• ベストアンサー

テレキャスのシリアルナンバーについてなんですが・・・

ネック裏にR038116 ブリッジにPET.PEND A041767って書いてあるFenderのJapanクラフトのテレキャスなんですが・・・ 年代とか原価とかってわかるものなんでしょうか^^; ちなみに9万で購入しました 御指南よろしくお願いしますm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toshi_yan
  • ベストアンサー率41% (105/256)
回答No.1

シリアルNo.R038116ならば、製造年は2004~2006年(下記参照) http://www.fenderjapan.co.jp/faq/serial.htm PET.PEND A041767は、恐らく何かのパテント(特許)許可番号だと思います。 製造原価は、メーカーが開示するはずがないので知りうることはできません。

komaneki
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • 誰かこのテレキャスをご存知の方いらっしゃいますか?

    誰かこのテレキャスをご存知の方いらっしゃいますか? もし分かれば年代や型名、価格など知りたいです 分かりにくいですが色はフェラーリレッドです 指板はローズと思います ネック&ヘッドまでボディと同色に塗装されてます ブリッジはフロイドローズではなくフェンダーです

  • フェンダーMEXテレキャス6wayブリッジについて

    FENDER MEXテレキャスターの6wayブリッジ交換について質問です。 MEXテレキャスの3ピックアップ仕様です(これは改造ではなく、はじめからその仕様だったそうです。) このギターの純正の6wayブリッジ部分のサドルの一つが破損しました。 そのためブリッジごと交換しようと思うのですが、このMEXテレキャスに合う型のブリッジを教えて下さい。 現在、 http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=337%5E099%2... http://www.pop-guitars.com/gotoh/gbridge/tom/gtc201.html この2つの購入を検討していますが、これらはそのまま交換が可能でしょうか? 回答宜しくお願い致します。

  • fenderのテレキャスを譲ってもらったのですが。

    テレキャスを譲ってもらったのですがどのモデルなのかどこにも書いてなくわかりません。 特徴を書きます。 色はクリームでフィンガーボードはローズウッドです。 ヘッドは細身でFENDERのロゴがあってその下にシリアルナンバーが書いてあります。 ロゴの横にはTELWCASTERと普通のテレキャスより大きめの字で書いてありその下に小さくin usaと書いてます。 ブリッジはPAT NO DES164227 2573254と書いてあります。 ペグの裏と、ボルトジョイントのプレートにはFと書かれています。 これは元からなのかは分かりませんが、ピックアップはリアにSEYMOUR DUNCANとあり、ボリュームポッドやピックアップのプレートは普通と逆になってます。 あとちょっとした特徴なのですが、ピックガードの1番上の真ん中が少しくぼんでいて、トラストロッドが少し見えています。 知人の知人の倉庫に眠っていたやつだそうで、それなりに古そうです。 とても気になるので知ってるかたがいましたら教えてください!

  • テレキャスの相場を教えて下さい。

    これと同じか、似たような仕様のテレキャスはどのくらいの値段で販売しているでしょうか?あと、Fender Customとはどのような意味でしょうか? モデル=FENDER Custom Telecaster Flame Maple HH The Custom Telecaster FMT humbucking pickups, three-way switching and a pull/push coil tap. ・BODY Mahogany, with Carved Flame Maple Top ・ NECK Mahogany, Set Neck, Modern “C” Shape, (Polyurethane Finish) ・ MACHINE HEADS Cast/Sealed Tuning Machines ・FINGERBOARD Rosewood, 15.75” Radius (400mm) ・NO. OF FRETS 22 Jumbo Frets ・PICKUPS 1 Fender Atomic I  Humbucker (Bridge), 1 Fender Black Canyon  Humbucker (Neck) ・CONTROLS Master Volume, Master Tone with Push/Pull Coil Select Feature ・BRIDGE 6-Saddle Strings-Through-Body Hardtail Bridge ・PICKUP SWITCHING 3-Position Toggle: Position 1. Bridge Pickup Position 2. Bridge and Neck Pickups Position 3. Neck Pickup ・ HARDWARE Black ・ SCALE LENGTH 25.5" (648mm) ・WIDTH AT NUT 1.625”

  • テレキャスのブリッジ交換について。

    現在fender JAPANのテレキャス(TL62B-75TX)を使用しています。 http://www.real-guitar.com/spec/fej-026.html オクターブ調整のできるブリッジに交換したいと思い、色々と調べたところ、 ・6WAYのブリッジに交換 ・斜めに角度のついたスラント3WAYブリッジに交換 という選択肢があることがわかりました。 この「斜めに角度のついたスラント3WAYブリッジ」でオクターブ調整がやりやすくなる仕組みがよくわかりません。 初めからついているブリッジでも、弦を緩めれば斜めに動かせます。 楽器店の店員さんにも聞いてみたのですが、スラントブリッジの存在をあまり知らないようでした。 宜しければ教えてください。 また、今候補としているのが、 http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=1230^574602^^ で、これをネットで購入して楽器店で取り付けてもらおうと思っています。(自分で取り付けられれば良いのですが…) 他におすすめの方法があれば教えていただけたらと思います。 宜しくお願い致します。 ※二つ目のURLはコピー&ペーストしないと飛べないかもしれません。

