• ベストアンサー

充電器と安定化電源

ラジコン初心者です。 ラジコンのバッテリを充電するために充電器とシールドバッテリと安定化電源の購入を考えています。 安価な充電器を買って家でシールドバッテリ(12V7A)を親電源として使用することはできるでしょうか? シールドバッテリも管理をちゃんとしないとすぐ 使えなくなるデリケートなものとアドバイスされました。 実際どんなものでしょうか? 安定化電源も出力が5Aや10Aでは充電器がうまく作動というか充電出来ない事があると聞きました。 使用しているバッテリはニッケル水素で4.8V180mA 7.2V300mA  9.6v1100mA 現在のところこれぐらいです。 回答よろしくお願いいたします。

  • miema
  • お礼率15% (22/138)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#21795
noname#21795
回答No.4

ANo.3 です。 鉛シールドバッテリは動力に使っているのではないため、容量や使用回数などまったく管理してません。下記のアドバイスは経験談で、データに基づいた回答でないことをご容赦ください。 >>購入予定のシールドバッテリは12V7Aとなってますが 放電能力はどこを見ればよいのでしょうか? 放電能力はデータシートを見ないと判りません。経験上、安売りシールドバッテリは、1C程度しか使えません。1Cとは容量の1倍、7AH = 7Aまでです。 どんな電池でもそうですが、負荷を掛ける(使用する)と負荷に応じて電流値が上がり、対して電圧が下がります。製品にもよるのでしょうが、7Ah のバッテリですと、7A程度ならそれほど電圧が落ちず、10Aの負荷だと結構電圧が下がるようです。 >>またシールドバッテリは何回ぐらい繰り返ししようできるのでしょうか? すいませんが知りません。 使用回数が公表されていても、保証回数ではないから、気休めでしかないです。そもそも放電しきると使えなくなってしまうので、こまめに充電して使っています。これでは何回充放電したか記録しようもありません。 >>また過放電のチェックはテスター等でするものなのでしょうか? チェックするより、充電忘れに注意するくらいでしょうか! シールドバッテリの充電後で、開放端子間の電圧が12Vを切っていたら、そのバッテリはご臨終です。12V丁度ぐらいで、充電中に電圧が落ちなければ、まだ使えます。電圧で判断するのは難しいです。 7Aのシールドは、1100mah のパックを3~4回の充電がいいところ、5回目は途中で過放電になるでしょう。 これも、シールドバッテリがきっちり充電されている上での話なので、シールドバッテリをオートカットの無い充電器で充電するなら、余裕を持って1100mhaの充電3回ぐらいで終わりにすべきです。

その他の回答 (3)

noname#21795
noname#21795
回答No.3

ラジコンを趣味にしていて、シールドバッテリはいくつもお釈迦にしてます。A(^^;; 電動はメインではないので、その辺ご容赦を。 質問の文面から、なにをどのように使うのか判りかねます。確認ですが、 ・急速充電器と鉛シールドバッテリと安定化電源を購入予定 ・充電器はニッケル水素充電用で、鉛バッテリは現地の親電源、安定化電源は自宅での親電源 ・当面ニッケル水素は3種類、いずれも動力用 と思ってよいのかな?シールドバッテリの充電器が含まれてませんが、安定化電源を使うのでしょうか? 動力のニッケル水素は現地で充電したほうが良いです、充電直後のほうがパンチがでます。自宅での充電不要なので、安定化電源は要らないんじゃないと。それよりシールドバッテリの充電器は必要かな。これは安いもので大丈夫です。 >>安価な充電器を買って家でシールドバッテリ(12V7A)を親電源として使用 >>することはできるでしょうか? 質問の意味不明ですが、鉛シールドバッテリはもちろん親電源にできます。シールドはなるべく容量の大きなものをご購入ください、過放電すると放電能力が落ちます。大放電可能なシールドもあるようですが、安いものは1C程度の放電です。動力用バッテリは 2C~4C で充電しますから、1100mah 充電時の親電源は 5A程度の放電能力が必要です。 経験上、シールドバッテリは容量の半分以上放電すると性能が劣化する様です。一日に使用する(8セル1100mahを3回充電なら3.3A使用)容量から必要容量を検討ください。 過放電、とくに充電忘れに注意すれば、そんなにデリケートなバッテリではありません。とくに過充電には強いです。 直感的に、8セル1100mahのパックを使用するなら、7Aは性能的にギリギリで、早々に過放電してしまう可能性が高いです。10~12Aのシールド、できれば20Aを用意したほうが良いでしょう。 秋葉原の「秋月電子」で売っている、12Aシールドが価格が手頃で仲間内で人気です。 シールドは綺麗な中古品や、長期在庫品が出回ることがありますが、それらはやめましょう。大抵すぐにお釈迦になります。 それから、ニッケル水素の場合、放電器も必要じゃないかな。本当のところいろいろできる充放電器が以前より安くなってお勧めですけど、この辺は予算次第です。\1.1~1.5万くらい。 親電源は、安い自動車の(シールドでない)バッテリを買うのも手です。18A~20A と強力です。倒すと希硫酸が漏れてとっても危険なのと、親電源の充電中にガスが出るのが難点です。

