• 締切済み

復元について

IDやパスワードを記録保存するために、メモ帳に記入してそれを過去のいろいろ大切な暗証番号が入っているメモ帳に上書き保存してしまいました。以前保存していたものは全部なくなってしまったのですが、systemの復元では戻ってこなかったのですが、何か良い方法があったら教えて下さい。

みんなの回答

  • x9e
  • ベストアンサー率10% (11/104)
回答No.2

自信のない参考意見もしくは応答です。  失った情報を取り返すのが 、至上命題ならば、 お金をかけて、プロの業者に任せるのが、 ファイナルアンサーかと・・・・  。 あるいは、手間をかけて、回復する手段を、 ひとつひとつ、探っていく・・・   。 ただ、一つ確実なことは、 パソコンでは、OSからは、見えなくても、  物理レベルで、データが、完全に消えていない場合が、 あります。。 これいじょうの 説明は わたくしの守備範囲を超えてます  ・・・

peconoheya
質問者

お礼

プロに任せるとお金もかかるので、ちょっと無理かも! パソコンについてあまり詳しくない私としましては、今後上書きや削除するときには十分注意する。又バックアップを撮るようにします。 どうもお返事ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Wak2008
  • ベストアンサー率40% (55/135)
回答No.1

個人使用のパソコンでは残念ながら上書きしてしまった データを元に戻すことはできません。削除したばかりの ものなら復元する手段はありますけれど。 ※企業使用のPCでオンライン・ストレージ等で管理して定期的に バックアップのロールバックを取ってるような場合にはその時点 まで戻すような機能はあります。 ・今後の対策ですが、パソコンは突然壊れることもあるので  大事なデータは時々バックアップを取っておきましょう。

peconoheya
質問者

お礼

ありがとうございました。 とにかく大事なものは必ずバックアップをとっておくということに尽きますね。 個人でお金をかけてまで出来ませんので!今後肝に命じます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 消えたファイルを復元したら・・・・・・

    フロッピーディスクにあった、ワードファイルを作業していたらファイルが消えてしまいました。以前にも保存できないようなことがあったのですが、今回はファイル自体が消えてしまい、復元(rest3213)というソフトで何とか復元したのですが、下記の症状に陥ります。  もともとのファイルが、ワードのファイルで開く時に暗証番号を要求するように 設定していたのですが、今回復元されたファイルも同様にパスワードを要求してきます。当然同じ暗証番号を入力したのですが、文書・パスが間違ってますと何度やってもエラーになり開けません。どうしたらよいでしょうか? ワードのパスワードを解除する方法や、復元の方法を教えて下さい。  

  • Vista:システムの復元

    こんにちは。 お聞きしたいことがあります。 システムの復元、を見てみましたところ、10個ぐらい過去の記録があります。 ただ、これ以前のを復元したいのですが、できるのでしょうか? 保存される回数は決まっているのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • メモ帳を上書きする前のデータは復元できますか?

    メモ帳に大事なパスワードを記録していたのですが 誤って書き換えて上書き保存してしまいました。 上書き前のデータを復旧させることはできますか?

  • システムの復元をグーグルのスクラツチバット内容が消えてしまいました。

     ディスクトップにメモするため、グーグルスクラッチバット にメモ書いておりましたが、システムの復元をしたら内容が消えてしまいました。今までの記録がなくなってしまった訳です。 どこかに保存されているのでしょうか?

  • システムの復元

    仕事でエクセルに保存していたデータを上書きしてしまいました。やはりもう戻らないでしょうか?システムの復元で直りますか? また、他にシステムの復元はどのようなときに使うと有効ですか?

  • 上書きされたhtmlデータの復元…

    ホームページビルダー9でページを作成し、保存しました。さらに他のページを作成し、保存をしようとしたら最初に保存したページに間違えて上書き保存をしてしまいました。。。 最初のデータを復元させたいのですが、ビルダーの設定で、バックアップファイルとhtmファイルは作成しないようにしてたため、ここからの復元ができませんでした。 システムの復元でも駄目でした。 この上書きされてしまったhtmlファイルを復元できる方法はないのでしょうか? 最初のhtmlデータの完成後、Internet Explorerで試しに閲覧したので、Internet Explorerの履歴からそのページを閲覧しようとしたところ、上書きした方のデータしか見ることができませんでした。(当たり前ですが…) パソコンには以前のデータもどこかに蓄積してあると聞いたのですが、この蓄積してある場所からデータを復元することもできないのでしょうか? わかる人がいましたらよろしくお願いします。

  • ファイルの復元方法

    外付けハードディスクに保存していたアウトルックのファイルに新しいアウトルックのファイルを上書きしてしまい、以前のデータが消えてしまいました。以前のファイルを復元させることは可能なのでしょうか? 方法があれば教えてください。やはり上書きしてしまうと復元は無理なのでしょうか?

  • ID Managerのログインパスワードがわからなくなりました。

    ID Managerのログインパスワードがわからなくなりました。メモ帳(txtファイル)に保存していたのですが、間違って上書き保存してしまいログインパスワードがわからなくなりました。何とかIDマネージャーにログインする方法はないでしょうか。

  • システムの復元について

    システムの復元について。楽天のアンケートを開くと、メールアドレスとパスワードを要求してきます。以前は、パスワード保存欄にチェックが入っており、OKをクリックするだけで開きましたが、現在はパスワード保存欄にチェック欄に入れても入れなくてもパスワードのみ要求されます。今年8月のはじめま(システムが正常だった頃)までに戻した芋ですが方法がわかりません。ご指導下さい。 ※OKWaveより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です

  • システムの復元ポイントの復元

    システムの復元ポイントの復元 セーフモードですら起動できない(黒バックにWindowsマークが出る画面で、再起動のループ) 状態になりまして、 このPCのセットアップディスクは読み込めたのでファイルだけを維持してOSをインストールしなおしました。 新しいユーザアカウントに以前使っていたアカウントを上書きすることで、 前とほぼ同じ画面でPCを操作することができましたが、 やはりシステムを復元することはできないものかと思い書き込みをさせていただきました。 過去のデータが残っているということは、システムの復元ポイントもどこかに残っていたりするのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • MFC-J7100CDWの設定で両面コピーの項目が変更できず、写真品質のまま変更できない問題が発生しています。
  • Windows11を使用しており、無線LANで接続しています。
  • 関連するソフト・アプリや電話回線の情報は提供していません。
回答を見る