• ベストアンサー

クレジット代金分を、窓口で支払えるカード会社

よろしくお願い致します。 私はこれまで、クレジットカードを利用する時 利息のつかない「ボーナス払い」に設定して お給料日後など、ちょっと余裕のできた時に カード会社へ直接行き、大抵は期日前に支払う という使い方をしていました。 ところが先日、カード会社の窓口へ行くと 「窓口での返済業務は終了させていただきました」との貼り紙があり これからは、事前に支払いたければ、カード会社へその旨連絡した後 銀行振込をしなければならない、ということでした。 (その際の、振込手数料はこちらの負担) 利息のつかないボーナス払いでも、使えば商品券などがもらえますし 持ち合わせが足りない様な時もあるので、やはりカードは 無いと不便ですし・・でも、そのたびに振込手数料がかかるなら、 カードを利用するメリットも減ってしまうし・・ということで、 カード会社を変えてみようかと考えています。 ところが「期日前の繰上げ払い」が出来るかどうか、など ホームページを見ただけでは中々わかりづらいです。 そもそも、カード会社の設定した支払い方法があるのだから、 それに従うしかない、と言われてしまえばそれまでなのですが・・ ちなみに、私の地元は、全国系のカード会社であれば 大抵は窓口があると思います。 どなたか、お詳しい方がいらっしゃいましたら アドバイスよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

自分もそのように無駄な手数料を払いたくないので、そのようにしてます。 ライフとオリコの(アプティーID)が対応してます。 ライフならポイントは業界一溜りやすいですし、一回払いを後からリボにして窓口で清算したら3ヶ月くらい後延ばしにして無金利で清算できます。 オリコはアプティーIDの場合は、すべてリボ払い固定ですが、1回目の引き落としまでは無金利で、セブンイレブンATMなどで随時24時間返済ができて便利です。 ポイントも結構たまります。

rika0322
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分の性格上、手数料を払うのはイヤだなと思う反面 繰上げ返済するとひと安心する、といいますか・・。 同じような使い方の人なんているのかな?と 思うところもあったので、正直ホッとしました^^ ライフの無金利条件と、オリコのコンビニATMでできる支払い方法 どちらも良さそうですね!早速調べてみます。ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • ponpoco24
  • ベストアンサー率42% (58/137)
回答No.1

貸金業法の改正でキャッシングの支払い受領の際の領収書の記入項目が増えたために、 窓口での入金はますます手間がかかるために嫌がる会社が増えていると思います。 振込手数料よりカード会社に出向く手間と交通費の方が勿体ないと思ってしまう私ですが、 どうしてもということでしたらPay-easy(ペイジー) の対応をしているカード会社にされては いかがでしょうか。 但し、支払額が確定するまで利用できないと思いますので、支払い締め日までに入金し たいということであれば難しいと思います。 Pay-easy(ペイジー) 対応のカード会社は、セゾン、OMC、UCとなっています。詳細は 各カード会社に問い合わせてください。

参考URL:
http://www.pay-easy.jp/about/what.html
rika0322
質問者

お礼

>貸金業法の改正でキャッシングの支払い受領の際の 領収書の記入項目が増えたために、窓口での入金は ますます手間がかかるために嫌がる会社が増えていると思います。 なるほど、そのようなカード会社側の事情があるんですね。 先日カード会社に行ったら、窓口カウンターが そっくり無くなっていて、びっくりしました。 これまで、仕事の昼休み中に走って行ける位のところに カード会社があったので、気づけば小まめに払う習慣がついていました。 ペイジーというサービス、初めて知りましたが、 これも又便利そうですね!早速調べてみます。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • クレジットカード

    三井住友のクレジットカードのお支払いで期日までにどうしても仕事で忙しくて振込に行けそうになかったので、家族にお金渡して振込を頼みました。 その際、私の名前ではなく家族の名前で振込がされています。 振込してもらった後にコンビニ払いも出来ることを知りました。 この場合電話で説明すれば大丈夫なんでしょうか? 今日はコールセンターが休みなので明日かけますが不安で仕方ないのでお手数ですがよろしくお願い致します。