参考URL:
http://akizukidenshi.com/
miema
質問者

補足

いろいろ回答ありがとうございます。 ●・急速充電器と鉛シールドバッテリと安定化電源を購入予定 ・充電器はニッケル水素充電用で、鉛バッテリは現地の親電源、安定化電源は自宅での親電源 ・当面ニッケル水素は3種類、いずれも動力用 と思ってよいのかな?シールドバッテリの充電器が含まれてませんが、安定化電源を使うのでしょうか? 以上仰るとうりです。シールドバッテリはACコード 付属の物を購入します。 ●1100mah 充電時の親電源は 5A程度の放電能力が必要です。 購入予定のシールドバッテリは12V7Aとなってますが 放電能力はどこを見ればよいのでしょうか? またシールドバッテリは何回ぐらい繰り返ししようできるのでしょうか? また過放電のチェックはテスター等でするものなのでしょうか? またの回答お待ちしています。

回答No.2

ご質問の意図が今ひとつ理解できなくて申し訳ないのですが… 「安価な充電器」とは、シールドバッテリーを充電させるための物でしょうか?それとも、ラジコンのバッテリーを充電させるための物でしょうか? また、使用されるラジコンはどんなものでしょうか?なぜそんなに多種のバッテリーを必要とされるのでしょうか(これは興味デス)? 一般に電動カーの場合は、家庭用コンセント(AC100V)から安定化電源に給電し、変換して得られる DC12V をラジコンバッテリー用の専用充電器に供給して充電します。この場合の安定化電源の出力は、充電電流の 1.5倍程度が必要ですので、仮に 5A で充電する場合は、最低でも 7A くらいの出力は必要かと思います。 またラジコンバッテリー用の専用充電器の中には、AC100V 電源のものもありますので、この場合は安定化電源が不要です。 屋外等電源の無い場所で、自動車用バッテリーから充電する事もあります。 ボンネットを開けて、そこからラジコンバッテリー充電器用の DC12V を得るわけですが、愛車のバッテリーあがりが心配な人は、あらかじめ充電した別の自動車用バッテリーを持参する方法で対処しています。 仮にご質問のシールドバッテリーを使用する方法が、コストを抑えるためにこの方法を屋内で通常の充電方法として利用されるのであれば、あまり良い方法では無いように感じます。 シールドバッテリーの管理自体は、さほど難しくはありません(一度に深く使い過ぎない。こまめに充電する。)が、ラジコンのバッテリーを充電するためにシールドバッテリーを充電するわけですから、二度手間ですし、余計な電力損失も生じます。 「…それでも」と固い意志をお持ちでしたら、シールドバッテリーの充電について記述しますので、御参考まで… No.1回答者様の反論ではなく、補足として受け止めて頂きたいのですが、ここで使う安定化電源は「出力電圧が一定」のもので、電流は性能の範囲内で負荷に応じて変動します。一般にシールドバッテリーを充電する場合は定電圧電源の電圧を 14V 強に設定し、0.5Ω 5W 程度の抵抗を直列に入れてシールドバッテリーを接続します。半日ほどで充電可能です。 定電圧充電の場合、時間経過によって充電電流が減少し、最終的に微小な電流しか流れなくなるので過充電の恐れは少ないですが、必要以上な充電は、シールドバッテリーの寿命に影響します。 シールドバッテリーを充電するための部品および回路図を参考URLで確認できます(電源部および充電器部)。自作ですが、この方法ではおそらく2~3000円程度の費用で済みそうですね。 結論としては、ラジコンバッテリーの充電には、やはり専用充電器が最良だと思います。安定化電源は専用充電器の電源仕様に応じて 要・不要 が分かれます。シールドバッテリーは、屋外充電を目的とした場合に検討し、必要であれば、ラジコンバッテリー用充電器は DC12V 電源のものを選択するのが良策でしょう。 私の場合は、安定化電源(18A)にラジコンバッテリー用充電器を2台接続して使用しています。ラジコンバッテリーは、ニッケル水素(3300mAh) とニカド(2400mAh) の 7.2V です。 長文にて失礼致しました。楽しいRCライフを^^

