• ベストアンサー

バレンタイン(笑)

funnylifeの回答

  • funnylife
  • ベストアンサー率7% (11/140)
回答No.5

 バレンタインなんて下らない、とまでは思っていませんが、バレンタインとは無縁の状態にある男です。  チョコをあげるくらい別にいいんじゃないですか?迷惑になるわけでもありませんし。  こんなことやってるのは日本だけ、って言う人もいらっしゃいますが、逆にそれが日本独自の風習のようにも思え、それほど悪いイメージは抱きません。……そりゃま、企業戦略でしょうけど。  海外を探せば、もしかしたらあるかもしれませんよ?本来の意味合いとは別のことをやっている行事が。  偉そういろいろなことをいろいろと申し上げまして、失礼致します。

関連するQ&A

  • バレンタインについて

    こんにちは。 私はバレンタインに友達や好きな人になにかお菓子を作って渡したいなぁなんて思っています。しかし、このご時世に手作りってどう思われるでしょうか、、、?やはり手作りは気にしたりするのでしょうか? そして好きな人にもなにか渡せたらなと思っているのですが、その好きな人とは仲が良い(私が思ってるだけかもですが)ので渡す事自体はできますが、その時に告白をしたほうが良いのでしょうか?友達からは「バレンタインにもう告白しちゃいなよ!」と言われていますがやっぱり告白して関係が崩れてしまうのが怖いです。私は今小6で卒業式も近いので卒業式に告白してもいいんじゃないかなぁという逃げ?の気持ちもあります。 そこで質問なんですが、 ①このご時世に手作りを渡しても良いと思いますか?(手作りをもらったらどう思いますか?) ②バレンタインでなにか渡す予定はありますか? ③②であるだった人は手作りor市販のどちらを渡す予定ですか? ④好きな人にはバレンタインに渡すと同時に告白したほうがいいと思いますか?卒業式のほうがいいと思いますか?あれば理由も教えてくれると助かります、、、! 長いので全部答えなくても全然大丈夫です。よろしくお願いします(*' ')*, ,)

  • バレンタインどうしよう…?

    もうすぐバレンタインなので、(当日は会えないけど)好きな人に手作りスイーツを渡そうと考えています。 彼は多分私の気持ちに気付いてると思いますが、告白はしないつもりです。 (まだ2人で出掛けたりする関係じゃないんで) 一応、義理と誤解されないように「義理じゃないから(^_^)」と言って渡そうと思ってます。 最近会話の中で彼の方から「バレンタイン」というワードが何度か出てきたので、多少バレンタインを意識してるのかな?と思います。 彼は甘い物が好きで、 「チーズケーキとかショートケーキとか乳製品が好きでマカロンもよく買う。 モンブランとか重たい感じのはあんまり…」と言ってました。 クリスマスは買ったマカロンをあげたので今回は手作りのスフレチーズケーキを渡そうと思ってるんですけど、やっぱバレンタインはチョコの方が良いんですか? 生チョコ?トリュフ?最近ずっと悩んでいて、頭がパンクしそうです…(-_-;)。 何がベストですかね?皆さんの意見が聞きたいです!!

  • バレンタイン

    バレンタインが近付いてきました。 今まで、一度も本命や、義理関係なく、バレンタインのチョコを受け取ったことがない方って、結構多いのでしょうか? 私は男ですが、小学生の時、女子のグループがクラスメイト全員にチョコを配っていたのに、なぜか私はもらえませんでした。(今までで一番のチャンスでした) 当時の中学生の男子生徒の間では、「俺は何個もらったぜ~」とかいう話題で持ち切りでしたが、もらえる男ってやっぱり限られてるんですかね?

  • もし、バレンタインで・・・

    もし、バレンタインデーに、好きな子から ツンデレとかは関係なく、『義理チョコだけどあげる』 って言われたらどうします?

