• 締切済み

彗星について

彗星の尻尾が2つ見える理由って何でしょうか?

みんなの回答

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.1

こんばんは。 ・ダストテイル(塵の尾) ・・・曲線状 ・イオンテイル(イオンの尾) ・・・直線状 の2種類があるからだそうです。 (下記の中の「物理的特徴」の章を参照) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BD%97%E6%98%9F 3本以上の場合もあるそうです。 http://www.palette.furukawa.miyagi.jp/space/17p__071104_3.html ご参考になりましたら。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 彗星見えましたか?

    こんにちは。時々天文ファンです。 百武彗星、ヘールボップ彗星の時は、町中からも見えましたし、 ちょっと郊外まで双眼鏡を持っていたら、尻尾まできれいに見えましたね。 三脚にカメラをつけて、シャッター開放できれいな写真も撮れました。 いまも2つの彗星が来ていますね。天文雑誌によると、ピークは 過ぎてしまったようです。梅雨に入ってしまいましたが、晴れ間が出たら 見てみようと持っています。 さて、見られた方、どうでしたか? できれば、上記の彗星に比べてどうだった か、教えて頂ければ嬉しいです。(そういえば、ハレー彗星もみましたが、 (双眼鏡)ぼやっとした星が見えただけで、尻尾はみえませんでした) よろしくお願い致します。 以上

  • すい星(彗星)はいつかなくなる??

    カテゴリーここなのかわかりませんが質問したいです。 すい星は太陽を不規則(だ円?)にまわっていますよね? 学校の理科の先生が「すい星は宇宙のチリが固まってできたものであり、そのすい星が地球の近くにくるとき、すい星からでるチリが大気圏にどうたらこうたら(よく覚えていません・・・)で、燃えてひかっている」って言っていました。 そうだとすると何億年とたったらすい星のチリがなくなり、そのすい星が無くなってしまうのではないのでしょうか? それともまわっている時、常に宇宙のチリと結びついているのですか?

  • 彗星

    疑問に思っているんですが、エレニン彗星とエレーニン彗星どちらが正しいのですか?それともどちらも一緒の彗星なのですか? 回答お願いします。

  • 赤い彗星

    赤い彗星のシャア ガンダムでお馴染みの登場人物で、劇中でもそう呼ばれていました ところで、そもそも彗星が赤く見えることってあるのでしょうか?!

  • 彗星について教えてください

    今日西の方角に写真のような(天体でしょうか?)彗星??が見えましたがこれが話題のバンスターズ彗星でしょうか。

  • 彗星はなぜ止まっているように見えるの?

    記憶に新しいヘール・ボップ彗星(1997年)を観た時、まさに尾をひく巨大な彗星が北の夜空に静止しているのをはっきりと確認し、とても感動しました。ちなみに、1986年のハレー彗星のときは北半球では暗くてほとんど観れなかったと記憶しています。(残念ながら存命中に次回のハレー彗星を観ることは不可能になってしまいましたが・・・) 最初、彗星って流れ星のように一瞬で通過するものと思っていましたがあんなにも長い間、静止しているのには驚きました。(当時、写メールなどもまだ無くて今更ながら撮影しておけば・・・と悔やまれます) 惑星や衛星のように独自の軌道上を周回しているというのは分かります。だとしたら彗星も同じように地球上から結構長い間、観る事が出来るのでしょうか?尾(確か氷の粒?)があるので、さも流星のようなイメージがあっただけかなあ?分かり易く説明して頂ければと思います。宜しくお願いします。

  • 彗星について

    未来の非常に進んだ科学は、彗星の速度を上げたり出来ると思いますか?

  • エレニン彗星

    いろいろ騒がれているみたいですが… エレニン彗星って、何か他の彗星と 異なる特徴を持っていたり するのですか? また、この彗星が地球に影響を 及ぼす可能性はあるのでしょうか? 可能性があると考えられるとしたら、 それはどのような根拠にもとづいて いますか? 出来るだけ詳しく 教えていただけないでしょうか?

  • 彗星の尾の長さ

    今までに確認されている彗星で最も尾の長さが長かったのは何彗星ですか。

  • 彗星

    彗星が地球に衝突する可能性は どれくらいだと思いますか? 今後100年以内に起こると思いますか?

印字が急に薄くなった
このQ&Aのポイント
  • LP-S3250のプリンターを利用していますが、印刷物の2枚目から印字が急に薄くなり、見えないレベルの濃さになってしまいました。
  • トナー交換等の表示は出ていませんが、トナーを取り出して振ってから戻しても症状は改善されません。
  • 電源を再起動しても問題は解消されません。EPSON社製品についての質問です。
回答を見る