• 締切済み

入れ歯 サンプルを入手するには

私は美術の勉強をしているのですが、 今度入れ歯を使って制作をしたいと考えています。 そこでサンプルのようなものを探しているのですが、 どこかで入手する事は出来ますでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

みんなの回答

  • 777oichan
  • ベストアンサー率28% (1059/3688)
回答No.1

お近くの歯医者さんに聞いて見てください。そこにある場合もありますし、歯科技工士の所や、歯科衛生士の学校に問い合わせてもらえるかも。あとは人体模型のサイトもありますから検索されて見ては如何ですか。

chopps
質問者

お礼

やっぱり歯医者さんに聞いてみるのが早そうですね。 ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 入れ歯ってどうですか?

    歯の状態が悪く、もしかしたら抜歯、6番目、7番目の奥歯を失うことになるかもしれないのです。 入れ歯を勧められているのですが、部分入れ歯って今、いろんな種類のものがあるそうです。 コーヌスクローネ、スマイルデンチャー、など引っ掛ける部分がめだたないものもあるとか・・。 それから、入れ歯のあたりがやわらかくなるということでシリコンを貼るということもしりました。 母親も部分入れ歯を使っており、なかなかうまく噛むことはむずかしいようで、入れ歯を使うことは大変だと思っております。 部分入れ歯に詳しい方、実際使っている方で部分入れ歯のこと詳しくご存知の方、噛むことができ、しかもあまり引っ掛ける部分が目立たないものはあるのでしょうか? 入れ歯を選ぶ際のアドバイスがあったら教えてください。

  • AMP製コネクタ-のサンプル入手方法を教えてく…

    AMP製コネクタ-のサンプル入手方法を教えてください AMP製コネクタ- 1-179871-0と1-179868-0を形状と寸法から選定しこのコネクタ-のサンプルをAMPから入手し、基板を試作しました。 その結果が良かったので、増加試作を検討しているのですが、対象のコネクタ-が海外生産のため、次回の手配の場合は20000個からと言われています。 まだ試作段階なので、20000万個も必要なく困っています。 このコネクタ-を少量で入手するル-トをご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。

  • 化粧品のサンプル入手について

    HP等で募集している化粧品のサンプルが欲しいと思っても、 その後勧誘メール等がたくさん来るような気がして応募できません。 メナード等の大手ならそのような心配はないのでしょうか? 参考URL http://www.cmsite.co.jp/menard/?4046869675sVAejw9G6P21oL これまでにサンプルを入手された方や、友達の体験談等を参考に した場合、、、、 (1)応募しないほうが良い (2)応募しても問題ない 皆さんの意見を参考にしたいので宜しくお願いします。

  • 入れ歯がよく落ちるので困っています。

    私の祖母なのですが今年の夏に入れ歯を作り使用しているのですが 物を食べるたびに落ちるので食事がしづらくて困っています。 そこの歯医者には去年の夏から通い始めていまだに通っています。 入れ歯をしたのは上です。下の歯は全部自分の歯です。 今日、歯医者で入れ歯がよく落ちるので食事がしずらい事を伝えると 「前歯で噛むから落ちるんです。横の歯で噛むようにして下さい。 前歯で噛むと落ちる仕様になっているので」と言われたそうで。 でも食事する時は前歯って結構使いますよね。入れ歯の場合はこの歯医者が言うようにちょっと変わった食べ方をしなくてはいけないのですか?どなたか詳しい方教えて下さい。後入れ歯の保証などもあわせて。

  • 色々な紙の「サンプル帳」が欲しい!

    紙の「サンプル帳」は眺めているだけで楽しくなってきますね! 竹尾さんでは、色々な「サンプル帳」を300円程度から購入できますが、 ほかに「サンプル帳」を個人で入手できるメーカーさんはあるのでしょうか? もしご存知でしたら教えて下さい。 また、海外には日本では流通していない紙がたくさんある、と聞いたことがあります。 そんな珍しい海外の紙を入手できるHPなども知りたいです。 何卒よろしくお願い致します。

  • 総入れ歯の費用

    母の歯が奥歯を残してほとんど抜けてしまったようなので、還暦を迎えたこともあり総入れ歯にするときの費用を私が出そうと思っています。 その場合の費用って、どれくらいかかるのでしょうか?昔、総入れ歯は100万くらいって聞いたことがあるのですが。。ご存知の方、ぜひ教えてください。よろしくお願いします。

