• ベストアンサー

バイク同士の出会い頭の事故(長文)(その2)

後日の事情聴取の日は、当然ながら出頭できず、後で担当警察官が病院に来ての事情聴取となったが、相手さんは、人身事故ということで刑事処分・行政処分の対象となるが、「あなたはどう感じられますか?」と問われた。 当方任意保険未加入であり、負傷を負っており、物損のバイクについては、相手方が比較的軽微な損傷とみて、双方の過失割合にて相手方補償を申し出たところ、相手方保険会社の言い分は、当方のバイクは、センターフレーム曲がりにより、修繕不可能で、購入年数が経過(約8年)していることで、購入価格の1/3程度が基本となり、そこから過失相殺という見解です。 かたや、相手方見積もりは、後方接触にもかかわらず、フロントフォーク・センターフレームからブレード、スロットワイヤ・グリップ・バスケットまですべて交換にて新車購入に匹敵する価格を提示してきました。 母は、思った以上に回復が見込めず、未だ歩行も困難な状況で、事故のショックと動揺で相手方調査員に当方の不利な証言(制限速度20Km/S程度で走行していたこと)をしてしまっています。 事故は、双方に責任・原因があり、一方的にどちらが悪いわけではないということは、重々理解しており、双方が現状復帰に努めるのが相応と考えております。 今後、双方の物損補償、入院期間・退院後の治療補償、後遺障害認定や、主婦の労働補償などどのように交渉し、具体的な円満解決を図ればよいかをご教授願います。 関連URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=469647

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gsx250fx
  • ベストアンサー率16% (7/42)
回答No.2

事故の状況や現場の交通規制などの詳細がわからないので、過失相殺率については何とも言えないですね。 まずは、お住まいの地方の弁護士会に相談してみてはどうでしょうか。 地方によって違うかもしれませんが、交通事故についての無料相談をやっている場合があります。無料相談サービスをやっていなくても相談先のアドバイスくらいはしてくれるかもしれません。 交通事故は、判例が蓄積されており保険制度も充実しているので機械的に処理されるのが現状です。 判例タイムス社が発行している別冊判例タイムス「民事交通訴訟における過失相殺率の認定基準」が入手できるといいのですが、時間的に厳しいかもしれませんね。裁判官、弁護士、保険会社もこの本を基準に活動するという権威のある本です。人身部分については自賠責保険の補償基準がホームページで公開されているのでそれを参照してください。上記著作に補償基準が載っていたかもしれませんが記憶が定かでありません。 物損については、修理代を賠償することが基本で、修理代がバイクの時価額を超える場合は時価額相当額までの賠償が上限となります。相手方の要求は高すぎるかもしれませんね。

rarittyo
質問者

お礼

早速の回答を頂きありがとうございます。 保険会社からの過失相殺率の提示はまだ出ていませんが、場合によっては専門家に相談してみることにします。

その他の回答 (1)

  • fibula
  • ベストアンサー率30% (115/372)
回答No.1

 突然の事故、混乱し心細くなっているご母堂様に心よりお見舞い申し上げます。 専門家では無い私は心休まるようなアドバイスが出来ないのが残念です。  また、ご母堂様のバイクの名義をあなた様の名義にして、貴方が所有している車の任意保険附帯サービス、「マイバイク特約」に加入されていれば年7千円程で車と同様の補償を受けられたのにと残念に思います。 お話を聞くと、相手の保険担当者は貴方に保険会社(専門家)がいないことを良いことに、出費を減らそうとしているように感じます。  もし私が不幸にも貴方のような状況になれば「裁判」までもつれ込むことを覚悟するでしょう。 実際、「裁判」までした方が弁済金の額は上昇する傾向が有ります。 起きてしまったことは仕方がないので、長期戦に挫けないようにしましょう。

rarittyo
質問者

お礼

早速の回答を頂きありがとうございます。 バイクだから...と任意保険に加入していなくて悔やんでも悔やみきれません。 物損部分についての出費はある程度覚悟はしていますが、母の体のこと、これからの生活に支障がでるような補償内容であれば、専門家に相談します。

