• ベストアンサー

充電器に使用する安定化電源について

DC12Vから電源を取る急速充電器を家庭で使う為に 安定化電源を使用すると思うのですがこれを AC100Vから電源を取る自動車バッテリー用急速充電器で代用している と言う話を聞いたのですがこれは”あり”なのでしょうか? 使えるけど問題があるとか・・・使えないなど・・・ 御存知の方がいらっしゃいましたら御回答を宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kabasan
  • ベストアンサー率44% (264/588)
回答No.1

充電器が入力としてどれくらいの電圧を許容しているかですね。 カーバッテリーの充電器は17Vくらいは出ますよ。つまりカーバッテリーから取る場合もまた、それくらいの電圧は有り得る(エンジンふかしてるとか)という設計だと思います。 ただ、カーバッテリーの充電器は出力を「平滑」していない物も多いので、0~24V位の範囲で変動しているかもしれません。 それぞれのつくりによるので、『不安の残る「あり」』と言うか、自己責任と言うか、う~む・・・

crockett
質問者

お礼

御回答感謝致します。やはり不安があるようですね・・・危険は冒さず専用の安定化電源を購入する事にします(^^;

その他の回答 (1)

  • tnt
  • ベストアンサー率40% (1358/3355)
回答No.2

作り次第なのですが、 自動車用バッテリー充電器は平滑していません。 また、電圧変動も多いです。 電圧変動はともかく、脈流ですから 普通の状態でも電圧は定まっていません。 というわけで、あとはこの電圧変化に 12V用急速充電器が耐えられるかどうかに依ります。 短期間なら問題ないでしょうし、 短時間で止める分にもそんなに問題は無いでしょう。 でも、100%大丈夫ではないので、できればやめた方が良い 組み合わせであることは確かです

crockett
質問者

お礼

御回答感謝致します。手持ちの物で済ませようと思っていたのですが・・・充電器を壊してしまっては意味が無いので専用の安定化電源を購入する事にします(^^;

関連するQ&A

  • 安定化電源で迷っています

    当方ラジコンで1/10ツーリングをしています。 はじめて2年ですが、本格的にやろうと思い、一から必要機器等を揃えている最中です。 そんなときに、電気系の機器と安定化電源の壁にぶち当たりました。 ・まず充電器はハイぺリオンの720iか730iのどちらかにしようと思っています。 見ているのは最大電流と価格で、ローカルレースのレギュを参考にリフェを使用していますので大電流充電ができ、なお且つそこそこ安いものが良いと思いハイぺリオンになりました。 最大電流は20A~30Aは欲しいので自然と730iと720iのどちらかにたどり着きました。 ただ730iの場合別途DC24Vの安定化電源化が必要となってきます。 DC24Vの安定化電源などラジコン関係のメーカーではなかなか見当たりません。 DC24Vの安定化電源を使われている方いらっしゃいますか? ・また、720iの方は"AC/DC電源対応充電機"と書いてあります、つまりこれは家庭用のAC100Vでも問題なく性能をフルに使えるということでしょうか? ・イーグル製のタイヤウォーマーも購入予定です。 こちらは安定化電源を使うならDC12V用だそうですが、このウォーマーもAC100Vの家庭用電源で問題なく使えますか? 以上です。 回答お待ちしています。

  • 充電器と安定化電源

    ラジコン初心者です。 ラジコンのバッテリを充電するために充電器とシールドバッテリと安定化電源の購入を考えています。 安価な充電器を買って家でシールドバッテリ(12V7A)を親電源として使用することはできるでしょうか? シールドバッテリも管理をちゃんとしないとすぐ 使えなくなるデリケートなものとアドバイスされました。 実際どんなものでしょうか? 安定化電源も出力が5Aや10Aでは充電器がうまく作動というか充電出来ない事があると聞きました。 使用しているバッテリはニッケル水素で4.8V180mA 7.2V300mA  9.6v1100mA 現在のところこれぐらいです。 回答よろしくお願いいたします。

  • 安定化電源と充電器

    現在、安定化電源(ABCホビー 12V7.5A)と充電器(K&S KSチャージャー  DX PRO)を使用しています。  ところが使用しているとIn voltage error と表示され 充電できなくなります。接続してすぐ表示される場合と充電している途中で される場合と両方ありますが何故でしょうか?  ちなみに使用しているバッテリーはニッケル水素バッテリの4.8V180MA 7.2V300MAなど容量の少ないものです。 安定化電源の容量が不足しているのであればわかるのですが15V弱 出ているようです。ひとつ気になるのは最大16Aまで出力されると 安定化電源の取説にかいてあります。 充電器が15Vまでの対応だから安定化電源の容量が15Vを 少しでも超えると充電器が作動しないのかと考えたりしますが 他社の安定化電源でも14V(MAX17A)等と書いてあるのを目にするので 何故かと思っています。 同様の例で使用されている方もしくは原因のわかる方教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 充電器と安定化電源の電流容量との関係について

    充電器の親電源として直流安定化電源を使用する場合、必要な電流容量はどのようにして決定するのか、ご存知の方は教えてください。 多くの場合、「10Aは必要」であるとか、「20Aはあったほうが良い」と言われていますが、安定化電源を使用せず、自動車用の12Vバッテリーを使っても充電可能なわけですから、そんなに電流容量が必要とは思えないのですが・・・。 自動車用の12Vバッテリーは、そんなに沢山の電流を流すことが出来るのですか?それとも、スイッチング方式の電源を使用する際に必要な電流容量なのでしょうか。 現在、以下の組み合わせで充電しています。 電池   :8.4V-600mAh(ニッカド電池) 充電器  :京商製QUICK CHARGERIII 安定化電源:KENWOOD PA18-1.2(18V 1.2A)AC100V45W 機体   :HIROBO G-22M(RS380モーター) 送信機  :RD6000Super(ES-20 アンプ) 飛行時間が極端に短いようには感じていません。 以上です。よろしくお願いします。

  • PCの「電源」は、 安定化電源?

