• ベストアンサー

法人決算 別表2 同族会社等の判定・・書き方を教えてください

法人(株式会社)決算の別表2の書き方がだいぶ調べたのですが分かりません。教えていただければありがたいです。 +株主は3名。株総数は4000株。 社長(1100株) 社長の配偶者(1000株) 社長およびその親族が経営する別会社(1900株) 1)この場合は明細の「本人」とは誰になるのでしょうか。 2)被支配会社でない法人株主とはどういう法人でしょうか。 上記の法人は当てはまるでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ctaka88
  • ベストアンサー率69% (308/442)
回答No.1

1)本人は社長です。法人が個人を支配しているとは通常考えません。税法の規定も個人が主になっています。また法人税基本通達1-3-5にあるように、同族関係者の所有株数が一番多くなる者を「本人」にします。 2)「被支配会社」とは法人税法施行令第4条に規定されている同族関係者に含められる会社です。したがって「被支配会社でない法人株主」とは同族関係者にならない法人です。 質問の場合は、株主3名は同一グループになりますので、順位欄には全て「1」と書きます。

oriorien
質問者

お礼

たいへん親切にご教示いただきましてまことにありがとうございました。とても助かりました。

関連するQ&A

  • 同族会社の判定

     何時も参考にさせて頂いております。  法人税の基本的なことについて伺います。  当社は、昨年に社長の死亡により、ある会社に買収されました。前年までは、完全な同族会社でした。 現在は発行株式数が8万株で、うち買収を行った親会社が7万7千株、役員1名が3千株を保有しております。(議決権も同数)よって、別表二に記載されております株主は2名です、  そこで伺いたいのですが、当社の場合、法人税法でいう同族会社に該当するのでしょうか??? 同族というと同じ身内・・というイメージがあり、どうも納得できないのですが・・・・宜しくお願いします。

  • 【法人税】決算直前お亡くなり株式未分割の場合の別表

    【法人税】決算直前お亡くなり株式未分割の場合の別表二の書き方 こんにちは 2月決算法人で株主のうち、1名が2月15日に死亡しました。 期末時点(2月28日)では、その株式は未分割であり、申告期限である4月末においても分割協議が整う気配はありません。 この場合、申告書の別表二に記載するその死亡した者の株式はどう記載すればいいのでしょうか。 少し分かりにくいので具体例を示します。 発行済株式100株の同族会社 Aさん40株 Bさん30株 Cさん30株 Bさん死亡で、相続人がDさん、Eさんの二人で、ともに法定相続分は1/2 とした場合、 (1)Dさん15株、Eさん15株で記載。 (2)Bさん30株のまま記載 どうなるのでしょうか。 お詳しい方お教えいただければ幸いです。

  • 法人税旧別表2『順位』について

    法人税旧別表2「判定基準となる株主等の株式数等の明細」の 書き方について、質問があります。 過去の質問を検索した結果、 順位1については、株主とその親族がくることがわかりました。 では、 (1)『順位2・3』はどのような違いがあるのでしょうか?? (2)具体的には・・・ A.役員(個人・・・親族ではない) B.自己株式 C.持株会 の順位はどうなるのでしょうか? 以上2点について、教えていただきたいと思います。 (どちらかが解れば、それでも結構です) よろしくお願い致します。

  • 同族会社の判定

    ばかばかしい質問ですみませんが、 ずっと前から疑問に思っていてときどき思い出します。 次の会社が法人税法に規定する同族会社に該当するかどうかです。 会社名:日本たばこ産業株式会社 株主等の状況はhttp://www.jti.co.jp/JTI/IR/jyokyo.html のとおりで、財務大臣が発行済み株式の総数の50%超を保有しています。 会社名:株式会社日本銀行 これまた、財務大臣が50%超保有しています。 よろしくお願いします。