  • 入れ歯洗浄剤

    入れ歯は7日~10日に1回入れ歯洗浄剤を使った方が良いといいますが、どういうものが良いのでしょうか?あまりCMでしているのは良くないと聞いた事がありますが。

  • 入れ歯

    先週入れ歯を入れるのに保険か自費かで悩んで相談した者です。 かかりつけの医師にも同じ相談をしたところ、とってもあっさりと自費で金属のバネのない又はバネが金属じゃない入れ歯を作っていただける事になったのですが… 金属のバネの代わりになるものは金属より弱いので引っ掛ける歯が二本必要との事でした。 先生がおっしゃるには、 二本必要となると、歯槽膿漏の治療をしてから作ったほうがいいので、 保険の入れ歯にしたほうがいいかも? 又は1本で引っ掛ける入れ歯が作れるか技師に相談してみます。 という話しで次回の相談は再来週の予約をとりました。 治療に時間がかかるのは仕方ないかなっと思っていますが、正直なところ家庭もあり、仕事もしているので相談だけに通うのも納得いきません。 違う歯医者さんに変えようか迷っています。 今まで通院していたのに他の歯医者さんに変えるのは失礼にならないでしょうか? また、金属のバネじゃないバネだと2本の歯にかけるのが一般的なのでしょうか? 何回もすいませんが、回答お願いします。

  • 入れ歯の疑問

    67才男子です。 上の歯が左側に1本しか残ってないのですがこれに対応した部分入れ歯をしてます。 最近食事でこの入れ歯が動き噛み合わせ悪くなったのでかかりつけの歯科医院(入れ歯作成したところ)の先生に相談しました。 先生のコメントは「1本残ってる歯を抜き総入れ歯にすれば歯茎にフィットし動かなくなるので総入れ歯にした方がいい」との事でした。 疑問: 1 せっかく残ってる歯を抜いてまで総入れ歯にする治療方針はおかしいのでは?  (残ってる歯を使った入れ歯を提案すべきでは) 2 総入れ歯にすれば本当にに食事などでも動かずフィットするのか?  (残り1本の歯の部分入れ歯でも食事などで動かないものを作成できるか?)

  • 入れ歯安定剤について

    宜しくお願いします  話が長くなってすみません。 身内が(70歳♀)一月ほど前に 右脳内出血で倒れ、その後意識は回復しましたが、今は本格リハビリにはいる準備段階です。  左の麻痺があり、現在は起き上がりもできません。 また、声もひそひそ話しのような感じでしかだせません。 普通、麻痺した側の歯茎も 萎縮するので、総入れ歯も浮いてしまう可能性があったのですが、およそ3週間ぶりに、総入れ歯を入れてみたところ、大丈夫で、かみ合わせもおそらく大丈夫(あくまで現段階)との事。食事は刻み食なので 飲み込みは問題ないのですが・・・・・   ここからが本題です。 今の病院は管理体制が非常に悪く、入れ歯の出し入れを看護士さん、ヘルパーさんがキチンと見ていれない状況なのです。 なので、朝、総入れ歯を装着し、夜の面会時間まで、入れ歯を入れっぱなしにしたいと思うのですが、そこで入れ歯安定剤を使ってみたいのです。昼間、うたた寝のときに万が一でも、入れ歯を誤飲しても困るので、その防止や、食事時の歯が浮いたりした時のために 安定剤を使用したいな、、、と思うのですが、  まず、本人は入れ歯安定剤を使用した事はありません。 入れ歯の出し入れは(口からの)、本人か、側にいる人間がします。  で、安定剤を付けた入れ歯は取り出しやすいのか? また、本当に くっついているのか? CMのように簡単に使えるものか? を、教えて頂きたいのです。    リハビリが始まり、起き上がりや、車椅子をふくめ、歩行ができたら、きちんと歯医者さんにいけるとは思うのですが、それまでの策として安定剤の使用を考えております。  使用経験のある方、また、御存知の方、どうぞ宜しくお願いします。  長文、見難くてごめんなさい。

専門家に質問してみよう