• ベストアンサー

世界大学ランキングについて

世界大学ランキング http://www.topuniversities.com/worlduniversityrankings/results/2008/overall_rankings/fullrankings ってどんなことを基準にどうやって決定されているのでしょうか? 早慶よりも地方国立のほうが上だったりもするのですが。

  • AYSM
  • お礼率82% (169/206)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • owata-www
  • ベストアンサー率33% (645/1954)
回答No.1

まず、英語が読めるならそのサイトに具体的な評価基準が書かれていると思うので、それを参考にしてください。 簡単に言うと (1)研究力(専門家による評価が40%、教員1人あたりの論文引用回数が20%)(2)卒業生の被雇用力(企業の採用担当者による評価、10%)(3)教育力(学生1人あたりの教員数、20%)(4)国際性(外国人教員比率と留学生比率、各5%)から算出している。 とから判断されているらしいです。 早慶の場合は(1)と(3)が弱いのでしょう

その他の回答 (3)

  • bellstar
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.4

世界ランキングはその大学の実力とはあまり関係ありません。 もちろん東大や京大は上にきますが、世界に情報をたくさん発信している大学も上位に来ます。たとえば、東海大や日本大も相当上位にあります。調べてみられるといいでしょう

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.3

No1の方に補足すると 「源氏物語の研究をしても、世界から論文参照されることはないが、シェークスピアなら、日本も含めて世界から論文参照される」 ということで、(1)の評価では、日本の文系は不利です。 この意味で、理工系や医学系がそれなりに充実している国立大学の方が、早稲田慶応より評価されます。

  • snowplus
  • ベストアンサー率22% (354/1606)
回答No.2

要は白人(アングロサクソン)からみてどう思うかという事です 国立は国から多額の補助金が貰えますので 研究資金に関しては自前でかき集める私立よりは潤沢です そういった国の腕力で国際的な論文などが評価されやすいです ただベスト10がほとんどアメリカというのは少し作為的な感じが します 以前元千葉マリンの小林至氏(東大経済学部卒)が コロンビアのビジネススクールに留学したらコロンビアの学生は 因数分解はおろか割り算が出来なかったそうです(一般的に米国人は数学ができない) コロンビアでは中学数学が出来る程度でも驚くそうで ずいぶん 馬鹿ばっかりでがっかりしたといっていたことがあります こんな本までかいてしまったくらい http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E4%BA%BA%E3%81%AF%E3%83%90%E3%82%AB%E3%81%AA%E3%81%AE%E3%81%8B-%E5%B9%BB%E5%86%AC%E8%88%8E%E6%96%87%E5%BA%AB-%E5%B0%8F%E6%9E%97-%E8%87%B3/dp/4344403401 東大の学生力は非常に高くてハーバード以上と評する人もいます が白人が査定している以上19位なんでしょうね 無駄にランキングをあげてる点ではサブプライムで問題に なった格付け会社と同じようなものかもしれません

関連するQ&A

  • 世界の大学ランキング

    よろしく御願いします。日本で一般的に最高学府が東京大学といわれているように、アメリカの最高学府として認知されているのはどの大学なのかなーって、調べてみたんですが、みなさんのご意見も参考にしたく質問します。また、何かで世界の大学のランキングが出ていたと思ったのですが、それはどんな基準でランクを付けているのか教えてください。  またこの大学はこんな分野で実績があるよなんて情報も御願いします。  なお、あくまで雑学的な話で決して大学の序列崇拝者ではございません。

  • THE TIMES の世界大学ランキングとドイツ

    THE TIMES の世界大学ランキング どうして、ドイツの大学がランクが低いのでしょうか。 ドイツといえば、ゲーテやベートーベンを生んだ、 天才の多い国とのイメージがあるのですが…… また、そもそも、このランキングは何を基準に選ばれているのでしょうか。 今年度のトップ100以下の大学を見ることはできないのでしょうか。

  • 世界ランキングにおける慶応大学

    慶応大学塾長・安西祐一郎氏がタイムズ社を訪問して同社の世界大学ランキング表の算定基準等について質問したとのこと。基準を尋ねるだけの目的であれば、わざわざイギリスまで渡航する必要もないと思うのだが、わざわざ渡航したのには順位格上げの根回しの意味もあったのではないかと考える。2010年度は、慶応大学は、QSでは世界181位、上海交通大学では世界201-300位だった。勿論、ノーベル賞受賞者もフィールズ賞受賞者もゼロであるし、過去にノミネートされたとの噂も聞いたことがない。論文引用度数も目立ったものはない。そこで、この点に関する慶応大学出身弁護人のご意見をお聞きしたい。

  • 世界ランキングにおける慶応大学

    慶応大学塾長・安西祐一郎氏がタイムズ社を訪問して同社の世界大学ランキング表の算定基準等について質問したとのこと。基準を尋ねるだけの目的であれば、わざわざイギリスまで渡航する必要もないと思うのだが、わざわざ渡航したのには順位格上げの根回しの意味もあったのではないかと考える。2010年度は、慶応大学は、QSでは世界181位、上海交通大学では世界201-300位だった。勿論、ノーベル賞受賞者もフィールズ賞受賞者もゼロであるし、過去にノミネートされたとの噂も聞いたことがない。論文引用度数も目立ったものはない。そこで、この点に関する慶応大学出身弁護人のご意見をお聞きしたい。

  • 日本大学ランキング

    The 日本大学ランキング2023では、1. 東北大学、2. 東京大学、3. 大阪大学、4. 東京工業大学、5. 京都大学となっていますが、世界大学ランキングでは、100位以内に、東大が39位、京大が68位となっています。評価の基準が違うのでしょうか?

  • 国立大学生は私大を馬鹿にしすぎ

    このサイトの質問を見ていて国立大学が過大評価されていて大きな違和感を覚えます。東京在住で東京の旧帝大(理系)に通う私から見ても、地方の国立大は早慶と比べるとそこまで難しくはないと思いますし、私の同級生も皆東大落ちたら早慶に入学しています。 地方の国立大生は何を持って自分をそんなに優秀だと思っているのでしょうか?それとも早慶の一万人以上の学生が自分の上にいるのをプライドが許さないだけなのでしょうか?

  • 世界ランキングサイト(製造業関連)を教えて下さい

    調べ物をしているのですが、国内企業ランキングしか見つからず、世界ランキングサイトを探すことができず困っています。 探しているのは「トランスミッション」、「ボールベアリング」 「ブレーキ」「ピストン」「原子炉(原子力)」の世界ランキング webサイトです。 書籍ではなくネット上で閲覧できるサイトを探しております。 知りたい基準は、会社規模や業界シェアのランキングで例えば、「原子力規模 世界ランキング」や、「ブレーキ部品 製造量の世界ランキング(もしくは業界シェアランキング)」、といったところです。 ぴったりマッチしなくてもかまいません。少しでも近しい情報のランキングサイトをご存知の方、ぜひ教えてくださいますようお願いいたします!。

  • 東大のCSはQS大学ランキングで11位ですが

    東京大学はQS world university rankings by subjectsのCSで(サイト見てもらえれば分かるのですが)11位ですよね。 東大の情報系といえば理学部情報学科、工学部計数工学科、電子情報工学科、機械情報工学科がありますがこのうちこのランキングに含まれるのはどの学科なんでしょうか。それともこれって大学院の情報理工学研究科のことなんでしょうかね。どうなんでしょう。ご存知の方教えてください。

  • 大学ランキング決定版!

    大学ランキング決定版!   (1)東大 (2)京大 (3)一橋、東工大 (4)東北、名古屋、阪大、神戸、九州、お茶の水 / 早稲田、慶応 (5)北海道、東京外大 / 上智 (6)筑波、横浜国立、大阪市立、広島 (7)首都大、金沢、大阪府立 / 中央(法)、国際基督教、同志社 (8)岡山、熊本 etc / 立教、東京理科、関西学院 (9)千葉、横浜市立 etc / 明治、中央(他)、学習院、青山学院、立命館   私が決定版だと思うランキングです コピペですが 大学の伝統や格、就職力、昇進力、偏差値などを考慮して導き出されたものだそうです 巷で出回っている大学ランキングよりは遥かに納得できます 何か異存ありますか?

  • 外国の大学の入学って簡単すぎないですか?

    こんにちは、自分は今年は浪人して来年また大学受験をしようとしているものです。 この前海外進学を斡旋している業者からオーストラリア国立大学進学プログラム生の募集みたいなはがきが来て、ためしに申し込んで試験を受けたところ合格してしまいました。オーストラリア国立大学のランクをTimesのランキングで見てみたら京大よりも高いランキングでした。 結局それには参加せずに浪人することにしたんですが、いまいち納得がいかないのは今年の受験で思い知った自分の実力とそのオーストラリア国立大学のランキングのギャップです。そのランキングが難しさを表すものではないことは分かっていますが、自分は今年は早慶以下しか受かっていないので、なぜこんなにも簡単に海外のハイレベルの大学に入学できるのかが謎です。しかもそのテストより早稲田の英語の方が難しいものでした。 海外の進学に詳しい方、教えて下さい。