関連するQ&A

  • 自転車とバイクの十字路出会い頭の接触事故

    信号の無い十字路で出会い頭の接触事故を起こしました。 当方バイクで相手が自転車です。 お互い一旦停止のラインがあり相手側の方が道幅が狭く一旦停止ラインの下に 道路に「止まれ」と書かれています。自分の方が一旦停止のラインだけで道幅も広く当方の方が優先道路だと思います。 お互い直進での接触事故で当方が直進に対し相手は右側から直進です。 お互い一旦停止をしていないので双方注意安全義務を怠っていたという事になると思うのですが、 私の方はバイクの損傷(フトンカウルのヒビと擦れ・アンダーカウル大きく擦れています)が酷く右手を擦り剥き・お尻と腰を軽く打撲しています。 相手はケガは無く自転車の後輪にぶつかったのでタイヤが斜めに変形しフレームに食い込み回らなくなりました。 この場合の過失割合としては40:60ぐらいになるでしょうか? 自賠責は人身での治療費等は出ますが物損は出ないので、相手が自転車の損害賠償を 請求するなら、こちらもバイク破損分の見積もりを出し・打撲が歩くのに多少痛いので病院に行き 治療費を出してもらおうと思うのですが両方請求出来のでしょうか? なお、朝通勤時の事故で相手は高校生のため自転車を取り敢えず私のマンションの駐輪場へ止め 学校へ行きました。私も仕事があったので会社へ行き後ほど話し合おうという事にして連絡先を交換しただけで警察での現場検証などしていません。ただ現場近くのマンションで塗装工事があり作業員の方々が目撃しておりバイクを起こしてくれたりして助けてくれました。 今後相手の親御さんと、どの様に話をもっていくのが上手くまとまるでしょうか?教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • バイクと車の事故について通院費などに関する質問です。

    バイクと車の事故で慰謝料や通院費などで聞きたい事があります。 先日私がバイクで優先道路を走っており、前の車が左折をしようとしていたのでそれを避け直進しようとしたところ、左側から出てきた車にぶつかり、その後私が走っていた道路の渋滞で止まっていた対向車にぶつかってしまいました。 私は怪我をしたのですが骨折もなくおそらく5~6回程度の通院で大丈夫で、左側からぶつけられた車の運転手は怪我はありません。しかし対向車の方が軽い怪我をなさっと聞きました。 ちなみに私は自賠責保険だけの加入でした。 その後警察から人身事故で届けるのか物損事故で届けるのかを聞かれ困っています。 人身事故ならば私にも追い抜きということで過失があり双方処罰がくだる事になってしまいます。また対向車の車の方も物損で届けるなら届けるで人身事故としては届けないという事を警察の方から聞きました。 警察からは私にそんな怪我もなく物損事故でとどけてもいいと言われたのですが、 (1)物損事故だと自身の通院費は私が実費で出さなくてはいけないのでしょうか? (2)また慰謝料はやはりもらえないのでしょうか? (3)バイクの方もフレームが曲がってしまいどうやら全損ということになってしまいそうなのですがこちらの代金はでるのでしょうか? (4)対向車の方への通院費などはこちらが支払うのでしょうか? (5)また相手側の保険会社からは相手の方が過失の割合が高いので病院の通院費やバイクに関するお金を払うと言われているのですがこれは人身事故として話を進めているということなのでしょうか? 物損事故の場合は相手の保険会社は通院費や修理代は払ってくれないのでしょうか? 人身事故で届けた方がいいのか物損事故で届けた方がいいのか非常に悩んでいます・・・ 初めての事でまったくわからずに非常に困っています。 質問ばかりですいませんがどなたかアドバイスをお願いいたします。

  • 5月中旬頃人身事故を起こしました。過失割合としては当方7相手3で合意し

    5月中旬頃人身事故を起こしました。過失割合としては当方7相手3で合意しています。当初は物損事故で処理していたのですが、相手方が後日診断書を提出(6月頭)して人身事故に切り替えたようです。人身事故の場合、現場検証や事情聴取があるようですが、大体いつごろになるのでしょうか?また、行政処分がだされる時期についても併せて教えていただけないでしょうか?

  • 原付と自動車の出会い頭での事故の過失割合は?