参考URL:
http://homepage1.nifty.com/ddd/41-chg-1a/
miema
質問者

補足

お返事ありがとうございます。 安価な充電器とはラジコンのバッテリーを充電する為 で3000円程度の物でシールドバッテリー を親電源として家庭内で使おうと思っていましたが お話しを聞いていると難しいようですね。 安定化電源も10A程度ではK&Sの充電器など 電流不足で使用できないことがあると聞いたのですが実際は どうなのでしょうか? 使用するラジコンは電動飛行機の小型の物をいくつか 所有しています。 できるだけ予算を抑えたいと思っています。

  • kyoyasai
  • ベストアンサー率25% (52/204)
回答No.1

充電器と安定化電源は、交流を直流に変換するところは同じですが使用目的が違います。 バッテリーは、充電開始時と満充電時では電圧が違うので充電器は対応して電圧を上げれるようになっています。 安定化電源は、名前の通り一定の電圧電流を出力するように出来ているのでバッテリーの充電には向いていません。満充電できないか、バッテリーを壊すかのどちらかです。 バッテリーを永く存分に使用するためには専用充電器を購入することを勧めます。

関連するQ&A

  • 安定化電源と充電器

    現在、安定化電源(ABCホビー 12V7.5A)と充電器(K&S KSチャージャー  DX PRO)を使用しています。  ところが使用しているとIn voltage error と表示され 充電できなくなります。接続してすぐ表示される場合と充電している途中で される場合と両方ありますが何故でしょうか?  ちなみに使用しているバッテリーはニッケル水素バッテリの4.8V180MA 7.2V300MAなど容量の少ないものです。 安定化電源の容量が不足しているのであればわかるのですが15V弱 出ているようです。ひとつ気になるのは最大16Aまで出力されると 安定化電源の取説にかいてあります。 充電器が15Vまでの対応だから安定化電源の容量が15Vを 少しでも超えると充電器が作動しないのかと考えたりしますが 他社の安定化電源でも14V(MAX17A)等と書いてあるのを目にするので 何故かと思っています。 同様の例で使用されている方もしくは原因のわかる方教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 充電池への充電について

    表題についての質問です。先日購入したラジコン模型には、動力用としてNi-Cd750mmAh9.6Vの電池が付属しています。このたび予備の電池を購入しようと検索したところ、同じような物で、同容量のニッケル水素バッテリーがありました。ただこれには、専用のニッケル水素用充電器を使うようにと書かれています。ラジコンに付属していた9.6V200mAの充電用アダプタは問題なく使えるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • PCの「電源」は、 安定化電源?

    安定化電源という言葉の定義が曖昧ですが 100vから 望みの電圧を取り出す装置と考えていいんですよね? じゃぁPCの「電源」は 12と5と3.3vが取り出せるので、安定化電源なんでしょうか? 前置きは置いておいて、本題に入りましょう。目的は、 「PCの電源を充電電池の充電器の入力、12v安定化電源として使いたい」 です。 PCの電源のシールを見ると 12V16Aとあります。 12V出力コネクタから、12V16Aの入力ラインとして充電器に繋いでも大丈夫でしょうか? 追加 12Vの車用親バッテリーは持っていますが、親バッテリー用充電器を持っていませんので、飛行場以外では親バッテリーを使いたくない為思いついたのです。

  • タミヤ模型のLFバッテリーについての質問です。

    タミヤ模型のLFバッテリーについての質問です。 当方久しぶりにラジコンを動かしてみようと思っているのですが、 LFバッテリー用充電器 ・タミヤブルーのACチャージャー ・黒いDCチャージャー + 安定化電源 LF 6.6v バッテリー ・2200mA ・1600mA ・1100mA 上記の物は、全ての組合せで問題無く充電できますか? しばらくラジコンから離れていて、もう数年放置の死亡確定のニッケル水素バッテリーしか手元にないので、これを気に置き換えようと思っているのですが、ネットで相当調べてみても上記の全ての組み合わせは分かりませんでした。 よろしくお願いします。