  • ギブソン フライイングVのシリアル番号の読み方

    こんにちは! ギブソン フライングVを購入しようと思いますが、 ネック裏のシリアル番号の読み方を教えていただけないでしょうか? せめて、生産年代くらいはわかるとありがたいです。 どうぞ、宜しくお願いいたします。

  • ギターアンプfenderについて

    fenderのギターアンプ FENDER FRONTMAN15R か フェンダーJAPAN SDR-15CEのどちらかの購入をかんがえています。 みなさんの意見では、どちらがいいんでしょう? また、リハーブとはなんですか?

  • FENDER VINTAGE NOISELESS TELEピックアップの出力がフェイズアウトサウンドになっているかもしれません

    タイトルの通り、某SハウスさんからFENDER VINTAGE NOISELESS TELE/SETピックアップを購入し、改造用に買ったプレイテックのテレキャスに付けてみたんですが、明らかに音がチャキチャキしてます。。 低音が全然ありません。出力も非常に小さいです。 しかもネック側とブリッジ側の音を比べると、ブリッジ側が異常に出力が小さいんです。 ボリューム絞るとすぐに音量がゼロになって、なんとトーンを絞ってもすぐに音量がゼロになります。(ブリッジ側のみ) もしやこれはコイルの結線間違ってるのでは!?と思いました。特徴がどう考えてもフェイズアウトサウンドっぽいからです。実際にフェイズアウトの音は聞いたことないので、これという確証は持てないんですが、音がおかしいのは確かなんです。 そして購入した某Sハウスさんに交換を求めている最中です。明日か明後日には送り返そうと思います。 で、ここで質問なんですが、あの有名なFENDERのという事で、絶大な信頼の元、このピックアップを購入した訳ですが、こういう製造ミスなどはよく発生するものなのでしょうか?もしこれが不良品でなければ交換したところで、また同じ音になってしまわないかという事が心配なのです。さすがに2回返品はできないと思うので・・・。 実際のところ”本当の”FENDER VINTAGE NOISELESS TELEはどんな音がしますか?イメージだけでもいいんで、それも教えていただけたらありがたいです。 なんかフロント側もよく聴いたら、高音が出過ぎな感じもするんです。。でもブリッジ側よりは低音も出ていて、ボリューム絞ってもゼロにはなりません。。 こっちは結線合ってるのかな?・・・でも音がチャキチャキし過ぎててショボイしなぁ。。元のピックアップの方がマイルドで良かったです。 もうどれが正しいのかよく分からない状況なんです。本当に困ります。 ちなみに色々改造してて、ボリュームポットは500K、トーンポットは250K、コンデンサは0.043μf(?正確な値忘れましたが、グレコゼマイティスに付いてたオレンジドロップです)と、0.001μfのハイパスコンデンサを付けている状態です。 以上、ご回答・・・というか質問が散漫してますが、宜しくお願い致します。

  • 今月、新しいギターを購入しました。

    今月、新しいギターを購入しました。 そのギターは初めてのストラトなんですけど、どうしてもアーミング時のチューニングの狂いが気になってしまいます。 そこで、摩擦係数を減らすと良いらしいので、今週末にでもシリコングリスを購入してナット部分やサドルに塗ろうと考えていたのですが…。 シリコンがネック部分などについてしまうと再塗装などが出来なくなるとのこと。 ストラトはメイプル指板なので、フレットの打ちかえやネックの補修などのリペアに悪影響が出るか心配しています。 ナット・ブリッジサドルに塗ろうと思っていて、場合によってフレットの保護としてフレットにも塗ろうと考えているのですが、メイプル指板であることから考えても、避けた方が無難なのでしょうか? また、避けた場合には、他の対処方としてはどのような方法があるのでしょうか? サドルやブリッジやペグの交換なのではなく、摩擦の軽減での方法です。 ギター仕様はFender Japan ST-68/LHです。 http://www.fenderjapan.co.jp/fender/2008fender/lefthand.htm ナットを無漂白の牛骨ナット、ピックガードを鼈甲製に交換した以外は純正だと思います。 詳しい方がいらしたら、ご教授お願いします。

  • このプレベはフェンダージャパン?

    http://www.fender.jp/php/f_eg_detail.php?item_no=386 こちらと同型でヘッドにMADE IN JAPANと入っているのですがフェンダージャパン製なのですか?ちなみにシリアルナンバーはネック裏にあってSERIAL NUMBERと書いてあってその横にRの後に6桁です。詳しい方よろしくお願いします!!

専門家に質問してみよう