• ベストアンサー

バレンタインでの無難な品

tin23の回答

  • ベストアンサー
  • tin23
  • ベストアンサー率32% (11/34)
回答No.2

たまに潔癖な男性で手作り系が苦手な方もいらっしゃるので 事前にチェックをしたほうがいいですよ。お話のときに料理の話とか お菓子の話を持ちかけてみたりしてさりげなく聞くんです。 私なら、彼の趣味に合いそうなものを渡します。 その方が実用的だし、ずっと使ってくれそうだから。 お菓子は嗜好が出てくるし、どのくらいの甘さなら平気なのかわからないし。 なんにせよ、あなたの愛が十分こもっていれば貰った方は嬉しいと思います。

87903
質問者

お礼

女性(彼女?)の料理を食べたい という話は聞いたので、潔癖ではなさそうなのですが…リサーチ不足でお菓子の好みはわからないです(汗) 趣味も特にないようですし、悩みます。 もう少し本人に探りを入れてみます。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • バレンタインについてなのですが・・・

    バレンタインについてなのですが・・・ 私は現在中2の女子で、今度のバレンタインに本命チョコを渡して、片思いの彼に告白しようと思っています!! そこで質問なのですが、やはり告白するときは直接言った方がいいのですか?それともカード等に書いてチョコと一緒に渡した方がいいのですか?? あと、チョコは手作りチョコを渡すつもりなのですが、どんな種類のチョコがいいと思いますか? 恥ずかしながら、初めてのことなのでいろいろ分からなくて・・・ 回答、よろしくお願いしますm(_ _)m

  • バレンタインデーのお返し

    中3♂です。 バレンタインデーに女の子から手作りチョコをもらいました。 ちなみに本命ではなく友チョコです。 何かお返しをしようと思うのですが、何をあげればよいのでしょうか? 普通に買ったクッキーかなんかでかえせばいいのでしょうか? それもとハンカチとかずっと使えるもの? 女性の方、もらってうれしいと思ったもの教えてください。 お願いします。

  • バレンタインのチョコレート。買う?手作り?

    こんにちは、お世話になっておりますm(_ _)m そろそろバレンタインの準備でも…と思って色々考えています。 甘い物好きの、片思い相手の男性に贈ろうと思っているのですが…。 私は普段から、手作りのお菓子やお弁当を彼や彼の職場に差し入れています。 そこで男性にお伺いしたいのですが…。 普段渡すお菓子やお弁当が手作りなのに、バレンタインのチョコレートが 買った物だったら、何か疑問に思うでしょうか??? やっぱり『本命チョコ』だとは、思われないでしょうか…。 市販のもので彼にプレゼントしたいなー…と思うチョコがありまして、 それにしようと思っているのですけれども。 勿論、その場合渡す時に一言想いを添えるなり、カードを添えるなりは しようと思っています(ネクタイも一緒にプレゼントしようと思ってます)。 また、それとは逆に、バレンタインに手作りのチョコは重いかな…と 考えてしまったりも…。やっぱり、バレンタインは特別な気がして。 でも、やっぱり変ですか? 義理チョコだと思ってしまいますか?

  • 悩むバレンタインデー。

    『本命チョコ~~!!!』・・ではなかったのに、相手に本命チョコと受け取られてしまったことはありますか? 『好きです』って告白メッセージが入っていたら、本命だって明らかだけど、『お仕事がんばってくださいね!』って添えたメモでも、もしかしたら『僕のことが好きなんだ!!!??』って思われちゃう可能性もありますし。 その他、 ・一応社交辞令だったけど本命チョコと勘違いされてしまった。 ・まだ相手のことよく知らないうちのバレンタイン。でも時期が時期、一応チョコをあげたら、相手にとってはかなり嬉しかったらしく、一人先走られてしまった。(あ、まだこちらの気持ちはそ、そこまで・・・) ・好きになってすぐのバレンタイン。相手のことまだよく知らないのに、自分の今の気持を伝えるにはまだ早計な気が・・。それに相手が独身かもわからない。。それで躊躇しているうちにバレンタイン終了。あ~、相手は私のこと全く気がついてないじゃない~~。私の気持ちどうしよう・・・。 など、温度差があるのは仕方ないことなのでしょうか。 毎年なぜかこの時期に出会いがあるので、熟してなく悩みます。 教えてください。

