• ベストアンサー

呼吸?

humanoid7の回答

  • ベストアンサー
回答No.2

もしかして過呼吸ではありませんか? 私は過呼吸です。病院に行ったところで薬等はありません。 ストレスが原因です。 袋を口と鼻を覆うように当てて呼吸をしてみては? 少し楽になるかも。 幽体離脱は、呼吸とはあまり関係ないのでは? 私は過呼吸ですが、時々します。

noname#97588
質問者

お礼

過呼吸ですか・・・ これから苦しくなったらやってみます! 幽体離脱は、もうちょっとってところで呼吸が苦しくなってやめちゃったりして・・・

関連するQ&A

  • 人工呼吸器

    人工呼吸器はどのような状態になれば離脱できるのでしょうか? 彼女が心内膜炎の手術から10日経ちましたが、肺機能のが弱いため未だに人工呼吸器を付けています 意識はあるのでかなり苦しいそうです

  • ランニングでの鼻呼吸と口呼吸について

    鼻呼吸と口呼吸がありますよね。 よくふだんは鼻呼吸の方がいいと聞いたので、 鼻呼吸なのですが、 ランニング中はどうしても口呼吸になります。 ランニング中や運動中は口呼吸になってふつうなのでしょうか? それとも無理にでも鼻呼吸で肺を強くした方が良いのでしょうか? また鼻呼吸と口呼吸ではどのように違うのでしょうか? どちらも結局肺にいくので、同じなような気がして疑問に思っています。 どなたかご存知の方よろしくお願い致します。

  • 呼吸をすると胸が痛い

    19歳女性、一人暮らしをしています。 1年程前から、たまに胸が痛みます。 初めての時は左側のバストの下辺りで、軽く呼吸をするとそれに伴って(肺に空気が入るのに合わせて)キリッと痛み、体を動かしても同じように痛んだのでかなり焦ったのですが、5~10分ですっかり治りました。 その後、寝てる時にも同じような状況になり焦ったことがありますが、これも割とすぐ治りました。 それからは同じようなことがたまに起きていますが、軽い呼吸や体を動かしても痛みはないけれど、深呼吸をすると痛かったりと、軽い症状になっています。 たまに「ヤバい…」って感じの時もありますが、1分以内に軽い痛みに変わります。 痛む場所も、その時によって左右がランダムです。 痛む場所は割と体の奥の方のように感じたので、最初は心臓かとビクビクしましたが、右が痛むこともあるので肺か肋骨か…という感じです。 最近、深呼吸で軽く痛む程度のものが1日以上続き、そろそろ原因が心配になったので質問させて頂きます。 病院に行った方がいいのでしょうか? 病院に行くとしたら何科の病院へ行けばいいのでしょうか? また、痛みがない時に病院に行ってもいいものでしょうか? 今の状況では日常生活に特に支障はないですし、痛みがない状態で病院へ行って先生も困ってテキトーな診断をするくらいなら病院へ行く必要はないと感じています。 でも病気によっては早めの診察が重要だったりすることもあると思うので悩んでいます。 よろしくお願いします。

  • 呼吸のことで・・・。

    最近、突然肺のあたりが苦しくなって呼吸がとてもしにくくなります。 この症状のあと、頭の後ろのあたり、のどの右側だけ痛くなるのですがこれは病気なんでしょうか。 できればなぜこんな事が起こるのか、病名など分かる事などありましたらなんでもいいので教えて下さい!! 親は、ねぞうが悪いとしかいってくれません。 また、この症状を経験したことがある方も一言でもいいので書いてください(;-;)お願いします。

  • 呼吸がしにくいです。

    15歳の男子です。 一月ほど前から、 呼吸がしにくいです:::: 主な症状としては、 ・呼吸がしにくい ・胸の圧迫感 ・あくびが頻繁にでる ・あくびのあと、一時的に楽になる ・夕食の後が、一番症状が重い などなどです。 二つほど、病院に行きましたが、 両方の病院で以上はないといわれました。 その病院でした検査は ・心電図 ・肺活量(?)しらべ などです。 肺活量が一般よりすこし少ないが心配ないといわれました。 ですが、私は水泳をやっていたので他人より低いという事は かなり落ちたんだと思うんです。 小さな情報でいいので、 教えてください。 お願いします。

