• ベストアンサー

ヤフオクの手数料計算で

ヤフオクをよく利用しております。 手数料について質問です。 オークションカテで適切な回答が得られなっかったので質問させていただきます。 ヤフオクの場合販売金額の5パーセントが手数料としてとられますね。 単純に100円の物を105円で売った場合損益が出ますね。 これを損が出ないようにするにはどのような計算式を使って出せばよいでしょうか。 なお、オプション等の利用も考えております。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#78908
noname#78908
回答No.2

ふむ!システムのことは解りませんが、単純に売値の5%手数料でしたら、105×0.05=5.25円となります。この25銭が、切り上げなのか切捨てなのか?それにより、損益-1円になるか、プラスマイナス0になるかですね。つまり、106円ならプラス計上になります。つまり、原価×0.95すれば、105.26となり、これ以上で売れば利益が出ると考えられますね。つまり、0.95かければいいという事ですね^^まぁ~1番さんの説明で答え出てますけどね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • owata-www
  • ベストアンサー率33% (645/1954)
回答No.1

ヤフオクのシステムはよく分からないんですが >ヤフオクの場合販売金額の5パーセントが手数料としてとられますね。 単純に100円の物を105円で売った場合損益が出ますね。 手数料が切り上げでなければ±0円です。 >これを損が出ないようにするにはどのような計算式を使って出せばよいでしょうか。 原価をX円、売値をY円としたら、 X≦Y-Y*0.05=0.95Y →X*1/0.95≦Y で、つまり 原価を1/0.95倍した値段以上で売ればいいわけです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ヤフオクの手数料

    原価X円のものを仕入れて ヤフーオークションで5パーセントの手数料を取られても原価を割らないようにする最低金額を計算で出したいのですが、よくわかりません。 注目のオークションなどオプションも利用します。 エクセルで出せますか? よろしくお願いします。

  • ヤフオク落札手数料を関数を使ってExcelで計算する方法

     みなさんこんばんは、私はヤフオクの取引履歴をExcelで 整理しています。 落札システム利用料は落札価格の5.25%と聞いています。 ですから落札価格x5.25%と計算して落札手数料の計算をしています。 ただ、一つ一つ計算していくのも大変なので、以下のようにして います。 セルA:ID、セルB:商品名、セルC:落札金額、セルD:手数料と記入 し、Dのところに関数で=C*5.25%として、落札手数料を計算してい ます。 しかし、たまにヤフオクの利用明細と金額が違うので、メールで正しい方法を聞いてみました。 以下がヤフーさんからの回答です。 落札システム利用料のご請求金額の計算方法は、落札価格×0.05の 結果の小数点以下を切り捨てたものに、消費税1.05を加えたものに なります。 <例> 落札価格が5,450円の場合 5,450×0.05=272.50  ↓ 小数点以下の「0.50」を切り捨て、消費税を加算  ↓ 272×1.05=285.60 ↑これを関数を使用して、Excelで計算する方法はありますでしょうか? 一つ一つ計算していくのはとても大変です、よろしくお願い致します。

  • ヤフオクの出品オプション手数料について

    お世話になります ヤフオクの出品オプション手数料についてお聞きしたいのですが はじめに出品する時、残り5日だったら5日分のお金 10円なら10×5×消費税=だと思いますが、 途中で出品を取り消したり、早期終了した場合この手数料は どうなるのでしょうか? 3日で出品を取り消しにすれば3日分の金額しか取られないの でしょうか?それとも5日分まるまる取られてしまうのでしょうか? また自動再出品の場合は1回目以降2回目からは、また再度 オークションの編集画面でオプションの設定をやり直さない 限りオプション手数料等はかからないのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • ヤフオク手数料について

    質問お願いします。 ヤフオク手数料を支払っておらず5月、6月と債権回収会社からハガキがきております。 今月支払おうと思うのですが遅延金や手数料がかなり上乗せされるのではないかとビクビクしております。 実際はどうなのでしょうか? 金額は18000円程です。 詳しい方よろしくお願いします。

