• ベストアンサー

高額療養費について

私の兄ですが、足の手術の為に入院をしました。全身麻酔の為に肝臓の調子も悪くなり合計で40日の入院でした。 支払いは98万円でした。 後日、会社の明細には56万円の給料がありました。年収は650万くらいで 1部上場の企業に勤めているので 会社が全て手続きをしてくれたのでしょうか?もしかしたら 何か手続きをすればお金が返ってくるのでしょうか?兄は何も手続きはしていません。詳しい方、お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • naocyan226
  • ベストアンサー率55% (564/1018)
回答No.4

不思議な質問です。 >会社の明細には56万円の給料がありました 給料明細に「高額療養費」として56万円となっていたのでしょうか? それならば、誰かが手続きをしたのでしょうが、それはお兄さんに確かめたら分かります。大体、高額療養費は給料明細に載せるものではありません。給料とは別途に本人の指定口座に振り込まれる筈です。 健康保険の保険者は、政府か健保組合です。1部上場の企業なら後者でしょう。そして、高額療養費は被被験者たる本人が組合に直接本人の名前で請求し、本人に直接支払われます。これはどんな大企業でも中所企業でも同じです。もっとも、本人の依頼で会社が代行したことは考えられますが、お兄さんに聞いたら分かりますよ。 おそらくこの56万円は高額療養費とは別でしょう。私傷病での休業でも会社は給料を保証してくれているものと考えられますが、給料明細を確認して下さい。もし、未だなら、手続きをすればの98万円一部が還ってきます。

10316
質問者

お礼

大変ありがとうございます。すごくわかりました。 早速 兄に調べさせます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.3

企業内の保険だったら保険組合に訊かれた方がいいです 保険証の「保険者」の欄に書いてあるのが保険者の名称です 給料の件は会社が傷病手当の手続きをしたかあるいは休職扱いにしなかったのか会社に効いてください 高額医療補助も保険者ごとに規定が違うのでここでは答えが出ません 保険者に確かめてください

10316
質問者

お礼

ありがとうございました。早速 調べてみます。 お世話になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • spock4
  • ベストアンサー率27% (281/1006)
回答No.2

加入する健康保険により、若干手続きが異なるようですが、制度は参考の通りです。

参考URL:
http://insurance.yahoo.co.jp/report/0502_01_2.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • xxi-chanxx
  • ベストアンサー率37% (556/1484)
回答No.1

会社によって手続きが必要な場合と、自分で手続きしなければならない場合があるので、会社に問い合わせてください。

10316
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうなんですね!早速調べます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 高額療養費に関して。

    平日にしか問い合わせが出来ないとのことで、先ほど父に言われてから 気になって仕方がないので少しでも何かご存知の方いらっしゃいましたら回答お願いします。 私は平成21年11月数日間入院をして、退院後千葉土建(父の加入していた保険) から2度高額療養費の件で封書が届いています。 (退院後、父の事情で千葉土建から国保へ変えました。) 私と兄は父の扶養家族、離婚しているので母は戸籍上他人になってます。 私が母に入院の手続き等すべて任せて、高額療養費の制度で前もって入院を申告し、 支払額を安く済ませられないかと母が病院側に聞いたところ「所得の申告がないと 受けられません」と言われたそうで、兄と連絡が取れない為兄の所得・課税申請が 出せず、結局母に「高額療養費は受けられない」と言われました。 なので私は入院費の10万円弱を支払い退院しまして、受けられないのだから関係ないかと思っていたので 父に「申請を出さないと30万支払わなくてはいけないから、どうにかしろ」と言われていても適当に流していました。 最初の手紙はそうして無視していたのですが、今日父に呼ばれて、2通目の手紙を見せられました。 中身を読んでみても、内容としては「療養費が返ってくる(かもしれない)ので、申請をしてください。」と言う内容です。 ですが父は兄の所得課税申告がないと千葉土建の3割負担で賄えていた残りの金額を支払わなくてはいけなくなると言います。 対象診療報酬明細書 (私の名前) (かかっていた時期) 30万強 10万弱 (かかった病院名) ↑ここを見て言っているのだとおもうのですが、これは関係あるのでしょうか。 支払いを求める書類なら、もっと分かりやすく「払いなさい」や「書類を送りなさい」と書いてあるものが届くんじゃないかと思うのですが、どうなのでしょう。 月曜日に電話をする予定ではありますが、もやもやとした気持ちが晴れない為、参考までになにかご存知の方回答よろしくお願いします。

