• 締切済み

クセロPDFのインストールエラーについて。

クセロPDF2をインストールしようとすると、インストールエラー[12]と出てインストール出来ません。クセロのHPを見ても書かれていないので困っています。わかる方がいらっしゃいましたら宜しくお願い致します。 インストールが終わる直前にエラーが出てインストール出来ませんでした。 エラーが出た内容を画像でアップしますので、 どなたかこのエラーが出ないでインストール出来る仕方がわかる方、宜しくご指導お願い致します。

みんなの回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

想像ですがファイアウォールでブロックしていないですか?

kurutantan
質問者

お礼

返答ありがとうございます。 セキュリティソフトのファイアウォールを無効にしてもインストール出来ませんでした。。。 もし他にも分かりましたら宜しくお願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • クセロPDF2がインストール出来ません...!

    皆様、いつもお世話になっております。 お疲れ様です。 この度、AutoCADでの図面データを、PDFデータ化したいのですが、 肝心のPDF変換ソフト:クセロPDF2がインストール出来ません...! ダウンロードまでは正常に行えますが、 インストールの終盤で以下の様なエラーメッセージが表示されます。 ↓ クセロPDFのInstaller情報 モニタの登録に失敗しました。 Error Detall:(1805) といった内容により、インストールが完了しません。 使用PCのOSは、Windows XP Professional ×64ビットです。 どなたか御存知の方がいらっしゃいましたら、解決方法を 教えて頂いても宜しいでしょうか? 宜しくお願い申し上げます。

  • クセロPDFがインストールできません

    クセロPDFをダウンロードし、インストールしようとするとエラーが起こります。 シリアルを入力し、インストールを開始すると以下のようなウィンドウが出てインストール完了することができません。 ディレクトリ¥Documents and Setteings\All Users¥Documents\Xeloを作成中にエラーが出ました。 何度やっても同じ症状になります。 どなたか解決方法をご存知でしたらお教えください。 よろしくお願いいたします!

  • クセロPDFインストール後、エラーメッセージが出るようになった原因は?

    クセロPDFをインストールしたら、その後から インターネットで新しいページを開くたびに 「C:\WINDOWS\DOWNLO~1\3721\ytb_inst.dllを読み込み中にエラーが  発生しました。指定されたモジュールが見つかりません。」 というメッセージが出るようになってしまいました。  ・このメッセージの意味  ・原因がクセロPDFにあるのか  ・解決方法 について教えてください。お願いします。

  • クセロPDFの限界について

    クセロPDFを使っています。 Wordで、A3版のページ設定をし、”挿入”メニュー>図>スキャナーからとして、参考書のページを画像として取り込んでいます。そのページを、クセロPDFを使って”PDF化”しました。しかし、出来上がった”PDFファイル”を開いてみましても、中身は空っぽです。 操作の何処がいけないのでしょうか? 又は、クセロPDFの限界が有り、A3版の画像を含むぺーじのような重たいファイルは”PDF化”できないのでしょうか? どなたか、”クセロPDF”に詳しい方、よろしくお願いします。

  • クセロPDF2をインストールしましたが、クセロ起動時に“シリアル番号を

    クセロPDF2をインストールしましたが、クセロ起動時に“シリアル番号を入力して下さい”がでましてクセロが使用できません。このシリアル番号知っている方いませんか?教えてください。

  • クセロPDF2の変換エラー?

    こんにちは。 以前からクセロPDF2を利用していたんですが、突然不具合が生じました。 変換動作はしているのですが、変換されたPDFファイルが開けません。 以下が、変換したPDFファイルを開こうとした時のエラーメッセージです。 『Adobe Reader で「****.pdf」を開けませんでした。ファイルの種類がサポートされていないか、またはファイルが破損している可能性があります。例えば、電子メールの添付文書として送信され、正しくデコードされなかったことなどが考えられます。』 変換しようとしているファイルに問題があるのではと思い、以前問題なくPDF変換できたファイルを含め、数種のファイルで何度か試してみましたが、やはり上のメッセージがでてきてしまいました。 OSの再起動、クセロPDF2の再インストールなども試しましたが、効果なし。 最後にクセロPDF2を使用してから1ヶ月ほど経っているので、その間になにかいじってしまったことを考えて、システムの復元でチェックポイントが残っていた2週間前まで戻しましたが、解決せず。。。 あと改善の可能性に向けてできることも思いつかず、どなたかご教授をお願いします。

  • クセロPDFがインストールできません

    クセロ瞬間PDF Zero Ver.2.0 が、アカウントに管理権限が無いと言うメッセージが出てインストールできません。 使っているアカウントには、管理権限が付けてあります。 Windows Update は、最新(2/10)にしてあります。

  • クセロPDFのアンイントール失敗

    クセロPDFをインストールしていたのですが、ほとんど使わないので、コントロールパネルの「プログラムの追加と削除」からアンインストールをしようと思いました。 しかし何度削除ボタンを押しても「要求されたリソースは使用中です。」「ボードの登録解除に失敗しました。」「インストール中に致命的なエラーが発生しました。」といったウィンドウが次々と表示され、 アンインストールを成功することが出来ませんでした。 なので、ローカルディスク(C:)にあった「クセロPDF」というファイルをそのままゴミ箱に入れて削除しました。しかし「プログラムの追加と削除」には相変わらず「クセロPDF」という表示が残っていました。 これではアンインストールがちゃんとされたのかがよく分からなかったので、試しに再度クセロPDFをインストールしようとしたところ、「既に以前のバージョンがインストールされています。アンインストールしてから再度インストールを実行してください。」といった表示が出ました。 クセロのオンラインヘルプ(http://xelo.jp/xelopdf/xelopdf/faq.html)では、 クセロPDFのアンインストールを行った後再度インストールを行おうとしたときに「既に以前のバージョン~」といたメッセージが表示されたときは、「UnXlPdfDrv_Free.exe」というファイルを削除してから再度インストールを行えとありました。私も「UnXlPdfDrv_Free.exe」を消して再度インストールを試みましたが、またしも「既に以前のバージョン~」の表示が出てしまいました。 そして、相変わらず「プログラムの追加と削除」には「クセロPDF」があり、削除ボタンを押すと、「要求されたリソースは~」の表示が現れます。どうしたらクセロPDFを完全に削除することが出来るのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • クセロPDF作ったPDFの濃ゆさを変えたい

    クセロPDFでPDF作成した時、濃ゆさがパソコンによって凄く違って、困っています。 職場にパソコンAとパソコンBがあり、両方にクセロPDF2がインストールされています。システムから出る帳票をクセロPDFでPDF化したとき、PDF帳票の縞模様が、パソコンAでは凄く濃く、パソコンBでは薄いです。パソコンAの濃ゆい縞模様を紙に印刷すると、ひどく字が読みにくいので、パソコンBの薄い仕上がりになってほしいのですが、いろいろと設定を試しても上手く行きません。 パソコンAとBは両方ともデスクトップで、OSは両方ともXPで(まだXPかよとかはなしで笑)、どちらかというとBの方が古いです。パソコンBだけを使えばいいじゃんとかも無しで。パソコンAでないと出来ないことをしたいので。なんとか解決できないものでしょうか。そもそもこんな、同じ帳票をPDF化したときに、パソコンによって濃さが違うことがおかしいと思うのですが。

  • クセロPDF

    クセロPDFの古いバージョン=1.12 をダウンロードする方法を教えて下さい。 経過と現状 1.OSはWindows Me 2.最初はxelopdf1.12.zipをダウンロード・保存してインストールし正常に使用していました。 3.その後アンインストール・最初のxelopdf1.12.zipを解凍・インストールし正常。 4.さらに3を数回繰り返し正常。 5.最後(今年の夏初め頃)のアンインストール 6.今回(9月下旬)は最初のxelopdf1.12.zipをダブルクリしてもインストールできません。 7.解凍先にはフォルダxelopdf1.12と2個のファイルreadme.txtとクセロPDF_Setup.exeが出来ます。(ファイル数が不足しているような感じです・・・記憶違いかも) 8.クセロPDF_Setup.exeをダブルクリックすると 9.Windowsインストーラが開き「選択した機能は現在使用出来ないネットワークリソースにあります」と表示される。 10.対策 (1)新しくクセロPDFをダウンロードしようとしたらバージョン1.14に変わっており Me には対応していない。 (2)PRIMO をインストールし、起動したら、日本語でないので私には不適でした。 最初の質問ですが、良い方法があれば教えて下さい。(ただし、現在コピーさせて貰えそうな友人はこのファイルを持っていません。)

投資しない理由
このQ&Aのポイント
  • SP500やオルカンなど優良なインデックスファンドに長期投資すれば、ほぼ確実に損はしません。
  • インデックス投資の有用性はノーベル経済賞でも証明されています。
  • 逆にここまで優れてるのにしない理由はなんですか。現金だと円安・インフレ・預金封鎖に晒されますよ。
回答を見る

専門家に質問してみよう