• 締切済み

Outlook2003 メールの色分け

Outlook2003 Exchangeを使用していますが、メールの色分け設定をしても しばらくすると消えてしまいます。プロファイル再作成は対応策として意味がないでしょうか。

みんなの回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

>プロファイル再作成は対応策として意味がないでしょうか。 やってみる価値はありますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • outlookで色分けできないのでしょうか。

    outlookを利用しています。 サンダーバードのように各メールごとに、メールそのものを色分けすることはできませんか??今まで細かくフォルダを分けていたのですが、サンダーバードのようにメール自体が色分けされていると見やすいなと思っています。 outlookのフラグ機能も使っているのですが、右端の旗に色がつくだけなので、直感的に色分けが認識しづらくて・・・。 以上宜しくお願いします。

  • Outlookでメールを色分けしたいんです

    はじめまして。知っている人がいたら教えてください。。。 Outlook2002を使っているのですが、メールを受信する際に、(受信BOX内で)自分のアドレスがToに入っている時は件名を赤で表示して、Ccに入っている時は青で表示するという色分けの設定は出来るんでしょうか??

  • outlook2010で送信者によっての色分け

    outlook2010でメールを送信した人によって色分けする方法。もしくは 自分が送信した人によって色分けする方法はありませんか? 以前の2002?とかでは、ツールの整理というところから 簡単に設定できたかと思うのですが2010のには見当たりません。 いろいろ調べてみたものの、条件書式というところで設定するようですが うまく設定できません。 簡単な設定方法はご存じないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • Outlook2002での色分け

    Outlook2002にて差出人のメールアドレスの一部分が一致したら色分けをしたいと思うのですがこのメーラーはそれができないのでしょうか。 差出人の @hogehoge.co.jp という部分で会社名を判断し、お客さんなのか協力会社なのかを判断して色分けしたいと思っています。 差出人の名前では色分けすることができるので、これで一人一人登録しようとしたのですが登録数が溢れてしまいました。

  • Outlook(Exchange Server)に送られたメールを転送したい。

    Outlook2002を使用していますが、Exchange上の自分宛に届いたメールを他に転送するにはOutlookでどのような設定をすれば出来るのでしょうか?何か新しいルールを作成しなければならないのでしょうか?転送先はインターネットメールの宛先にしたいのですが・・・。また、その際、オリジナルメールはOutlook上に残しておきたいのですが、どのような設定をすれば良いでしょうか?

  • アウトルック2010の受信メールの色分け

    マイクロソフトのアウトルック2010を使っているのですが、以前は受信したメールに自動的に色分けする方法があったのですが、2010はいろいろと変わっているようで判らなくなりました。 ご指導宜しくお願いします。

  • outlook 2007 Exchange について

    outlook 2007の初期設定をしました。 1回目の設定でExchangeを使用しての接続を選択してしまい、outlook を開くたびに『Microsoft Exchangeへの接続が利用できません。この処理を完了するには、outlookをオンラインで使用するか、Microsoft Exchangeへ接続する必要があります』と警告が出るようになり、Microsoft Exchange Serverを入力するようになりました。 しかし、サーバーが不明なため、入力ができません。それを入力せずにOKをクリックするとメールフォルダーを開くことができないと再度警告が出ます。 サイトでやり方を調べて、再度、プロファイルを新しく作り、POP3で接続する方法を試しましたが、やはり、Exchangeの警告が出てしまいます。 Microsoft社にメールが送れず、電話も仕事の関係で出来ないのでこちらに投稿させていただきました。 ご回答の方よろしくお願いいたします。

  • アウトルックExで、送信済みメールの色分け

    メッセージルールで、受信メール欄の送信者別自動色分けは設定できたんですが、 送信済みメール欄での自動色分けができません。なので毎回手動で行っています。 自動で色分けさせる設定の仕方を知りたいです。よろしくお願いします。

  • outlook 既定のメールフォルダを開け

    outlook2007で突然 既定のメールフォルダを開けません のメッセージが出て、立ちあげられなくなりました。 osはvistaです。 以下の解決方法を見つけたのですが、 1)スタート>コントロールパネル>ユーザーアカウントと家族のための設定>メール>プロファイルの表示 とクリックして開きます 2)"このコンピューターに設定されたプロファイル"に現在使用しているプロファイルがあるはずですので、そちらをクリックして "コピー" をクリック 3)新しいプロファイル名を英数文字で入力し、OKで閉じます 4)"常に使用するプロファイル"のところを、新たに作成したプロファイルに変更し、OKで閉じます その後通常通りOutlookを起動して、起動できるかどうか?ご確認ください。 上記の 1)スタート>コントロールパネル>ユーザーアカウントと家族のための設定 の後の『メール』の項目が探しても見当たらないのですが、 どうすれば表示されるでしょうか? ご存知の方、アドバイスを頂けるとありがたいです。 よろしくお願い致します。

  • Microsoft OutlookでExchangeアカウントは1つしか設定できない?

    Microsoft Outlook 2007です。 現在使用しているプロファイルには、IMAPアカウントが設定してあります。 追加でExchangeアカウントを作成しようとしたところ、ウィザードで「Exchangeアカウント」を選んだ直後、 「Outlookが実行されている間、このプロファイルにMicrosoft Exchange Severのアカウントを追加することはできません。 Microsoft Exchange Severのアカウントを追加するには、Outlook を終了してから、 [コントロールパネル] の[メール]アイコンをクリックします。」 とエラーが表示されます。 MSのHPには 「プロファイルには、使用するすべての電子メール アカウントを含めることができますが、Exchange アカウントの数はプロファイルごとに 1 つに制限されています。」 「1 つのプロファイルに設定できる Exchange アカウントは 1 つだけです。」 貼り付け元 <http://office.microsoft.com/ja-jp/outlook/HA012316341041.aspx#2> と記載されていたので、新しいプロファイルをコンパネ-メールから作成したところ、アカウント設定ができました。 しかし、エラーが表示されたとき、既存のプロファイルにはIMAPアカウントしかなく、Exchangeアカウントは存在していませんでした。 なのに、なぜエラーが表示されるのでしょうか? Exchangeサーバ構築・運営経験のある方、サポート業務など実務経験のある方からのご回答お待ちしております。