81.A6.E3.82.93.EF.BC.89

  • 何の病気?金魚の体が「くの字」に曲った

    現在金魚を5匹飼っていますが、そのうちの1匹が体が曲ってきて弱っています。体のまん中辺りで「くの字」に横に曲っています。他の金魚は特に異常もなく元気に泳いでいます。 体表などには何の異常もありませんが、一体、何の病気でしょうか? 

  • くの字形の繰り返し記号の入力方法

    古文書を縦書きに写していますと「夜な夜な」「かずかず」など、どうしても平仮名の「く」の字を縦長にした形の繰り返し記号が必要になります。以前、ワープロ使用時には、「くの字を縦倍角」にして使用していました。この度、パソコンのワードになってから、この繰り返し記号が無いので困っています。 どのようにしたらくの字形繰り返し記号を作ることができますか。また、皆さんはこの記号が必要な時にはどの様に対処されていますか。ご指導をお願いします。

  • どうりょくのポンプが欲しいと言われたのですがどういう意味ですか?

    どうりょくのポンプが欲しいと言われたのですがどういう意味ですか? 結局三相200Vのポンプのことだったんですが いまだにどうりょく(動力?)の指す意味がわかりません 初心者な質問ですいませんが教えてください。

  • 交通事故 「くの字路」の過失割合を教えて

    「くの字路」における過失割合を教えてください。 状況は、見通しの悪い「くの字路」で、A車が左折、B車が右折、B車がくの字路を先に進入し曲がりかけたところでB車と接触し、A車の右前方ライト・バンパーとB車のボディー右の中央から右後輪にかけて接触したものです。センターライン・一時停止の表示のない所です。 人には怪我はありません。 A・Bの過失割合を教えてください。よろしくお願いします。

  • グッピーの尾が「くの字」に...?

    30cm×30cm×40cmの水槽でグッピーの成魚8匹、稚魚20匹ぐらいを飼育しています。(他には大和ヌマエビ3匹、石巻貝3匹) 成魚で購入してから3ヶ月ほど経つのですが、メスの成魚のグッピー2匹の尾が下がり「くの字」のように折れ曲がってしまいました。 2匹とも出産を3~4回経験しています。 先程、そのうちの一匹が昇天されてしまいました。 本やネットで調べたのですが、尾が下がってくる症状のことを調べることが出来ませんでした。 これは何かの病気なのでしょうか? ご経験や知識のある方がいらっしゃいましたら、教えていただけると助かります。どうか、宜しくお願い致します。

  • 字と意味。

    書いてある字と意味を調べています。読める字もあるのですが、 読めない字の方が多いです。だから意味も解りません。 申し訳ありませんが教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 扉を「くの字」にスライドして折り畳めるタイプの収納棚で,左右どちらからでも開けるものを探しています。

    こんばんは。宜しくお願い致します。今度の週末に手伝いに来てもらって棚の整理をするので急いでおります。 表題の通り,扉を「くの字」にスライドして折り畳めるタイプの収納棚で,左右どちらからでも開けるものを探しています。お勧めの商品がありましたらご教示下さい。

  • 字と意味。

    書いてある字と意味を調べています。 すみませんが教えて頂けませんか。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • ロゼッタストーンのアプリが突然使用不能になりました。画面には何も表示されず、パスワードは正しいです。
  • 問い合わせ先がわからず、困っています。メールでの問い合わせも返答がなく、どう対処すればいいかわかりません。
  • 解決方法や問い合わせ先についてのアドバイスをいただきたいです。
回答を見る