    先日親族が事故起こしました。 当方が原付で一旦停止標識あり、相手方が自動車で一旦停止標識なしです。 いろいろネットで調べると通常では過失割合は65:35のようですが、相手方の保険会社からは8:2の提示。 相手方の車の後方側面に当たっていることから同じ速度で走っていたとは思えず明らかに当方に過失があるとのことですが、素人にはよくわかりません。 また現在当方の当事者は負傷し入院しております。 素人の私の考えでは、治療費についても過失割合で双方が負担するものだと思いますが、相手方より、物損と人身は別みたいな言われかたをしており、内容がよくわかりません。 私の考え方は間違いなんでしょうか? 当方任意保険に入っておらず相手方の保険会社と直接交渉する必要があり、詳しい方、同様の経験をされた方のアドバイスなどいだければと思っております。 よろしくお願いします。

  • 物損事故と人身事故の違い(自賠責と刑罰)について

    車の追突事故にあいました。。 納得はしていませんが、こちらにも過失があるということで処理が終わりそうです。 過失割合は、最悪でも5:5と思われます。 運転手は双方に怪我があり、当方の搭乗者が一番重いけが人となっています。 重い、といっても軽いムチウチで、後遺症などはないものと思われます。 そこで教えていただきたいのですが、 ・物損事故での処理を勧められています。 相手の保険会社から連絡があり、物損のままでも、運転手、搭乗者ともに怪我の治療などは相手の自賠責を使うとのことですが、そんなことは可能なのでしょうか? 可能なばあい、人身事故との違いは一体どこにあるのでしょうか? また、運転手と搭乗者で受けられる補償はおなじですか? ・人身事故にした場合、双方の運転手が受ける罰則はどのようなものですか? 5:5の場合、先方6:当方4の場合、先方4:当方6の場合、それぞれで刑量に違いがあるのでしょうか? ・相手の保険会社から、同意書が送られてきました。これを送り返さないと病院への照会ができず困るそうです。物損事故か人身事故が決まっていませんが、何も気にせずに署名して返送しても大丈夫でしょうか? ・本来、 搭乗者はどちらの車の自賠責保険から補償を受けるのでしょうか? 事故にあい、納得できない挙句に、自分が無知だと思い知らされております。。。。 何卒よろしくお願いします。。。。

  • 自転車対バイクで事故をおこしました。

    自転車対バイクで事故をおこしました。 私はバイクで横断歩道のない道路を直進中(交差点ではありません)。 対向車線より自転車が横断してきて、ブレーキをかけましたが、よけられずに接触、転倒。 双方怪我をしており、私は無保険(自賠責)。 相手方には、誠意を持って補償しようと思います。 こちらの医療費やバイクの損害等の補償はどのように行えばいいのでしょうか? 過失割合に基づいておこなうんでしょうか?

  • 物損事故での労災適用、休業補償について

    物損事故のままで、労災適用、休業補償は可能ですか? 2ヶ月前にバイクと接触事故を起こしました 当方は車です。 物損事故で処理され、2(当方):8(相手)の過失割合で示談成立していました。 先週になって警察から連絡があり、相手が人身事故に切り替えたいとのことで 本日現場検証でした。 その際、相手が労災適用のための労働基準監督署からの書類に当方の署名捺印を求めてきました。 それをみた警察の方が、物損事故のままで手続きしたほうがお互いいいのでは?とおっしゃって、結局人身事故への切り替えはしていません。 相手は人身事故にしないと労災がおりず、休業補償もされないのでは?と当方に相談されました。 物損事故のままで、労災適用、休業補償の請求をすることは無理ですか? 可能ならば、私がすべきことは何でしょうか。 無知ですみません…

  • 事故処理について 過失割合および時価額の算定など

    はじめまして。当方、先日、バイクとの(当方。車です)衝突事故を起こしてしまいました。幸い大きな事故ではなく、相手の怪我などは、打撲ですんでいるのですが、当方が任意保険に加入していないために、事故処理がうまくいかずご相談したいと思います。 まず、過失割合についてなのですが、物損のほかに、人損に関しても過失割合は適応されるのでしょうか? また、相手のバイクは当たり場所が悪かったようで、全損扱いなのですが、時価額が賠償限度として提示してもかまわないのですよね?相手方は中古のフュージョンで、購入価格は35万程度だと、相手方購入店でお聞きしました。また、時価額を個人で調べる方法はありますか?また、時価額が購入価格を超える場合、購入価格を限度として考えてよいのでしょうか? 相手方から、事故後、バイクで通っていた仕事場までが電車になったので、保証してほしいとのお電話を頂いたのですが、保証しないといけないのでしょうか? もちろんできる限りのお詫びはしたいとは思うのですが、当方的にも車の修理など困った部分も多く、保証する範囲として妥当なのものを、きちんと保証する形をとりたいと考えております。 物損賠償額の算定は、相手35万 当方15万 過失割合8:2の場合 (A)相手方損害額35ー(相手方損害額35×相手方過失割合0.2)=28 (B)当方損害額15ー(当方損害額15×当方過失割合0.8)=3 (A28)ー(B3)=相手方に当方は25万支払う 、または、相手方に28万支払い、相手方保険会社から3万支払ってもらう。で良いのでしょうか? 色々質問してすみません。 個人的にも、調べてはいるのですが、詳しい方の言葉(メールではありますが)で、正しいと言われないと不安でして。間違った主張をして、相手方の気分をわるくしても申し訳有りませんし。 よろしくおねがいします。

