• ベストアンサー

フタを開けずに、ハードディスクのメーカーを調べるには?

使っているデスクトップ型パソコンに、 思うがままにハードディスクを買って増設(内蔵IDEとSATA)していたら、 結果、ハードディスクが6個になってしまいました。 メーカーは違うのですが、サイズが同じものを付けているので、 フタを開けずに、例えばGドライブのハードディスクは○○社、という感じで、 判別する方法はありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ps61m
  • ベストアンサー率52% (89/169)
回答No.1

内蔵でしたらこちらで分かります。 SMARTや温度等、色々なHDD情報が取得できる有名ソフトです。 CrystalDiskInfo http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hrdbnch/hardinfo/crdiskinfo.html

参考URL:
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hrdbnch/hardinfo/crdiskinfo.html
ebiharu
質問者

お礼

とっても便利なソフトですね。 初めて知りました。 お陰さまで、メーカー判りました。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • dokosoko2
  • ベストアンサー率38% (930/2427)
回答No.4

私の場合、過去の苦い経験からローカルディスクではなく HDDの型番の頭から2~3文字と容量、IDE,SATAの区別、どのHDDの 拡張領域かも含め英数で「名前」をつけています。 でないと混乱し、間違ってフォーマットした経験があるからです。 パーティション切ってるならエクスプローラで右クリック-プロパティ でが確実です。

ebiharu
質問者

お礼

はい、今回ので良い勉強になりました。 今後は、dokosoko2様の仰るように、そういった名前を付けようとと思います。 回答ありがとうございました。

  • unknown46
  • ベストアンサー率58% (2600/4417)
回答No.3

XPの場合で答えます マイコンピュータ、右クリックー管理 ディスクの管理 該当ディスクの上で右クリックープロパディ (例:ディスク1) でHDドライブの型番がわかります

ebiharu
質問者

お礼

残念ながら、それでは出ないものもありました。 ディスクが壊れてたのかもです。 回答ありがとうございました。

  • web2525
  • ベストアンサー率42% (1219/2850)
回答No.2

マイコンピューター開いてドライブのプロパティーからドライブ名にメーカー名が表示されていない? 型番が出ていれば、その型番でネット検索すればわかると思う。

ebiharu
質問者

お礼

それが残念ながら、ローカルディスク、としか出ないものも。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 外付けハードディスクケースについて

    デスクトップパソコンが起動しなくなりました。 ハードディスクは大丈夫ではないかと思い、なんとかデータを取り出せたらと思っています。 そこで、内蔵のハードディスクを取り出しで、ノートパソコンに外付けで認識できたらと思っています。 下記メーカーの2つで迷っているのですが、どちらを購入してもデスクトップパソコン内蔵のハードディスクを接続可能なのでしょうか。 ◆PLANEX:PL-35STU ◆ラトックシステム:U2-IFK1W 仕様の「3.5インチSATA」と「3.5インチATA/IDE」と違うのが気になりました。 どなたかご教授下さい。

  • ハードディスクについて

    ハードディスクを増設しようと考えているのですが・・・ えーとIDEとSCSIの区別がどうもよくわかりません涙 それでパソコンはDELLのDimension 4600Cを使っているのですが IDEとSCSIのどちらでも増設できるのでしょうか?? できれば内蔵型がいいのですがよろしくおねがいします!!

  • ハードディスクを認識しなくなりました。

    既出で似たような質問はあったのですが解決しないため質問させていただきます。 os vista,mb p5k,cpu e6750 上記の構成で稼動していたパソコンですが、ハードディスクの増設をしたところ2台ともBIOSでハードディスクが認識しなくなりました。 ハードディスクは2台ともIDE-SATA変換のコネクターを使用しています。 IDEがCD,DVDドライブで埋まってしまったため、IDEのハードディスクをSATAポートにつないでいました。 認識しないため、増設をやめ元の状態で起動しようとしましたが、増設ハードディスクは一切つないでないにもかかわらず、1台目のハードディスクも認識しなくなりました。 起動画面では、Reboot and select proper boot device or insert boot media in selected boot device and press a key と出てしまいます。 boot順位はハードディスクを最初にしていますが、ハードディスクが認識できないため起動できません。 どのように対処したらよいでしょうか? なお、IDE-SATA変換コネクターは増設前のハードディスクにも付けていましたので正常だと思われます。

  • 増設ハードディスクが再起動を繰り返す。

    IDE→SATA変換した内蔵ハードディスクを増設したのですが、その増設したハードディスクのみが再起動を繰り返してしまいます。デバイスは正常に作動していると表示されているのですが、PCケース内からハードディスクの再起動音が何度となく聞こえてきます。解決方法はあるのでしょうか?