  • 深呼吸ができない・・・

    最近呼吸がつらくて困ってます。 ふつうに鼻で呼吸している時には特に気にならないのですが、あくびをする時とか、大きく息を吸い込みたい時に、途中までしか空気を吸い込めない感じがするんです。肺に十分に酸素が入っていかない感じです。わかりづらい表現ですいません・・・ たまには深呼吸がうまくいくんですが。 つい最近夫を亡くし、葬儀やらでばたばたしていたし、毎日つらくて落ち込んでいる状態なのですが。 ちょうどそのころからこの症状が出始めました。 心因性(精神的)のものなのか、肺などの病気なのか。 病気としたらどんな病気の可能性がありますか? ちなみにたばこは1日15本くらい吸います。 夫が肺の病気で亡くなったので心配です。

  • 呼吸が苦しいです。

    お世話になります。 仕事柄、壁の石膏ボードなどの風塵をたびたび吸い込むのですが、 1.やはり肺に悪いのですよね? 2.砂ぼこり等を吸い込んだりしたら、肺に詰まったまま、二度と取れないのでしょうか? 最近深呼吸が出来ず、肺にモヤモヤ感が残ったような感覚があります。 宜しくお願いいたします。

  • 呼吸

    ときどき何もしていなくても(安静にしていても)呼吸しづらくなります。 具体的にいうと、空気を吸いにくくなります。 胸を圧迫されているような感じ…? 押さえつけられて呼吸しにくいような感じです。 これって何ですかね?精神的なものなんですかね? 最近のことではないのですが、だんだんひどくなってきた気がして、少し心配するようになりました。 病的なものだとしたらどんな可能性があげられますか? ちょっとのことではあまり病院には行こうと思わない人なので、先にこちらで質問させていただきました。 あと、運動したときにときどき背中側の肺あたりが痛くなって、やはり呼吸しづらくなるのですが、これもなにか関係あるのですかね? (吸いにくいから息を吐きまくってしまって、酸欠になります。笑) できることなら改善したいです。 多分、もっと楽で快適な生活が送れると思います。。

  • 呼吸が浅い

    こんにちは。 私は今、呼吸が浅いことに悩んでいます。 1年ほど前強烈なストレスを味わい、それから時々いきなり息が苦しくなります。 大体そうなる時は落ち込んでいる時です。 あと、その「息が苦しい」ということに気付くとしばらく苦しいままです。 苦しくないときは本当に何ともありません。そのこと自体忘れています。 でも思い出すと、どんな時でも苦しくなってしまいます。 一時期これがひどい時期があり、ここ最近は収まっていたのですがまた戻ってしまいました。 感覚的には、普通に吸っていても何か胸のあたりに違和感があり、 思い切り深呼吸しても肺の下の方まで空気が入らない、回らない…というものです。 鼻呼吸ではダメで、口で「スワァァァッ」と5.6回くらい深呼吸してやっと1回くらい肺に息が回る?感じです。 生活に大きな影響がある訳ではないのですが、人前でこの状態になると凄く困ります。 (人前では格好悪くてスワアアと大きく吸えないため) おまけに、肺が悪いと鼻ニキビが出来てしまうらしく… やはり同じく、その頃からニキビが出ており頬やおでこは治ったのですが鼻だけどうやっても治らないのです。 私も年頃という時期ですので、1年お付き合いした鼻ニキビともそろそろさよならしたいです…(x_x) 病院に行こうと思ったことは何度もあるのですが、「思い込んでるだけじゃないの?」と言われてしまい、 本当にそうなんじゃないか…と自分も分からず結局行けていません。 同じ症状の方、これに関して分かる方いらっしゃいませんか?

  • 呼吸が苦しい

    呼吸が1週間くらい前から苦しいです。 朝からずっと苦しいです。鼓動が早いです。 数ヶ月前からたまに呼吸が苦しくなることはありましたが、数分でいつも正常に戻っていました。 そして、風呂とかで身体を曲げた時に背中に痛みがあります。 病院で胸部のレントゲンを取り、血液検査もしましたが特に異常はありませんでした。しかし呼吸は苦しいです。 ただ、血圧がちょっと高いようです。そして肺活量が少ないようです。 どうすれば良いのでしょうか。

専門家に質問してみよう