  • 高額療養費の請求について

    高額療養費の請求について教えてください 家族構成 母親 パート(国保) 、兄 無職(昨年6月まで会社員、保険未納)、弟 会社員(健康保険) 同居していて弟の年収は300万円ぐらいです。 兄が入院中です。この場合、弟の健康保険に加入するのが良いのでしょうか。 病院は役所で相談してくださいとのことです。 やはり未納の分の支払いをしなければ扶養は無理でしょうか? 詳しい方はお教えくださいm(__)m

  • 高額療養費ついて

    母の医療費についてご教示下さい。 母は、先日ヘルニアで入院し、約35万円程かかりました。 費用について、高額医療費にて申請すれば、後から払い戻しが あると聞きましたが、具体的にどのような手続きが必要になるのでしょうか?また、注意点やアドバイス等ありましたら宜しくお願いします。 【母について】  ・年齢60歳  ・父の扶養に入っている  ・母の収入は0で、父の収入は嘱託の為約300万円位  ・入院費用は全て込みで約35万円位 以上、宜しくお願いします。

  • 高額療養費について

    高額療養費についていくつか質問をさせてください。 (1)国保で70歳未満、所得区分が一般(自己負担限度額80,100円)の場合の一月の医療費について。(入院も外来も同じ医療機関で同じ科です)   A   入院:21,000円   外来:21,000円    この場合は、入院と外来共に、合算が出来る21,000円に    達しているとはいえ合算しても80,100円を超えないので    自己負担額はそのまま42,000円。   B    入院:21,000円   外来:70,000円    この場合は、入院と外来共に合算が出来る21,000円に    達しており、合算すると80,100円を越えるので高額療養費    の支給対象になる。   C   入院:80,000円   外来:20,000円    この場合は、入院は限度額適用認定証は使えず、21,000円を    越えてはいるが外来が21,000円未満なので合算できず    自己負担額は100,000円。  であっていますでしょうか? (2)また、入院で限度額適用認定を利用して85,000円の支払いをした後、外来での一月分の医療費の合計が25,000円になった場合はどうなるのでしょうか?   (3)『多数回該当』について   2月:入院のみで限度額適用認定証が適用されました   3月以降:外来での通院と点滴治療の為に一泊入院の予定  3月以降毎月、限度額適用認定または高額療養費制度を利用したと  すると『多数回該当』は何月から適用されるのでしょうか?  また、これは手続き不要で自動的に引き下げられるのでしょうか? (4)今年の4月から外来でも『限度額適用認定証』が使えるとのことですが、今手元にある今年の2月に交付された限度額適用認定証(有効期限は7月末)をそのまま4月から外来での利用ができるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 高額療養費について。

    高額療養費なんですが、3人家族で世帯主は父で母と私 です、父と母は国保、私は会社の組合保健です。 高額療養費で上位所得者世帯(世帯全員の総所得金額等(基礎控除後)の合計が600万円を超える世帯及び住民税未申告の世帯)の方とありますが、父と私の収入をたして年収(税込み)が600万円を超えた場合の事なのでしょうか? 父の年収が600万無ければ、一般世帯の方 になるのでしょうか?