  • ヤフオク!支払いって・・・・・手数・・・・・

    ヤフオク!落札後の支払い手数料についての質問です。 1)ヤフオクからネットバンキングで支払うと最低158円手数料かかるんですか? 2)ヤフオクを介さずにネットバンキングから支払う場合はとくに同じ銀行間であれば(ゆうちょ→ゆうちょ)手数料はかからないのでしょうか? 3)ちなみに1000Pプレゼントはどういう条件を満たせば貰えるのでしょうか? 恐れ入りますが、ご回答宜しくお願い致します。

  • ヤフオクの手数料

    ヤフオクであるものを落札しました。支払いは「かんたん決済」にし、インターネットバンキングの口座から引き落としました。(金額約2万) 商品代+送料に加えて「¥204」余計に請求、支払いしました。 今後の参考に教えて欲しいのですが、この金額はなんの手数料なのでしょう?  (「かんたん決済」のインターネットバンキング利用の手数料は「¥0」と表示してあったと記憶しています。)

  • -再質問- 手数料計算をしたいのですが -関数- についてお教えください

      エクセル2003で下記のような手数料計算をしたいのですが、関数を使った計算の仕方をご存知の方がいらっしゃいましたらお教えいただけないでしょうか。 2,500円までが7%、2,501円~10,000円までが4%、10,001円を超える部分に3%の手数料がかかります。 任意の金額をセルに入力した際に計算出来るようにしたく、ご教示いただけると幸いです。 例えば15,000円の商品にかかる手数料は625円(175+300+150)、7,500円の商品には375円(175+200)、2,000円の商品には140円という具合に解を求めたく思います。 先ほど同じ質問をあげさせていただきましたが、確認もそこそこにクローズしてしまいました。 私の質問の仕方が悪くhigekuman様からのご回答でうまく計算が出来ませんでしたので再質問させていただきます。教えて!goo初心者で勝手が分からず失礼しました。 ご回答いただければ幸いです。どうぞ宜しくお願いいたします。 higekuman様からのご回答 金額を入力するセルがA1の場合、手数料は、 =IF(A1<=2500,A1*0.07,IF(A1<=10000,A1*0.04,A1*0.03)) の式になります。 IF関数の簡単な入れ子(ネスト)ですね。

  • 手数料を計算してくれるツールありませんか?

    こんにちは。 以前から出品・落札ともにヤフオクを利用しておりますが、代理出品が多く、落札後出品の際にかかった手数料を1品づつ自分で計算するのは時間がかかるので、手数料(出品システム利用料・有料オプション・落札システム利用料)を自動で計算してくれるツール・ソフトを探しております。 ググっても見付けることが出来なかったのですが、EXCELで表を作って管理するしかないのでしょうか? EXCELに関する知識はほとんどなく、勉強する時間も取れなさそうなのでソフトに頼りたいのです。 もし便利なソフトありましたら、どうかご教授お願いいたします。

  • ヤフオクの落札手数料の算出方法がかわりません!

    ヤフオクの落札手数料は、落札金額の5.25%ですよね。 例えば2800円で落札された場合、単純計算で 2820x0.0525=148.05円 となりますよね。 この計算法で間違いないでしょうか? また小数点以下は切り捨て?それとも四捨五入ですか? それと出品手数料は10.5円ですが、例えば3商品出品して落札された場合は、 10.5x3=31.5円 となりますが、この場合の小数点以下の扱いはどうするのでしょうか? ネットで検索をかけると色んな意見があって、一体正式な答えが何なのかわからず混乱しています>< 確実な答えをご存知の方おられましたら、手数料の算出方法を教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • ヤフオクの手数料を教えて戴けませんでしょうか?

    ヤフオクに出品していた物(\1800)が落札されましたが、 商品内容に不備があったため、 出品者都合によるキャンセルにするつもりです。 落札者はYahooかんたん決済を使って、 送料を含めた¥2540を支払っています。 返金をするにあたり、 落札手数料やかんたん決済にかかった手数料を調べているのですが、 うまく探し出せなくて質問した次第です。 ヤフオクの手数料がいくらになるか、 おわかりであればお教え戴けないでしょうか? どうぞ宜しくお願いいたします。