  • ハードディスク、どちらが早い?

    お世話になります デスクトップパソコンです(CPUは3G) 内臓ハードディスクの追加(IDE ATA133仕様)にするか 外付けケース+SATA300でUSB2.0接続にするか のどちらかということで迷っています 使い勝手はともかくとして、アクセス速度とか技術的観点からは どちらがいいのでしょうか 価格はハードディスク本体だけで比較するとSATAのほうが 安価のようです 宜しくお願い致します

  • Vistaのパソコンに、WindowsMeのハードディスクを増設したい

    Vistaのパソコンに、WindowsMeのハードディスクを増設したい。内蔵で使う方法を教えてください。 Meを使っていたパソコンが故障したので、使っていたそのOS入りのハードディスクを、Vistaのパソコンに移動することにしました。 IDE->SATA変換アダプタをMeのハードディスクにつけて、Vistaのパソコンの空き3.5インチベイへ取り付けました。SATAコネクタもMINI4PIN電源コネクタも取り付けました。ところが、どちらのOSも起動しません。

  • 増設したIDEハードディスクが使えない

    SATAのハードディスクで使用している環境で、余っていたIDEのハードディスクを増設しました。 「ディスクの管理」で見ると、認識されていてアクティブとなっているのに、エクスプローラでは見えません。Dドライブとして認識させるにはどうしたらよいのでしょうか。

  • ハードディスクの交換

    DELLのDimension4500Cのデスクトップパソコンですが、ついに内蔵のハードディスクを交換しなくてはならなくなってしましました。 SuperXPというソフトがそろそろ交換しないといけないような警告を出してきて、バックアップしてくださいとのことで、やばいと思い交換しようと思い立ちましたがやったことがないのと、どんなHDDを購入すればいいかがさっぱり分かりません。 今まで、メモリの増設や交換、ビデオカードの増設などは簡単にやったことがありますが、HDDは分かりません。 外付けHDDが160GBありますので、Cドライブはそちらに引っ越して置くことができます。 長くなりましたが、デスクトップ用の内蔵HDDは一定の規格になっているのでしょうか。 自分のパソコンにきちっと収まるのでしょうか。 収まるサイズは皆同じなのでしょうか。 教えてください。

  • 内蔵ハードディスクについて

    デスクトップパソコンにハードディスクを増設しようと思っているのですが、購入を検討しているハードディスクがパソコンに対応しているか分からないので、教えていただけないでしょうか。 パソコンはDELLのDIMENSION4400で標準に 80GB Ultra ATA100 HDD (7200rpm) が内蔵されています。 購入を検討しているのは 1、Maxtor 6Y250P6 250GB ATA/133 7200rpm 8MB IDE  2、Seagate Barracuda 7200.8 S-ATA 3、Hitachi Deskstar T7K250 SATA2 250GB の内一つです。 これら3つのハードディスクはどれもDIMENSION4400に対応しているでしょうか? 情報不足でしたら補足していきます。

  • ハードディスクの交換について

    現在、富士通FMVのデスクトップパソコン(CE7/857)を使っています。 使い始めて6~7年経ってるんですが なんか最近起動中PCの中がうるさくなりました。 それでそろそろハードディスクの交換かなと思い 新しいのをいろんなとこで物色し始めたのですがよくわかりません。 IDEとSATAっていうのはどう違うんでしょうか? 今40Gの物を使っているのですが それを80Gとか160Gとか大きいのに変えても大丈夫なのでしょうか? メーカーサイトで現在の自分のPC内には40GB(Ultra DMA/66) というのが入ってるのがわかったのですが、3.5インチのものなら どれでも大丈夫なのでしょうか? 以前ノートパソコンのハードディスクの交換作業はやったことあるので たぶんデスクトップのほうも出来るだろうとたかをくくってるのですが 何か注意点はあるでしょうか? 素人丸出しな質問で申し訳ないのですがお答えいただければうれしいです。 よろしくお願いいたします。