  • 高額療養の対象について

    高額療養について色々調べたのですが、よくわからないので 教えてください。 高額療養費とは、同じ世帯の方が、同じ病院や診療所で支払った 1ケ月の医療費が、72,300円を越える場合には、その額が、 手続きをすれば戻ってくるという制度と書かれていました。 私はちょっとした病気で9月末から今日まで入院していました。 入院費の合計は約10万円だったのですが、 月をまたいだため、9月分としては約4万、10月分として約6万でした。 と言うことは・・・!? 上記定義によると、1ヶ月の医療費が72,300円を超える場合となっている ので、9月分も10月分も対象外と言うことで高額療養に該当しないのですか?! 約10万もかかってくるから多少返ってくると思っていたのに・・・ 色々調べてみたのですが、よくわからないので、 アドバイスお願いいたします。 よろしくお願いします<(_ _)>

  • 高額療養費制度について

    高額療養費制度は、 病院の窓口で1カ月間に支払った総額が一定の額(私の場合は5万円位)を超えた場合、手続きをすれば一定の額を超えた分は後日払い戻されるそうです。 これは特殊な手術で長期入院した場合など、医療内容に関係なく、 とにかく1カ月間に支払った額が一定の額を超えて支払った分は後で戻ってくると単純に考えておけばよいのですか。

  • 帝王切開での高額療養費について

    先月に帝王切開で出産しました。 7/1に入院し、翌日に手術、9日に退院ですので月はまたいでいません。 色々とネットで確認しましたが、よくわかりません・・・ 私のようなケースでも還付されるのでしょうか? 合計金額:438,205円(その内42万は一時金ですので、窓口で支払った金額は18,205円です) ■内訳■ 入院料         :0円 室料差額       :0円 分娩介助料      :150,000円 分娩費         :0円(明細には-と記載されているので0円なのでしょうか) 新生児管理保育料 :63,000円 検査・薬剤料     :6,000円 処置・手当料     :0円 産科医療補助制度 :30,000円 その他         :24,075円 一部負担金等     :165,130円 妊婦合計負担額   :438,205円 代理受取額      :420,000円(一時金?) 所得は一般だと思います。 この内訳からの計算方法がよくわかりません。 戻ってくる見込みはありますか? 無知で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 高額医療費・療養費について

    今年もあとわずかですが、今年中に長くかかる病気をしてしまい、ひょっとしたら医療費が返るのでは?と思い質問させていただきます。全く知識がないもので・・。 私の場合、 :かかった医院・・4つ :全部合計すると7万円超え8万円以内程(治療費) :一ヶ月に6万円は超えていません・・。 :入院はなく、すべて通院。検査代・薬代込み。  国民健康保険です。 :年収は主人の収入で、私は無職。確定申告で控除前が250万、控除後が160万ほど。 :コンタクト購入で眼科に行った分も入れていいか。 あと他に何かいる項目などあれば補足します。 この条件では返還は無理でしょうか。 確定申告の時期もせまり、どうしたらいいのかわからなくて悩んでいます。これだけ払って無理なら。。病気にはなるものじゃないな・・と反省しなくては・・。 ご存知の方、教えてください。よろしくお願いします。

  • 医療費控除と高額療養費について・・

    主人が先月入院しました。全てにかかった医療費が約25万円です。 主人は会社員(社会保険)で、年収400万ほどです。 個人で加入していた入院保険が2つあり、そこからの保険金が合計18万円入ってきました。 今回お聞きしたいことは以下になります。 1.確定申告による医療費控除に関しては、25万から保険金の18万を差し引くと7万ですので、該当しませんよね? つまり確定申告をする必要はないと考えてよいのでしょうか? ちなみに、住宅ローン借り入れの控除で毎年所得税は全額戻ってきます(あと七年間は)。なので、ますます確定申告で医療費控除の申請をする意味はないと思ってよいのでしょうか? 2.高額療養費に関しては、hpなどで計算すると、約17万近く戻ってくるようです。 これに関しては、個人の保険金がいくら入ってきたかなどは、申請する必要はないのでしょうか? もしそうだとすると、保険金が18万、高額療養費で17万ももらえることになり、 得をしたことになってしまいますが、 そう考えてよろしいのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

無線で繋がらない
このQ&Aのポイント
  • 無線機能の無いパソコンで繋がっていたプリンタが繋がらなくなった
  • Windows11を使用しているパソコンで、無線LAN経由で接続されていたプリンタが突然繋がらなくなりました
  • プリンタとパソコンの無線LAN接続が切れてしまい、再度接続しようと試みてもうまくいかない状況です
回答を見る