上智大学の法学部について知りたい!国内受験の準備はいつから始めればいい?

このQ&Aのポイント
  • 上智大学の法学部、特に国際関係法学科に興味がありますが、受験勉強を始めるのは高3からでは遅いでしょうか?模試を受けていないため実力がわかりませんが、受験科目は英語を除いては苦手だと感じています。
  • 私は海外の大学を目指していたが、国内受験に変更しようと考えています。上智大学の法学部は難しい学部と聞いていますが、どのくらい勉強すれば合格できるでしょうか?学校の成績は文系分野においては悪くありません。
  • 私の学校ではほとんどの人が推薦で進学するため、受験する人が少なく情報が乏しいです。どのような大学に進学するためにどのくらい勉強したか教えていただけませんか?また、1日にどのくらいの勉強時間が必要でしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

上智大学の法学部

現在、東京の私立高校2年で春から3年生になります。 今まで国内受験は考えていなかったので、全く受験勉強はしていません。 ずっと海外の大学を目指していましたが、国内の大学受験に変えようと思っています。 上智大学の法学部、中でも、国際関係法学科に興味があります。 上智の中でも難しい学部であることは承知しています。 高3から受験勉強というのは無謀でしょうか? 国内受験を考えていなかったため、模試を受けていないので、 実力がわかりません。 ただ、受験科目は英語を除いては今の段階では壊滅的だろうと思っています。 英語は受験の勉強はしていませんが、予備校でTOEFLやSATの勉強はしていました。 学校の成績は文系分野に関して言えば悪くありません。 目指すとして1日どのくらい勉強していけばいいでしょうか? また、 どのくらいから受験勉強を始めて、どのような大学に進学されたかよければ教えてください。 私の学校では、推薦でそのまま進学する人がほとんどで、受験する人がまわりにあまりいないので、情報が乏しく質問しました。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • come2
  • ベストアンサー率32% (594/1811)
回答No.1

こんにちは >高3から受験勉強というのは無謀でしょうか? 無謀です。 って言われたら諦めるのでしょうか? そうじゃないですよね?だったら余計な心配をしないで 今日から受験のスイッチを入れましょう 誰しも受験に向けて、スイッチが入る瞬間があります それがあなたにとって今日かもしれません 1年間わき目も振らず、勉強しましょう >模試を受けていないので実力がわかりません。 受ければいいだけの話です >ただ、受験科目は英語を除いては今の段階では壊滅的だろうと思っています。 勉強すればいいだけの話です >目指すとして1日どのくらい勉強していけばいいでしょうか? 通学時間、ご飯の時間、風呂の時間、寝る時間、トイレの時間以外、全部です >どのくらいから受験勉強を始めて、どのような大学に >進学されたかよければ教えてください。 そんなもん人によります 高3秋から勉強して東大受かる人もいますし 2浪してもどこの大学も受からない人います >推薦でそのまま進学する人がほとんどで 上智の指定校推薦枠はないですか? >受験する人がまわりにあまりいないので 上智を目標にするのももちろん大事ですが 今の入試制度は複雑です。センター入試、AO入試・・・ まずは大学受験書籍を立ち読みするなり、学校の進路指導室に行くのが 第一歩でしょう。時期的には、春休みの春季講習の申し込み期間だと 思いますので、近くの予備校に参加してみるのも一考です がんばってください

divini
質問者

お礼

ありがとうございます。 すべて自分の気持ちとやる気次第ですね! とても励まされました。 まずは、書籍等で情報を収集してから、予備校のことも考えてみたいと思います。 がんばります!

その他の回答 (2)

noname#111031
noname#111031
回答No.3

まるで受験する人の姿が、あなたの書き込みからは見えてきません。 前の方の回答を得られていないと仮定しても、全くご自分で検討をされていない様子自体が受験生(海外とか濃くないとか無関係に)では無い様子。一日は24時間あります。それから食事、寝る時間、リラックス時間などをご自分で計算することがベストです。受かる人は1時間でも受かるし、10時間遣ってもダメな人はダメです。リラックスの時間が”ゼロ”では勉強できませんよ。 春休みの講習会や模擬試験などは役に立つでしょう。大手の予備校ですと書籍を販売するコーナーがあります。そこで適当と思われるものを各教科一冊づつ買われたら如何でしょうか。無論基本は教科書ですが。 上智の法学部ですと、国語、社会科系、外国語(英語など)各一科目ですか? 夏休みは必ず講習会へ行きましょう(志望校別に開設されているはずです) 上智の過去問題集も大手の本屋とか大手の予備校の参考書販売所であるはずです。英語は上智の英語とかのタイトルで参考書も出ています。

divini
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ご指摘のとおり、実際、まだ受験生にはなりきれていません。 上智と書いておきながら、甘いと思われると思いますが、 今になってやっと、検討しようと思えたので、 大学の意見を聞きたく、質問させていただきました。 まずは時間の使い方を見直しつつ、書籍、予備校等、行動に移していきたいと思います。 具体的なアドバイスありがとうございます。