  • バレンタインについて。。。。

    今、私には好きな先輩がいます!だからバレンタインで告らないけどあげたいんです!!でも勘違いされたりしちゃうとなんかあげる勇気がなくて。。。。。でもあげてもっともっと関係を深めたいんです。。。。メールもしてます!どうしたら良いですか?とても悩んでいます。。。。

  • バレンタイン

    現在、医者(30半ば♂・既婚又は彼女ありか不明・医者と受付の関係・一度帰ったことあり・普段会釈程度)に片思い歴8ヶ月のものです。前の質問でも経緯は書かせていただいているのですが。 特に自分から動くこともできず、向こうから来てくれることももちろんないので、バレンタインにチョコを渡して自分の気持ちに区切りを付けようかと思っています。わたしが好き避けに近い行為をしてしまっているのでそれが進まない原因だとは思うのですが。なんか多分避けられてるような気もするので見てるだけとゆう状態です。それで質問なのですが、男性の方は苦手な女性からチョコをもらってくださいと言われて、嫌なもの・断わったりするでしょうか?一応バレンタインまでになんとか話し掛けて「チョコもらってくれませんか?」と確認とろうと思うのですが^^;。こうゆう関係の場合、いきなり渡したほうがよいでしょうか?それとも事前に渡すことを伝えてから、渡したほうがよいでしょうか?教えて下さいませ。

  • バレンタイン…微妙です…

    1月の半ばに半年付き合っていた彼氏と別れました。振られた直接的な原因はこれといってなく、お互いに嫌って別れたとかではないいんですよ。だから今でも私たちは仲良しで、端からみればラブラブカップル。友達にも、「戻れてよかったね!」とよく言われるほどです。でも、もうすでに彼には新しい彼女がいます。私にもよくのろけています。私はというと、少しまだ彼に気があります。いや嘘です。好きなんです!最近、押さえていた気持ちがあふれ出してきてどうしようもなくて、密かに密かに、想っています。彼と一緒にいるときは好きって気持ちを出さないように、友達をしているのですが、自分の行動はというと、付き合っていた頃となんら変わりがありません。メールも電話もするし、ご飯も食べに行くし買い物にもいくし、今まで通りでじゃれあったりします。違う事といえば、彼の気持ちが私には向かっていないということ。少しは辛いですが、今、お互いにこのいい関係を楽しんでいます。 3月で彼は卒業して地元に帰ります。もう、一緒にいられる時間は限られています。バレンタインは感謝の気持ちも含めてあげたいんですけど、でも、受け取ってもらえなかったら悲しいし、彼もどうしていいか分からないと思うんですよ。彼は私に恋愛感情をもたれる事を嫌がります。それを毎日のように言います。 どんなに嘆いても、最後のバレンタインなんですよね。あげたいけど、これで今の関係がぎくしゃくして崩れてしまうのはヤなんです。バレンタインにチョコはあげるべきですか?止めておいた方がいいですか?なにかいい方法はないでしょうか?おしえてください(><)

  • バレンタイン

    彼と付き合って初めてのバレンタインです。 先日バレンタインに何が欲しいか聞いたところ、 「バレンタインで騒ぐ歳でもないし、いらないよ」 と言われました。ちなみに彼は34歳です。 いつもデート代だしてくれるので、お礼の意味もあり私はあげたかったのですが、そう言われてしまい迷ってます。 あげないほうがよいでしょうか?

  • バレンタインの誘い方

    バレンタインに好きな人へチョコを渡そうと考えています。 私とその好きな人との関係は、 ・バイトの先輩(働く場所は違う) ・1度告白して振られている ・相手は7歳年上(私は20歳) ・今は週1回メールをする程度 隠しつつというのができない性格なので、 バレンタインデーにチョコを渡したいので14日にお時間ありませんか? というメールを送ろうと思っています。 そこで質問です。 上のような関係でそんなメールをもらったら、相手はどう思うと思いますか? あと、もし14日はだめって言われたとき、どう対応すれば良いですか?

  • バレンタイン

    セフレのような男性にバレンタインでチョコを渡すのは辞めておいた方がいいでしょうか? その男性とは月2回ほど会う関係で、連絡は向こうからくれますし、事が終わっても冷たくなったりせず帰りも見えなくなるまで見送ってくれる、バイバイした後向こうから連絡くれる仲です。