• ベストアンサー

プラグ・メインジェットについて。。

geebeeの回答

  • geebee
  • ベストアンサー率30% (140/462)
回答No.1

薄いならジェットを上げます。メインだけじゃなくスロー系が先というのが普通のやりかたです。プラグの番手は燃調に従って変えるのではなく、プラグの焼けの具合に従って変えるものです。「薄い」は「薄い」であってプラグの番手が低くてプラグが焼け気味になるのとは別のことです。なお、濃い/薄いはプラグを見てもほとんどわかりません。(基準となるセッティング状態を知っていれば参考にはなります。)薄いのにプラグの番手を上げてもプラグの焼け具合が良くなるだけで、意味が無いどころか焼き付きなどの不具合の原因となり得ます。

関連するQ&A

  • プラグについてです。

    同じような質問ですが答えていただけると嬉しいです。。 私は、TZR50Rの4EUの後期に乗ってます。 プラグ9番、MJ120番、PJとジェットはわかりません。 ファンネル、スプロケF13‐R50、YECのCDI、リップスR7チャンバー。 エアスクリューは締めてから1回転半戻しです。 スピードに関わるのはこのぐらいですかね・・・・ プラグは今まで使ってた『BE9EG』でセッティングを行いました。 もらいものでもう変えた方がいいと思いセッティング後に変えました。 そして、10キロぐらい走ってから色を見てみると、ほぼ新品に近い白でした。 多少は焼けてますが、まったく良いきつね色とは言えません。 そこで質問なんですが、だいたい何キロぐらい走れば焼きついて色がわかるようになるんですか? それと、今まできつね色になってたんですけど、これは使ってあったからですかね? 全開時でそんなには薄いと感じないんですが、プラグを見ると・・・・ それとも、MJを変えないでプラグを10番を入れてみるのがいいですかね? ちなみに、だいたい8000rpm以上回しているような乗り方をしています。 お願いします。

  • プラグの熱価によるパワー差

    例えばプラグの熱価を24番でベストセッティングを出したものと、 プラグの熱価を22番でベストセッティングを出した状態ではパワーに差が出たりするものなのでしょうか? 「加速型」や「高速型」等に別れたりしてしまうのでしょうか? 車種はTZR50Rです。社外チャンバー・社外キャブを入れております。 宜しくお願いします。

  • メインジェットの番数

    00年式のTWに乗っています。 今まではMJの番数は160でしたが、最近、アフターファイヤー がひどくなり、プラグもかぶり気味となってきました。 色々試したのですが、結局MJの番数を140まで落とすと、普通に 乗れるようになりました。 これっておかしいですよね?原因は何なんでしょう? ちなみに、RC甲子園マフラーに、K&Nのエアクリ付けています。

  • キャブセッティングについて そのII

    最近やったことについて話します。 長くても付き合ってくれる人はお願いします。 私は、TZR50Rの4EUの後期に乗ってます。 プラグ9番、MJ120番、PJとジェットはわかりません。 ファンネル、スプロケF13‐R50、YECのCDI、リップスR7チャンバー。 エアスクリューは締めてから1回転半戻しです。 スピードに関わるのはこのぐらいですかね・・・・ 最近、MJを115番から120番に変えました。 上が薄いような感じがしたので。 しかし、これでもまだ薄い気がします。 それは、アクセル全開時に半開時ににはない不安を感じます。 うまくは言えませんが、開けてる分だけ力が付いてこないような気がします。半開の時と全開の時を比べると半開の時の方が気持ちよく加速してくれます。 これを自分では薄いと判断しましたが、それ自体が間違っているのでしょうか? ネットなどで勉強じて自分の判断なんであっているかはわかりません。 そして、最高速が85キロぐらいしか出ません。 これは加速重視でいきたいのでスプロケがF13‐R50ならそのぐらいしか出ないんでしょうか? それとも、セッティングがうまくいっていないからなんでしょうか? もっと最高速が欲しい訳ではないんですけどセッティングが出ているか知りたいんです。 それと、『2スト50ccなんてレッドゾーンからが本番』とか聞きますが自分のは1・2速では11000rpm、3・4・5速では12000rpm位が限界です。 パワーバンドは8000~12000rpmくらいです。 よく動画で、空吹かしの状態でブラックまで回るのを見ますがそんなとこまではあり得ないし、8000rpm位で限界を感じます。 無理して回せばもっといくかもしれませんが恐いのでやってません。 これが今の状態なのですが、全体的にセッティングが合ってないのでしょうか? 長くなりましたが、回答よろしくお願いします。