  • バレンタイン

    19歳女です。 バレンタインの日、好きな人に手作りで渡そうと思っているのですが何を作ればいいのか迷走中です。 最近まではクッキーを作ろうかなと思っていたのですが、「バレンタインなのにチョコじゃないの?」と思われちゃいそうで怖くなってきました。 トリュフとか生チョコのほうがいいのでしょうか? 相手はバイト先の人で、4歳年上の社員さんです。

  • バレンタインに渡すもの

    高校3年の女です^^ 今すごく真剣に好きな人がいます。 明日その人にバレンタインを渡そうと思っています。 (バレンタインの日は会えないので↓) でもまだ付き合いたいとかは思っていません・・ 日ごろの感謝の気持ちと好きな気持ち(告白ではない)を 伝えたくて渡そうと思っています。 相手はチョコみたいな甘いものが苦手なんです。 なのでパン(ドーナツ)とかを作って 渡そうと思っています^^ バレンタイン=チョコってゆうのが定番ですが、 チョコを必ずあげる必要はないですよね><

  • バレンタイン・・・

    私には好きな人がいるのですが、去年の11月頭にふられてしまっています。 大学の同じサークルの人で、いまは普通に友達として仲良くしてもらっています。 そこで、もうすぐのバレンタインにチョコを渡したいと思っています。 正確にはバレンタイン当日にはサークルがなく会えないので、前日か翌日ですが。 そこで質問なのですが、振られた相手にチョコを渡すのはありでしょうか。 ダメなのは分かっているので告白とかじゃなくて、ただ渡したいだけなんですけど・・・ また、最初からサークルのみんなにチョコは配る予定でいて、それとは別に彼にだけ本命チョコを渡したいと思うのですが、それは重いでしょうか。 振られたときに「友達として、これからも仲良くして欲しい」と自分から言っているので、本命を渡したら迷惑かなと思ってしまって・・・ それに、最近ようやく気まずさが抜けてきたのにチョコを渡したらまた気まずくなってしまうのかなとも思います。 まとめると、 (1)振られた相手にチョコを渡すのはありか、なしか。 (2)渡すとしたら、本命か、みんなと同じものにすべきか。 (3)渡すとしたら、前日と翌日どちらがいいか。  友達には「みんなには前日に渡して、彼にだけ翌日渡すのはどう?」と言われたのですが、それはどう思いますか? これらの質問に対して、意見をもらいたいです。 男女どちらの意見もお聞きしたいです。 本命を渡したいと思うのははじめてで、とても緊張しているし迷っているのでどうかお願いします・・・!

  • バレンタインのお返し(本命ではありません)

    中3男子です。 今年のバレンタイン、 (もちろん本命はありません、) もらえても1つか2つかなぁ…と思っていたら(去年が1つだったので) 6人から頂きました…(この数は学校の中では中くらいの方です) あまりにも多すぎて、どう返せばいいか悩んでます、、 重度のコミュ障なため、相手のチョコが好きなのかクッキーが好きなのかなど 好みもなかなか聞けず、ましてや渡せるのかという不安もあります。。 そしてホワイトデーの日はすでに卒業後なので、お返しをいつ渡すかも考えてます もちろん手作りなんて技術はないので、市販のを買いますが ひとりひとり違うものがいいと思ってます、、 おすすめなどありませんか?(あまり高いものではなく)

  • もうすぐバレンタインということで・・・

    バレンタインでクッキーを作って遠くの方に送りたいと思っているのですが少々わからないことがあったので質問させていただきました・・ 経験者の方の御意見など是非お聞かせください。 今年のバレンタインはあげたい方がチョコが苦手ということでクッキーを焼いて送りたいと思うのですが手作りのクッキーはクール便で送るべきなのでしょうか・・・? 私は静岡で彼は大阪に住んでいて距離的にどんなものなのかけんとうがつきません・・・ ですがやっぱりバレンタインなので手作りを送りたいと考えています・・ 我侭で申し訳ないですが経験がある方など回答よろしく御願いいたします

  • バレンタインに告白しない

    職場に好きな人がいます。 彼に手作りのチョコをあげようと思っているのですが、まだふたりで遊びにいったこともないし連絡先も知らないので告白は今の段階ではしたくないんですが、こないだ彼が今年の本命チョコは苦いのが風潮になっているらしいと言っていたので苦いチョコにしようと思っています。 明らかに本命チョコなのに告白がないってモヤモヤさせてしまうでしょうか? チョコを渡した後、告白しないのにどうしたらいいのか自分でもよくわかりません。 ちなみに、彼とはフランクに話せる仲ではあって、わたしの好意には感づいていると思います。 アドバイスおねがいします!