  • 充電式ニッケル水素電池 互換性

    充電式ニッケル水素電池 互換性 1. ダイソーの充電器のスペック  (ニッケル水素電池 単三 単四 兼用)    出力 DC1.4V  135mA 2. ダイソーのニッケル水素電池 単4のスペック    1.2V  750mAh 3. ダイソーのニッケル水素電池 単3のスペック    1.2V  1300mAh 4. サンヨーの充電器のスペック  (ニッケル水素電池 単三 単四 兼用)    出力 DC1.2V   単三形  550mA    単四形 380mA 5. サンヨーのニッケル水素電池 単4のスペック    1.2V  Min.750mAh 6. サンヨーのニッケル水素電池 単3のスペック    1.2V  Min.1900mAh と記載されており、他社の電池は使用しないようにとの注意書きがありますが、 質問: どちらも、互いに違う電池をセットして充電した場合、取り返しのつかないような      ことになるのでしょうか?      よろしくお願いします。

  • 出力 がDC1.4V 130mAで1.2V1000mApの充電池の充電は問題無いですか??

    ケンコー製のニッケル水素充電器 以下のスペックですが、 サンヨー製 単4 1.2Vの1000mAp のバッテリーをフル充電出来るでしょうか? ■充電池 1800 mAhニッケル水素充電池×2個付属 充電時間 : 付属 単3形ニッケル水素充電池1800mAh/約13時間 別売 単3形ニッケル水素充電池2300mAh/約16時間 別売 単4形ニッケル水素充電池750mAh/約6時間 ■充電器 入力 : AC100V 50/60Hz 出力 : DC1.4V 130mA 外形寸法 : 幅36.0×奥行き37.0×高さ122.0mm (差込み部除く) 質量(約) : 140g また次の質問をケンコーに問い合わせたところ、以下の内容でしか返答されませんでした。 質問 > ・この充電器は過充電防止機能はついていますか?ついている場合その機能は、何を基準にして作動しますか?充電時間?充電池の容量? > ・1000mAhの単4ニッケル水素充電池を充電した場合、750mAh以上は充電する性能はありますか? 答え この充電器には過充電防止機能はついておりません。 微量の(130mA)電流によって長時間にて充電を行なっておりますので 急速充電器と違い過充電となることはございません。

  • バッテリーパックを自作しようと思っていますが、その充電器はどういうものを使用したらよいのでしょうか?

    バッテリーパックを自作しようと思っていますが、その充電器はどういうものを使用したらよいのでしょうか? ニッケル水素電池 単四(1.2V 800mA)×3ヶを直列にして3.6vのユニットにします。 専用のニッケル水素用の充電器は1~4個の電池を並列で充電するものです。その専用の充電器を使用するとしたら、1個分の+-極に自作バッテリーをつなげることで充電できるんでしょうか? それとも、別な充電器を使用した方が良いのでしょうか? あまり電気のことは詳しくありません。 自作についての責任は承知の上での質問です。 よろしくお願いします。

  • 急速充電器について

    富士通製のニッケル水素/ニカド電池対応の急速充電器で他社製のニッケル水素充電池を使用しても問題ないのでしょうか? 充電器の裏には 単3:565mA(X4) 単3(クイック):1275mA(X2) と表記されています。 充電池は2000mAぐらいのものを使用しようと思っています。 これだと、クイックでの充電時間は単純に約2時間ぐらいでしょうか? また、ニッケル水素充電池はリフレッシュさせないと容量が減っていくのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 充電器に使用する安定化電源について

    DC12Vから電源を取る急速充電器を家庭で使う為に 安定化電源を使用すると思うのですがこれを AC100Vから電源を取る自動車バッテリー用急速充電器で代用している と言う話を聞いたのですがこれは”あり”なのでしょうか? 使えるけど問題があるとか・・・使えないなど・・・ 御存知の方がいらっしゃいましたら御回答を宜しくお願い致します。

  • ¥100均のニッケル水素電池が充電できない

     ¥100均で購入した「ニッケル水素電池」なのですが、 Panasonic製の充電器にて充電をしました。  LEDライトの電源で使用して次の日 点灯しなかったので もう一度 充電したところ 全く充電されませんでした。  リモコンに入れても反応しませんでした。  もしかして電池が壊れたのでしょうか? ・ニッケル水素電池(パピルスカンパニー) 単4 750mah、1.2V 中国製 http://www.papirusu.com/top.htm ・充電器Panasonic製(BQ-330) 定格入力 AC100-240V 11VA 50-60Hz 定格出力 DC1.5V 155mA ×4 よろしくお願いします