  • カード決済について

    素朴な質問ですみません。 以前より疑問に感じていたのですが、クレジットカードって色々な決済方法がありますよね。ショッピング一括、リボ、キャッシング等・・・。リボやキャッシングは利息手数料でカード会社は利益がるのでしょうが、ショッピング一括やボーナス払いって手数料はかかりません。それでもカード会社は利用を求める。単なる立替払いなのに、どこから収益をあげるのでしょうか? わずかな利用でも明細書の作成コストや郵送代を考えると、割りに合わないのではないのでしょうか? 単純な質問で何なのですが、ご存知の方教えて下さい。

  • クレジットカードの使用について

    クレジットカードのキャッシングについて わからないことがあるので教えてください。 現在クレジットカード(Life)をもっているのですが、 キャッシングした場合の手数料や利息のことなど について教えてください。 例えば、そのクレジットカードを利用して ATMでお金を借りたとします。 月末くらいに利用明細表が届きます。 この場合この明細表にキャッシング~円と書かれている と思うのですが、返済金額は月末の振込み期限までであれば 利息、手数料は取られないのでしょうか?? 1万円借りたとしたら、返済金額も1万円でよいのでしょうか?? ご回答よろしくお願いします。

  • クレジットカード会社の儲け

    ふと疑問に思ったのですが、 クレジットカード会社ってどのような利益があるのでしょうか? 分割払いで手数料が出た時などは、なんとなくカード会社が儲かってるような気がするのですが、 一括払いの場合、特に手数料も取られませんよね。かえって処理に人件費がかかるのじゃないでしょうか? カードを提示したら割引になったり、ポイントでキャッシュバックがあったり、 さらには、お店提携のカードの場合、客がカードを作るとお店に1枚当たり数千円のバックがあると聞きました。 どこで儲けを出しているのでしょうか?

  • クレジットカードの支払い

    クレジットカードの繰上げ返済って、やりすぎてしまうとあまり印象が良くないのでしょうか?? 分割払いのしすぎで残債額がとんでもないことになってしまったので一気に払おうと思ってるんですが、、、信用情報とかに影響しませんか? 繰上げ返済による手数料は甘んじて受け入れるつもりです。

  • クレジットカードが使える飲食店の探し方

    先日持ち合わせがなくて、カード払いで食事をしようとしたら、カードが使えるかどうか分からない店が多くて困ってしまいました。以前はよく店先にカード会社のマークが貼ってあったと思いますが、最近は使える店でも貼ってないことが多いみたいですね。これって、入店時に一々聞かないとわからないもんでしょうか? 事前に調べるしかないのでしょうか? 皆さんはどうされてますか? 教えてください。

  • クレジットカード

    質問なんですが 1、クレジットカードで商品を購入したら大抵のクレジットカードは 二ヵ月後にその商品の代金の請求が来る? 2、その二ヶ月の間にクレジット会社はお金運用して利益を生んでるから会社が成り立つ? 後は分割での利息等もある。 クレジットカード作ろうと思ったんですがクレジット会社がポイントだなんだと利用得点があるのに 分割で利息取れない一括払いの人にも代理でお金払って経営がどうして成り立つのか気になって ご質問しました。

  • クレジットカードの支払い方法について

    クレジットカードの支払い方法、一回払いとリボ払いがありますよね。契約した時はそのような一回払いにするとか、リボ払いにするといった選択肢はなかったように思います。1ヶ月程してカードが送られてきたのですが、なぜか勝手にリボ払いになるように設定されています。手数料がかかるので、一回払いにしたいのですが、カード会社に電話したら変更してくれるのでしょうか?

  • クレジットカードについて

    クレジットカードのことを調べていて、ネットでクレジットで買い物をすれば銀行振り込みなどのときにかかる手数料が要らない、ということはわかったのですが少し疑問が。 下記のページで説明されている5、カード利用料金の引落においては手数料みたいなものは発生しないのでしょうか。 もししないとしたらカード会社はどこで儲けを出しているのでしょうか。 回答おねがいします。 http://www.keiocard.jp/basic.html

  • クレジットカード会社の手数料幾らですか

    クレジットカード会社の手数料幾らですか 消費者から代金を引き落とし代理店(各小売店)への支払いの手数料幾ら差し引くのですか。 買い物に行き現金払いよりカード払いがポイントが付きトータルで考えるとカード払いが得になりますが、手数料が判りません。

このQ&Aのポイント
  • EP-808ABはフチなし印刷ができない問題があります。
  • EP-808ABの印刷では、文字が中央に寄って印刷される現象が発生しています。
  • EP-808ABの印字が中央に寄ったように印刷される問題が発生しています。
回答を見る