  • 初めての事故は物損から人身へ

    三ヶ月前に事故に遭いました。 二車線道路を走行中、相手の合図なしの割り込みにより私が追突した事故です。物損事故で終わらせたかったのですが、相手の保険会社が出てこずに、やむなく人身事故に切り替えました。 事故当初、相手は無過失を主張していました。私は保険屋に任せればいいと思いその場を終えました。後日当方の保険屋から「無過失を主張していて代理店としか話しが出来ない。相手の保険屋が出てこないのでどうにもならない。」「ご本人様で裁判なりしてください」と言われて以後連絡がありません。 その後人身に切り替え、実況見分(事故から三ヶ月経過しました)で相手の注意しなければいけなかった事(過失)を認めさせ、代理店と話し、相手の保険屋から謝罪の連絡が入りました。 質問(1)です。 人身に切り替えたことで相手に刑事処分と行政処分を喰らわすことができましたが、私にも行政処分が適用されます。しかし、私の側の保険屋が相手の代理店にもっと詰めた話しをしていれば人身にする必要は無かったと思います。(業務怠慢?)動いている車同士の事故でどちらかが無過失などありえないのだから。相手、代理店、当方の保険屋、だれが悪いのでしょう?うやむやにしたくはありません。だれでも免許は大事です。告訴することはできますか? 質問(2)です。 治療期間によって相手に対しての処分が変わってきますが、警察での事情聴取では治ったかどうかしか聞かれませんでした。この場合、診断書の文言が適用されるのでしょうか?実際には診断書の全治日数よりも長い間痛みが残りましたし、相手にも重たい処分を与えてあげたいです。 質問(3)です。 今回の件で思ったのですが物損事故の場合、自分の車は軽傷、相手の車は重傷だとすると逃げ得なのでしょうか(保険屋を出さない)?相手が人身に切り替える確率は低いと思うし、たとえ人身になっても少ない罰金と点数は2点か3点ですよね。納得いきませんね。 長々申し訳ありませんが宜しくお願い致します。

  • バイクで全損事故に遭いました。

    バイクで全損事故にあいました。 こちらの保険屋の見解では過失は9(相手)対1(自分)になるのでは?とのこと(まだ確定してません) 相手も自分も怪我がなかったのが幸いでした。警察にも怪我はないといったところ、じゃあ物損事故で扱うと言われました。 事故当日は外装はボロボロでしたがエンジンもかかり、走れたのでなんとか自力で十数キロの道のりを帰りました(走ってる最中バイクに違和感は感じましたが・・・) 翌日購入したバイク店に持って行き詳しく見てもらい、数日後保険屋から結果を聞かされたのですが、修理額がバイク価格を上回り、全損になるといわれました。(事故車の確認は相手保険屋が見に行ったとのこと) その際、修理するとなると、事故時のバイク価値が24万で修理価格が36万なので差額の12万ほどは自腹になると言われました。(車両保険未加入のため) 新車を35万で買って、1年も経っていないのに全損にされ24万しか補償されないというのがどうしても納得いかないのですがどうにかする方法はないものでしょうか? それと、「修理」か「バイクはあきらめてお金(20万ちょい)だけ受け取るか?」という選択肢しか提示しかされなかったのですが、同じ車種を新車にしてもらうのはだめなのですか? その方が私も全損からの修理よりうれしいし、相手の保険屋も修理より安く済みそうなものですが・・・ ちなみに車種は台湾ヤマハからの輸入車「マジェスティ125」(走行距離2000kmほど)で同等の走行距離車の中古相場を調べると24万円というのは安すぎるような気がします。 どうでもいいのですが輸入車というのが修理費が高い原因なのでしょうか 自分の保険屋に相談したところ、服やメットなどの補償で賄うしかないとのことでしたが、会社帰りで支給品の作業着、安全靴だったし、メットの分を請求しても安物なので対した穴埋めにはならないためその作戦もあまり意味なさそうです。 お金もないので非常に困ってます。どうか救いのアドバイスをよろしくお願いします。