    安定化電源という言葉の定義が曖昧ですが 100vから 望みの電圧を取り出す装置と考えていいんですよね? じゃぁPCの「電源」は 12と5と3.3vが取り出せるので、安定化電源なんでしょうか? 前置きは置いておいて、本題に入りましょう。目的は、 「PCの電源を充電電池の充電器の入力、12v安定化電源として使いたい」 です。 PCの電源のシールを見ると 12V16Aとあります。 12V出力コネクタから、12V16Aの入力ラインとして充電器に繋いでも大丈夫でしょうか? 追加 12Vの車用親バッテリーは持っていますが、親バッテリー用充電器を持っていませんので、飛行場以外では親バッテリーを使いたくない為思いついたのです。

  • 充電ドリルの電源について

    市販の(プロ用では無く安価な)充電式ドリル(インパクト)(12V機)を、良く買い替えます。充電池の寿命の為ですが、本体は壊れておらず何機も余っています。 そこで思いつくのが、トランス(アダプター等)をつかって、100V~12V(AC~DC)の有線で使えるようにならないかという事なのですが、どなたか実践した方はおられないでしょうか? たまたま家にあったクリスマスツリーの電源アダプターが、100V~12V(AC~DC)とあったので 直結して試しましたが、”ブブー”と軽く振動する程度で回転しませんでした。 ナショナル等大手メーカーで、2電源の物も有るのも知っていますが、私の大前提が、中古の再利用と言う事で、あまりお金を掛けても意味が無いので 1.充電池は単品だと割高感があるので買いません 2.100Vを利用したいです 3.流用等の自作できる範囲が希望です 4.出来るだけ安価で 5?.付属の充電器から12Vを引き出せないんですかね? 以上の条件での成功例または、こうすれば?と 言う様なアドバイスをお願いしたいと思います。宜しくお願い致します!

  • バッテリーの過充電について

    今、私は 公称電圧:6V  定格容量:1.2Ah[20時間率] のバッテリーへ OUTPUT DC6V 300mA のACアダプターを使い充電していました。 丸3日間ACアダプターを繋ぎっぱなしにし、バッテリー容量を測ったところ 1日目:7.9V 2日目:7.9V 3日目:7.77V でした。 充電器ではなくてACアダプターで充電していたのですが、ACアダプターは過充電防止の機能がついていないものでしたが 3日間繋ぎっぱなしにしていましたが8V以上には充電されていませんでした。 このままACアダプターを使用して充電していても問題は無いでしょうか? ご回答お願い致します。

  • 保護継電器用電源におすすめのDC24Vと充電器

    系統連系を検討しています。保護継電器用電源に商用とは別にDC24V電源が必要です。そのためバッテリーを用意し、充電器も取付けて電圧が落ちたら自動で充電させるようにしたいですが、おすすめの製品はありますでしょうか? 現時点では、自動車用鉛バッテリーと自動車用充電器を、不足電圧継電器を流用してバッテリーの電圧降下を検出し、制御用リレーと組合せて商用電力200Vから100Vに変圧した電源にてバッテリーを充電させようと検討しております。あまりにも手作り感が否めず、もう少しプロっぽい組合せが無いか探しております。 ご存知の方、よろしくお願いいたします。

  • スマホ用モバイルバッテリーの充電方法

    先日買ったSmile World社製モバイルバッテリー(10,000mAh)をより早く充電させたいと思い、PCからではなく、Galaxy S5用に買ったドコモのACアダプタ05にUSBケーブルでつないで電源コンセントから充電したいと思っています。 ただ、このモバイルバッテリー用の純正品はないのでドコモのACアダプタで代用する上で不安点があります。 (1)バッテリー電池がリチウムポリマーなので、熱暴走する可能性はありますか? (普通にPC充電する時は安全装置が働く仕組みにはなっています) (2)そもそも、モバイルバッテリー→USBケーブル→スマホ対応の急速充電用ACアダプタ→コンセントは普通の充電方法としてありですか? (3)お互い純正品でないと寿命が短くなるというデメリットはありますか? 教えて頂ければ助かります。 宜しくお願いいたします。 スペックは下記のとおりです。 (Smile World モバイルバッテリー) 出力 : USB DC5V 2.1A 入力 : Micro USB DC5V 1.5A (ドコモACアダプタ05) 出力:DC5.0V/1.8A, DC 9.0V/1.8A, DC 12V/ 1.35A 入力: AC 100 - 240V50/60Hz 0.40A

  • PC用電源で、自動車バッテリーの充電

    PC用電源の12Vで、自動車用バッテリーに充電することは可能でしょうか? 12Vを印加すれば、充電は出来るような気がするのですが、過充電させない為の保護回路等が必要になりますか? 停電時の非常照明を作りたいと思います。 よろしくお願いします。