  • NS1 キャブセッティング

    はじめまして。NS1乗りです。 先日チャンバーをリップスのもの(型式不明)に交換しました。 それに伴いキャブのセッティングを行いました。 チャンバー交換前からパワフィルをつけており、MJ98PJ42でした。 MJ110から2番ずつ落としていったのですが、濃すぎたのか10000もまわらず速度もでない状態で…。 結局MJ98が一番回転が上がり、速度もでるということがわかりました。 他の方のブログ等拝見したのですが、これはあまりにも低いですよね? 改造点は、 ・社外CDI ・パワフィル(デイトナ) ・リップスチャンバー です。 プラグは新品を使い、オイルも交換しました。 後気になるところが、今のセッティングで走っていると坂とは呼べないような少しの上りでも6速では緩やかに回転数が下がっていってしまいます。 原因になにか心当たりがある方いらっしゃいましたら、ぜひ教えていただきたいです。 長々と申し訳ありません。 不明瞭な点ありましたら補足にて説明させていただきます。 よろしくお願いします。

  • キャブセッティングについて

    キャブセッティングについてです。 TZR50Rの4EUに乗っています。 キャブセッティングをしようと思うのですが、 MJをいじる際に、『今のままだと少し薄いな』と思う状態であるとしたら、 MJセットみたいに5つ飛びで6個ぐらい入っているものを買うべきか、 あるいは、もうだいたい分かっているから、今のより少し大きいのを買うのかだとどちらがいいでしょうか? また、MJの変え方なんですけどどうすればいいのでしょうか? キャブを取り出して中を開けないといけないのでしょうか? お願いします。

  • TZR50Rについて

    TZR50Rについて。宜しくお願いします。 先日まで普通に乗れていたTZR50Rですが、いきなりエンジンがかからなくなりました。 プラグやエアクリなど交換しましたが、まったくわからず… それで、調べていったところキャブにガソリンが行ってないことに気づきました。キャブのドレンボルトを緩めて、ガソリンホースをつなげてもガソリンが流れてこないのです… しかし、ガソリンホース外すと、普通にガソリンが流れてきます。 原因がわからず困っております。宜しくお願いします。

  • プラグについて.

    HONDA X4に乗っていますが,ヨシムラのキャブ(標準設定でエアクリなし)&マフラー交換をしておりますがプラグの点検を兼ねて交換も考えております.純正より何番くらい番数を上げたらいいのでしょうか?今現在で何番が入っているのかも不明なのですが…….詳しい方情報願います!!!

  • 91年式TZR250R 3XV(STD)にジャッカルチャンバーを取り付けた際のキャブセッティング

    タイトル通りです。 TZR250R 3XV(STD)を所有しており、ノーマルチャンバーからジャッカルチャンバー(スーパーCRS)に替えようとオークションで落札しました。どうも新品で購入した場合には説明書とMJが付属されてくるらしいのですが、中古のためそれらが付属するわけもなく、セッティングに関しては何一つ分からない状況下にあります。自らの手でキャブセッティングをとるのもバイクの醍醐味ではありますが、なにぶん触る時間がないため手っ取り早く終わらせたく思いこのような質問をさせていただきました。TZR250Rのチャンバーをジャッカルチャンバーに替えられた方、手元にジャッカルチャンバーの説明書をお持ちの方、またTZR250Rのキャブセッティング等に詳しい方で、MJの番手~オイルポンプの調整等、キャブのセッティングを詳しく教えてくださる方が居られましたらどうか書き込みよろしくお願いいたします。 ちなみに当方の車両はドノーマルで、ポッシュのリミッターカットが入っている程度です。エンジンオイルはYAMAHA オートルブ Super RS を使っており、晴れた休日にショートツーリングと峠道を攻めることを主に乗っております。チャンバー交換の際にこれをこれに変えたほうがいいよ~・変えてみたら結構よかったよ~等の部品(エアフィルター、プラグ等)も教えていただけたら幸いです。 極めて他力本願な質問ではございますが、どうかよろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • TZR50Rのエアクリのフィルターについて

    こんばんは。いつもお世話になっております。 友人から譲ってもらったTZRをノーマルに戻すべく、MJセットとエアクリをもらいました。直すにあたってとりあえずエアクリのフィルターがぼろぼろじゃないか見ようと思いあけたところ、ぼろぼろでくずれていました。白と透明の間のようなプラスチックの部品にもべったりこべりついていて今やっと取れたところです。 なので、とりあえず明日ディトナのターボフィルターなるものを買いに行こうと思います。ほかに見当たらなかったので^^; いろいろなサイトを見ていたところキャブのセッティングが必要なようですが、セッティングをしたことがありません。 またいまMJのもらったセットをみたところ85から5飛ばしで110まであります。(あるサイトではMJの番数125というのがよく目に入りました。)キャブのセッティングなどをバイク屋にたのむと工賃×開けた回数になるそうで膨大な額になりそうです、、、。 なので、勉強がてら自分でやろうと思うのですが、ターボフィルター以外はすべてノーマルで(POSHのレーシングCDIがついています)セッティンングする場合、MJだけでいいのでしょうか?また、お手数ですがセッティングの方法を教えていただけないでしょうか;;?またMJはどれくらいの番数まで買っておいたほうがいいでしょうか?フィルターはオイルなどをふくませるようですが、なんのオイルをふくませればいいのでしょうか?エンジンオイルですか? 今、ノーマルにもどすと、改造点がBRDチャンバーとPOSHのレーシングCDIのみです。 よろしくお願いいたします。><;