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.2

全く見当がつきません。 高校は既に学力別に行き先が違ってますから、校内でどの程度とか、自分の感触としてどの程度とだけ言われてもさっぱり。 難関進学校では無さそうですが、底辺高校で少々勉強ができても上智には届かないでしょうし、普通の進学校で真ん中くらいでは無理でしょう。 でも普通の進学校で周りが殆ど推薦ということはないんですがね。 それに、生徒が普通に大学に行く高校であれば、附属を除いて模試を受けさせる物ですけど。 高校の偏差値は? 英語を除けば、その高校でどのくらいの成績? なお、大学に行くのは高校生の半分未満です。 それに対して、上智なら上から数えた方が早いでしょうから、東大京大阪大早慶等々と定員を足していくと、山勘ですが、上から5~6万人の位置にいないといけないのではないかと思います。 その分母(高三生人口)は130万くらいではなかったかと。 つまり、上位1/20(=5%)、話半分で1/10(=10%)にはいないといけないことになるでしょう。 受験当日に、ではありますが。

divini
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 推薦という表現が悪かったのだと思いますが、 附属で、その推薦の試験があるという意味です。 意味がものすごい変わってきますね、すいません。 なので、模試は個人的に受けるしかありません。 高校の偏差値は、ネット上で調べたら、 67~69ほどだったと思います。 上智だと相当上りつめないといけないですね。 具体的に示してくださってありがとうございます。

関連するQ&A

  • 上智に落ちました。

    上智にどうしても行きたい。 法政の法学部と成蹊の法学部を蹴って 浪人するのはやはり馬鹿な選択ですか?? 浪人するなら携帯も解約して、真剣に取り組みたいと思っています。 、 私は今日上智の総合グローバル学部に落ちました。 夏に部活を引退してから学校で朝早弁して昼休み勉強したり 七時に学校行ったりして自分なりにがんばってきたつもりだけれど、 努力も実力も足りず、 入試本番で(予備校の自己採点ですが) 英語6割国語6割世界史5割と言う箸にも棒にもかからない点数でした。 総合グローバル学部で、アフリカと中東の研究をしているのが魅力で どうしても上智にいきたいのです。 河合の模試での偏差値 国語73世界史58英語61という 記念受験のレベルで挑みましたが、 キャンパスへ行って、すごく惹かれてここで四年間勉強したくなりました。 上智を受験するまでは大学なんてどこでもいいやと 思っていましたが改めて上智以外の大学はなぜか 今魅力を感じません。 私は将来大学院を目指しているのでそれがんばればいいじゃんと 友達に言われてしまいましたが・・ この成績で一年間浪人するのは無謀ですか?? MARCHを蹴るなんて愚かですか?? 浪人して早慶上智に受かった方、浪人が決まると いつから予備校へ行かれていましたか? 私は今のところ予備校は増田塾か四谷学院にしようと思っています。 質問が多くて申し訳ないです。 よろしくお願いいたします。

  • 上智大学にいきたい!!!

    高3の受験生です。どうしても上智大学の国際法学科にいきたくて勉強しています。かなり高レベルな大学なので正直なところ、全く自信はありません。でも結果はどうであれ、精一杯のことをしたいんです。やる気だけは十分あります。死ぬ気で勉強するつもりです。でも、上智の問題はすごく特徴的で勉強しづらいんです。受験科目は世界史、英語、国語です。どういうことをすればよいでしょうか?国語に関してはそんなに心配していないのですがあとの2つが心配です。特に世界史のマニアックな問題、英語の会話表現の問題への対策を教えてください。どんな小さなことでもいいです。頑張りますのでよろしくお願いします。

  • 上智大学についてです。

    今年、上智大学文学部英文学科への進学が決まりました。 英語だけは入学までもしっかり勉強を続けないと、と思うのですが、正直何をすればいいのか具体的に分かりません。TOEFL(ITP/IBT)・TOIECかな?と漠然とイメージしているのですが分かりません。 何もしないのも不安なので、とりあえず今は「TOEFL ITP対策」の文法書をやってます。 入学までにこれはやっておいたほうがいい、というアドバイスなどがあれば是非お願いします!

  • 上智大学法学部国際関係法学科

    上智大学法学部国際関係法学科に入学した方は入学当初から英語がペラペラですか??帰国子女が多いですか?