  • 同族会社の判定において

    同族会社の判定において 下記のような同順位のグループがある場合の 判定方法についてご教授下さい。 発行済株式総数 100株 1位 20株 2位 15株 3位 10株 3位 10株 質問は下記2点です。 1、判定方法として、(1)と(2)のいずれが正しいのか。 (1)20+15+10=45株<50% (2)20+15+10+10=55株>50% 2、別表2の記載方法として、下記のように (1)3位グループと3位グループとしてそれぞれ同順位で記載するのか。 1位 A 20株 2位 B 15株 3位 C 10株 3位 D 10株 (1)3位グループと4位グループとしていずれかに上位順位をつけて記載するのか。 1位 A 20株 2位 B 15株 3位 C 10株 4位 D 10株 よろしくお願いします。

  • 自己株式と別表について

    連続での質問申し訳ありません。 法人なのですが、当期自己株式を購入しております。別表に反映しなければならないようなのですがどの別表に反映しなければならないのかがわからない状態です。 現在、別表2から購入した分を削除しています。また、別表14-1では 特殊支配同族会社の範囲で「業務主宰役員グループがその同族会社の発行済株式又は出資(自己株式は除く)の総数又は総額の90%以上を保有している場合」とあるので特殊支配同族会社の判定には反映しておりません。 上記反映のみでよいのでしょうか?他にも反映するべき別表があればお教えください。よろしくお願いいたします。

  • 同族会社の株主の権限について

    同族会社の経営者(零細企業社長)です。 会社の株の約40%をもっている株主に 私と人間関係がこじれている者がおります。 この者は会社の経営には直接携わっておりません。 ただ株式を所有しているだけの株主という存在です。 株式を譲ってもらえるように彼に打診しているのですが 応じてもらえません。理由は不明です。 そこで質問です。 当社はこの悪意の株主によって将来どのような不利益にさらされる あることが予想されますか? それによっては対応を考えたいと思っております。 (ちなみに私自身も約40%の株式を所有しております。)

  • 決算時の株式数について

    一人で会社経営(法人)しており、今回第1期の決算を行なっております 個別注記表を作成中で困っています(汗 初歩的で申し訳ないのですが、どなたか教えてください (ご質問) 設立時発行株式が、100株(普通株式)・100万 (=資本金100万)でしたが 社会保険料、もろもろ支払等々の結果、第1期決算時に、残金38万5000円ほどでした・・・ ここで、 事業年度末日における発行済株式総数と、自己株式の総数はどうなるのでしょうか!? ※1人会社なので、発行済株式総数=自己株式の総数で  1株1万なので、単純に残金÷1万で良いのでしょうか?  が、割り切れない端数は切り上げ?切捨て? 素人質問でお手数お掛け致しますが、何卒、宜しくお願いします

  • 法人税法上の同族会社の判定で

    A社とB社がお互いに100%ずつ株式を持つことになってしまったら、これらの2社は同族会社なのでしょうか。同族会社の判定方法を読むと、持ち合い株があった場合には判定株主からはずすようですが、このような場合は判定株主そのものが存在しなくなってしまいます。(そもそも商法上の議決権もどうなるのか不明ですが) ご教示いただければ幸いです。

  • 法人税申告書 別表2について。

    お世話になります。 当方、今期が2期目の決算をむかえております。 会計ソフトを使い、経理をおこなっております。 法人税の申告書を作成するにあたり、別表2をいま、見ているのですが・・。会社法が改正されたためか、去年提出した別表2とは、様式が異なっていて、分からないので教えてください。 以下、記載の番号は、別表2の番号を書かせていただきます。 当社の概要です。(とても小さな会社です。) 資本金10,000円で設立した確認有限会社。 (現在は株式数1株・・となるのでしょうか。) 運営はAひとりでおこなっており、Aひとり会社。 出資金10,000円は、Aが出資。 1→10,000円 2→10,000円 3→100% 4~9までの記載方法が分かりません。 10→100% その右の11~17までの特定同族会社の判定の記載の仕方が分かりません。 その下(表2の中段以下) 株主は私のみとなるわけですが、その右、19~22のうち、21に10,000円と記入すればいいのでしょうか? とても初歩的な分かりづらい質問で恐縮ですが、どなたかご教授くださいますと幸いです。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう