• ベストアンサー

ワンルームマンションの住人から高額な立ち退き料を請求されています

ワンルームマンションを経営しているものです。 今度、マンションを壊し、相続している兄弟で家をそれぞれ建てる計画をしています。 1人の住人から、500万円以上の立ち退き料を請求されたのですが、どのように対応するのがよいでしょうか?また、このようなケースで過去にどの程度高額な立ち退き料を支払ったケースがあるのでしょうか? お知恵をお貸しください (*)入居してから6年程度の1人暮らしの女性が対象です

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#184449
noname#184449
回答No.2

元業者営業です >1人の住人から、500万円以上の立ち退き料を請求されたのですが、どのように対応するのがよいでしょうか? この手の輩にご質問者様が個人で対応するのは得策とは思えません。 #1さんの回答にもあるようにプロ(弁護士)へ相談された方が良いでしょう。 巷には「立ち退き請負業業者」なるものがあるとかないとか。 しかし、この様な人が存在するとしても実際に依頼するというのもあまり感心しません。 法的に問題ない対応なのかもわかりませんし、後々トラブルに巻き込まれないとも限りません。 何れにせよこの様な「非常識」な額を要求すること自体、ド素人丸出しです。おそらく変な入れ知恵をされて「言うだけタダ。あわよくば…」位の感覚だと思います。 まともに取り合っても時間とお金、労力が無駄ですから、弁護士に一切合財お願いした方が楽ですよ。 ちなみに立ち退き料の相場?は概ね「家賃6か月分」位です。 勿論、法的に決まっている訳ではありません。これ位の金額でまとまれば「よし」としましょう。 頑張ってください。

rinotomo
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございました!

その他の回答 (3)

noname#89711
noname#89711
回答No.4

6年の居住ですか・・・・・ 立ち退き料6か月では済まないかも知れませんねぇ。 一概に何ともいえない、と言うのが立ち退き料なんですよねぇ 10か月で済む場合もあれば1年ということも・・・・ 無知を利用して引っ越し費用だけだして、追い出せる方もいるし・・・・ 皆さんの仰る通りで、誰かから入れ知恵されているか、ド素人か、法律ゴロかも知れません。 質問者さまに、ある程度予備知識があれば、民事調停というのを活用して、調停員も利用して、安く上げる方法がありますが・・・・ ただ、相手がド素人過ぎたり、法律ゴロであったり、性格的な面で難儀な方でしたら、絶対弁護士を入れるべきでしょう。 その方が確実で、安上がりに済みます http://www.courts.go.jp/saiban/syurui/minzi/minzi_04_02_10.html http://www.houterasu.or.jp/

rinotomo
質問者

お礼

回答ありがとうございました!

  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.3

ケースバイケースですね。 家賃、居住年数、予告期間・・・・まあ、無理難題言ってるってのは、ゴロか、もしくは意地でもここがいい、住み続けたいって方でしょう。そもそも、賃貸の契約解除って、そういうリスクはあるものです。テナントなどになれば、休業補償なども含めて、数千万ってこともあります。 まあ、弁護士に間に入ってもらい、少しでも安くできるように交渉するしかないでしょうね。たとえば、相手の不備などをついて、追いこむとかも含めて。

rinotomo
質問者

お礼

回答ありがとうございました!

  • detekoiya
  • ベストアンサー率22% (295/1299)
回答No.1

賃料が50万てこともないでしょうから不当な請求に近いと思います。 そうは言っても立ち退き料は合意によるものですから、一概にいくらなら適正とも言えません。 居住権はそれなりに保護されますから。 そういう目茶苦茶な要求をしてくるのは、ちょっと頭がいかれてるのか、あるいは入れ知恵する筋の良くない人がいるのかもしれません。 弁護士に依頼したほうが結局は安くつくかもしれませんね。

rinotomo
質問者

お礼

回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • マンションでの住人との接し方

    都会のワンルームマンションに引越してきました 多少古い建物ですが、住み心地はまあまあです 気になることがありまして、それは同じマンション住人です すれ違ったりしても、誰一人として挨拶もしなければ、どちらかというと「遭いたくなかった」みたいな表情をうかべます 色んな人が居て、中国からの留学生、ちんぴら、おばあちゃん、工場勤務などなど 僕には全くわからないのですが、都会のワンルームマンションでは、住人同士口も聞かなければ目も合わさないのが当たり前なのでしょうか!? よろしくお願いいたします

  • ワンルームマンション経営

    サラリーマンですが、大阪ナンバ周辺でワンルームマンション経営を 始めるのはいかがなものでしょうか?(又は京都の市内) 節税や保険機能も有るので儲けるよりこちらを重視しています・・・。 リスクが小さいのであれば少しでも節税効果が期待できればと・・・。 あまいですか? ワンルームマンション経営って一般的に難しい物でしょうか?

  • ワンルームマンションを建てるには?

    80坪の土地を相続しました。 定年後の生活の為、ワンルームマンション建設を考えてます。 どこか、良心的な建築会社をご存知でしたら教えて下さい。

  • ワンルームマンションの利用について

    自分の妹が訳あって、ワンルームマンションの自分の部屋のお風呂に、子供をほぼ毎日入れにきます。 先日管理会社から、ワンルームマンションですので、複数人でのご入居は厳禁となっておりますと手紙が入っていました。 泊まったりしたことはないんですがやはり問題になりますか ご意見よろしくお願いします

  • 投資型ワンルームマンションについて

    H3年頃義母が、首都圏で投資型ワンルームマンション購入(広さ16・5m2、価格¥2360万、30年ローン、)この3月まで(家賃収入¥5・5万だが管理費¥1・5万必要)の入居者が出て管理費は毎月必要となり、マンション時価は¥200万程度です。他に資産がなければ自己破産です。  ワンルームマンション投資(節税を言う業者からの購入)は他の方もこの様に失敗しているのでしょうか、それとも義母が珍しいのでしょうか。

  • 中古ワンルームマンション

    新築ワンルームマンションの新聞広告をよく見ますが、今日の日経新聞に中古ワンルームマンションの広告が出ています。利回りが良いとのことで、かねてから気にはなっているのです。 新築ワンルームマンションは占有面積の割りに価格も高く、家賃収入と資産価格下落が相殺してしまうと思っています。中古ならばと思うのですが、入居率も高くて良い物件なら何故に手放すのかと思っても見ます。 このような物件を不動産投資の立場で、どのように評価されていますか。

  • ワンルームマンション経営のメリット

    ワンルームマンション経営の勧誘を受けています。 東京都心の一等地に、2000万円でワンルームマンションを購入し、管理会社に管理を委託して、家賃収入でまかなえないローン分が持ち出しになり、節税できるとのこと。 35年ローンで毎月2万円弱のマイナス。 節税はできるけど、可処分所得は減少するし、マンションの資産価値もどんどん目減りしていくだろうし、入居率も95%って言うのがうさんくさいし、老朽化して立て替える必要が出たときにいろいろと問題が出てくるような気がして、今ひとつ営業マンが言うほど本当にメリットのあるものであるのか、確信が持てません。 実際にワンルーム経営をされてる方や、この分野に詳しい方から、アドバイスやご意見を頂けるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • ワンルームマンション選びで重視することは?

    京都市でワンルームマンション16戸を経営しています。 10年前にでき、新築とも競争して入居者を確保しないといけません。 1.性別、年齢(20代前半とか)、学生か社会人か、住んでいる地域を、教えてください。 2.ワンルームをさがしたときに、重視したことは何ですか、今後さがすなら、重視したいことは何ですか。できるだけ具体的に教えてください。

  • 中古ワンルームマンション

    築15年程度のワンルームマンションの一室を700万ぐらいで買って 月5万程度で賃貸したら元とれますでしょうか。

  • ワンルームマンションでADSLを利用したい

    ワンルームマンションでADSLを利用したいと考えています。 プロバイダは学割もあるのでソネットを考えています。電話加入権は高いので加入せずに、IP電話を使おうと考えています。 しかし、申し込む際に、宅内工事があるらしいのですが、ワンルームマンションでも可能な程度のでしょうか。 教えてください。

    • ベストアンサー
    • ADSL