  • 上智大学 国際教養学部

    アメリカ・インディアナ州に住んでいる、高校3年生です。 5月に卒業で9月から受験なのですが、 6月の上智大学・国際教養学部秋学期入学第2期に出願しようと思っています。 自分のスコアで受かるかどうか正直微妙なんですよね。 現在はSAT1760(M710,R550,W500)点TOEFL74点と SATは上智の基準点を越えているのですが TOEFLのほうが遥かに低いです。 数日前に受けたのですが、そちらもあまり期待できません。 ESSAYは1期で受かった友達が参考にとくれて、それをベースにいろいろな先生に 手伝ってもらいながら完璧に仕上げる予定です。 これくらいの点数で、受かった人っていますか? ちなみにその送ってくれた友達は両方ともほぼ基準点でした。 もう応募までにTOEFLをもう1回受けることは出来ないのですが、 他にできることはないでしょうか?

  • 早稲田と上智の併願

    早稲田と上智を併願して受験しようと思っています。 学校から進められてトフルゼミナールが出版している 『早稲田の英語』『上智の英語』を購入したのですが、 内容的にとてもボリュームがあり、2つを完璧にこなすのには とても時間がかかると感じました。 そこで質問なのですが、このテキスト、どちらかに絞って勉強したほうが良いのでしょうか??それとも両方完璧にこなせるくらい時間をかけても良いものなのでしょうか?? ちなみに英語の偏差値は駿台マーク模試で59くらいです。 回答宜しくお願いします。

  • 上智大学のことについて質問があります!!!

    上智大学の帰国子女入試を見ていたら2008年5月26日~6月6日までが出願期間で書類内容のところにSATの公式結果とTOEFLとあったんですが、この場合5月26日前までにはSATとTOEFLをとっておいて書類を出すときにそれらも一緒に同封しろってことですよね?

  • 上智大学国際教養学部について教えて下さい。

    私は来年、帰国子女枠での上智大学国際教養学部の受験を考えています。現在、現地校の勉強やSATテスト、TOEFL(iBt)の高得点を目指し頑張っていますが、果たしてどれだけの点数がなければ合格は難しいのか、また、現地校でどれだけAP/IBクラスを取りG.P.A.を上げれば良いのか、どなたか詳しい方是非教えて下さい。 因みに、SATテストは2400点満点中1450点でした。 TOEFL(iBt)のテストは120点満点中90点でした。そして現在、EnglishAPとPrecalculusAPのAPクラスを二つ取っていて、G.P.A.は4.0です。 私はアメリカ生まれのアメリカ育ちで、日本語力がない事もとても心配です。 どうかアドバイスを宜しくお願いします。

  • 上智大学

    僕は、高校二年生で、上智大学の国際教養学部に興味があります。 国際教養学部では、全ての授業が英語で行われるようで、英語を使いつつ、高度な内容を学べると言うところにひかれたからです。 また僕は、「一応」帰国子女なので、いい刺激になるとも思ったのです。 英語は得意科目で、英語でのコミュニケーション面においても、このまま勉強を続ければたぶん大丈夫だと(今はNOVAでいうレベル3くらい)思います。 そこで、受験に関してなのですが、この学部だけどうも特別(?)のようで、一般入試ではなく、「国際教養学部入試」 か 「推薦(公募)」というのしかありません。 SATというのを受験したり、調査書で4.0以上で推薦権などと書いてあったのですが、両入試方法の大きな特徴は、なんでしょうか??詳しく教えていただけるとありがたいです。 また、SATと言うのは日本の高校生も受けるのでしょうか?? 受けるとしたら、どこで受けるのでしょうか?? 大変長い文で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 早稲田大学法学部にはいりたいのですが・・・・

    僕はある大学の付属高校に通っていて今年その大学に進学しましたが、もっと上の大学を目指したいという思いや自分のやりたいことをやるために受験することを考え、ちょっと前に大学を退学しました。 高校在学中にも何度か受験勉強をしようか考えたのですが、遊んでいるだけの楽な生活の誘惑に負け結局しませんでした。すごく後悔しています・・・・・ 付属高校というだけあって授業の内容もすごく易しいし、世間の同い年の人たちが必死になって勉強している中で遊びほうけていたわけですから学力は・・・・・・・かなり低いです・・・・高校で習った勉強なんて忘れてしまっています。そんな僕が早稲田大学に入ろうなんて夢みたいな話なんですが一度やると決めた以上できるかぎり頑張りたいです。 ですが、まず何をしたらいいのかよくわからないいんです。受験の制度もよくわからないです・・・・ 早稲田の法学部の試験はどの教科でじゅけんするのでしょうか??大学受験の本にかいてあるのですか?? やはり予備校に通ったほうがいいのですか?? なんか今いきなり通っても授業についていけないような気がします。。。 勉強方法やお薦めの参考書などはありますか?? まさに一からのスタートなのですが・・・・・ 質問ばかりですいません。。 こんな僕ですが・・・・やはり無謀ですかね・・・・