• ベストアンサー

Adiumでサインインできません。

はじめてAdiumをインストールしたのですが、msn messangerとyahoo messenger、ともにサインインすることができません。 当方、MacOSX 10.5.6を使用しています。 Adiumは1.3.2です。 パスワード、IDどちらもあっているはずなのですが…。。。 どなたかわかる方いらっしゃいましたらどうぞよろしく御願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SAYKA
  • ベストアンサー率34% (944/2776)
回答No.1

まず確認して欲しいのはそれぞれの純正クライアントでサインインできるのかどうかかな。 できるようならadiumの設定、できないようならネットワーク(主にルータ)の設定が不完全または不適切だから調べてみてね。

orbit_160
質問者

お礼

なるほど! メールにサインインする時に使用するパスワードを使っていました。 おかげさまで無事にサインインすることができました! 助かりました、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Messengerにサインインできません。

    Windows10の修復セットアップを行い必要なソフトを再インストールした後 Messengerサインインしましたがサインインできませんでした。Internet ExplorerのMSNにはサインインできます。MSNサインインとMessengerサインインのIDとパスワードは同じでよかったと思いますが?Messengerサインインできるようにする対策をごご教授ください。

  • Liveメッセンジャーのサインイン情報のcookieについて

    MSNからWindows Live Messangerにバージョンアップして数ヶ月・・・ MSNメッセンジャー時代は自動的にサインインしてくれていたのですが、 Liveメッセンジャーになった途端クッキーが頻繁に消えるようになりました。 自動でサインインできるときもあるのですが、 まったくの空白になっていることが非常に多いです。 アドレスが長いためいちいち打ち込みたくないのですが、 なぜこのような現象が起きているのか詳しい方がいらっしゃればと思い 質問してみました。 当方XP使用です。

  • msnmessengerにサインインできません

    MacOS9.1を使用しております。 msnmessengerをダウンロード、インストールを行ったのち、サインインをしようと思ったのですが、サインインできません。 以下エラーメッセージ 「サービスが利用できないか、インターネットに接続できないため、MSN Messengerにサインインできませんでした」 messengerに使用しているサインイン名、パスワード共にhotmailの方では正常に認証されるので、間違いはないと思うのですが。。。 考えられる原因があれば是非御教授ください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • メッセンジャーにサインイン出来ないです

    MSNメッセンジャーをインストールしたのですが、サインインすると サービスが一時的に利用不可のため、Windows Live Messenger にサインインできませんでした。後でもう一度やり直して下さい。 エラー コード:8100030d とでてしまいます。 気になる所としては、パスワードは私は6桁で登録しているのですがサインインすると8桁に増えるのです。 これが関係してるかどうかはわかりませんが。 使用しているパソコンは lenovo X60です。 MSNの ホットメールは見ることが出来ます。 サインインをメッセンジャー用に再度しなくてはいけないのでしょうか?  もう何日もやっても同じなのでどなたかお助けお願いします。

  • msnメッセンジャーで、サインインできない。

    新しくmsnでフリーメールアドレスを取得しました。 そのアドレスを使ってmsnメッセンジャーでサインインしてmsnメッセンジャーを使用することができると思うのですが、なぜかサインインできません。 「再試行」してくださいと言われますが、何度やっても、うまくいきません。 ●msnでアドレス取得(無料)    ↓ ●msnメッセンジャーを起動させて、サインインする。 ※アドレス(~@hotmail.com)、パスワード を入力    ↓ ●「サインインできません」と警告が出る。   何が問題なのかわかりません。 ちなみに、msnのwebページでは、サインインしてメールを送信したりできるんです。 なので、このアドレス、パスワードは有効であることがわかります。メールはできるけど、メッセはできないのです。 どなたか、教えて下さい。

  • MSNメッセンジャーがサインインできないです。

    昨日リカバリーをして、MSNのアドレスを設定しようとしたところ、サインインできませんでした。 MSNメッセンジャーもそうで、サインインできません。 サインインすると、 「このバージョンのプログラムとサービスの間で互換性がないため、.NET Messenger Serviceにサインインできませんでした」と出ます。 リカバリーしてこんな事になるのは今回が初めてです。 アドレスもパスワードもちゃんと控えてありますし、 間違いはないです。 誰か、わかる方いるでしょうか? Windows XPを使用しています。

  • サインインできません

    Messengerにサインインしようとすると。 「Microsoft Passport Networkに問題があるためMSN Messengerにサインインできません」と表示されてしまいます。 昨日までは普通にサインイン出来ていたのに・・・。 どうすればサインイン出来るのでしょうか? 解決法を教えてください。 ちなみにヘルプを見てあらゆる方法を試してみたけれど駄目でした。 アドレスもパスワードも間違えてはいません。 OSはWindows98でMwssenger7.0です。

  • MSN Messanger 6.2にサインインできません

    現在、Windows XP SP2にてMSN Messanger 6.2にバージョンアップして使用すると、サインインできません。 サインインをしようとすると、以下のメッセージが表示されます。 「サービスまたはインターネット接続に問題が発生しているため、.NET Messanger Serviceにサインインできません。インターネットに接続していることを確認してください。 0x81000301」 しかし、.NET Messanger Serviceのサイトでサインインするときちんと接続できます。 Windows XP SP2のファイヤーウォールにも、MSN Messanger 6.2の接続許可設定はしてあります。 原因は一体何なのでしょうか? もしお分かりの方がいらっしゃいましたら、是非教えてください! 宜しくお願い致します。

  • msnにサインインできない

    msnにサインインしようとするとmsnメッセンジャーがインストールされていません。修復してくださいとなります。 修復をクリックするとエラーになってしまいます。 再起動したりmsn explorerを再インストールしてみたけどサインインできません。

  • MSNメッセンジャーのサインイン時のエラーについて

    MSNメッセンジャーにサインインすると、 『問題が発生したため、Microsoft Messengerを終了します。ご不便をおかけして申し訳ありません。』と表示されてしまい、 サインインすることができなくなってしまいました。 1週間前くらいまでは普通に使用できました。 MSNメッセンジャーのバージョンは7.0.2 パソコンはMacOSX 10.4.11です 解決方法を教えていただきたいです。 どうぞよろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • ESETセキュリティソフトの購入について、どこで購入しても問題はありません。
  • 楽天やYahooでもESETセキュリティソフトの購入が可能です。
  • キヤノンITさんで購入した場合と楽天やYahooで購入した場合に差はありません。
回答を見る