• ベストアンサー

スタートアップのRebootが立ち上げるたび毎回ブロックされます

tanago2008の回答

回答No.3

補足です; 先のURLの中に ATI ディスプレイ ドライバー(Windows Vista)を インストールした場合もスタートアップフォルダにReboot.exeが 残るような記事もありますね。

関連するQ&A

  • スタートアップがブロックされた?

    ビスタホームプレミアムを使っていますが、ある日パソコンを立ち上げると「ブロックされたスタートアッププログラムがあります」と表示されるようになり、中身をみると色んなプログラムがブロックされたと表示されています。 この様な場合どうやって解除すればよいのでしょうか?

  • ブロックされたスタートアッププログラム

    ブロックされたスタートアッププログラムのメッセージのあとにブロックされたプログラムの実行をクリックしユーザーアカウント制御の画面になるとマウスがまったく反応しなくなりました。仕方なくいちいちキーボードで操作しています。作業完了後はマウスを使える状態になります。どうしたらマウスで操作できるようになりますか。なお、この現象は、ビスタの初期インストールでは起きず、再インストール後からこうなりました。

  • スタートアップ項目の表示についてです

    こんにちは。 お聞きしたいことがあります。 画面右下の方に、スタートアップの項目があります。 かかる項目に、「ローカルエリア接続」のアイコンと 「ワイアレスネットワーク接続」のアイコンと「SSID」のアイコンが表示されています。かかるアイコンを常に非表示としたいのです。 そこで、「タスクバーとメニューのプロパティ」の 画面を開き、「カスタマイズ」のボタンを押し、 開いた「通知のカスタマイズ」の画面で、上記3つを 「常に非表示」に選択しました。 すると、スタートアップの項目から、上記3つの アイコンは消えます。しかし、電源を消して、また コンピューターを起動しますと、スタートアップに 上記3つのアイコンが再び表示されます。 こういうものなのでしょうか?それとも、自分の コンピューターがおかしいのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • ブロックしてしまったスターアップメニューを表示したい

    ウインドーズメールが開けなかったためスタートアップメニューをブロックしました。するとウイルスバスターがひらけなくなりました。ブロック解除したいのです。しかしスタートアップメニューを表示できません。最初右下にでていたのですがいつのまにか消えてます。表示の仕方教えてください。

  • パソコンのスタートアップについて

    最近パソコンの画面が壁紙だけの状態に数秒間なりそしてまた元に戻ります。(このとき右下にあるパソコンを起動したときに出てくるアイコンがスタートアップのやつだけきえています。)これをならないようにするにはどうすればよいでしょうか?よろしければ教えてください。

  • windows defenderでブロックされたプログラム

    Vista起動時にwindows defenderでブロックされたプログラムをブロックされないようにする方法はあるでしょうか? ブロックされたスタートアッププログラムと出ている所で、ブロックされたプログラムの実行をクリックすれば起動させることはできるのですが、 毎回これをやるのは面倒くさいので、ブロックされないようにしたいです。 defenderを切る以外で、できる方法ありましたらよろしくお願いします。

  • msconfigにてスタートアップ整理後、PC起動のたびに警告

    お世話になっております。 以前「msconfig」にて「システム構成ユーティリティ」を開きスタートアッププログラムの整理をし、必要なもの以外は全てチェックを外しました。 するとPCを起動するたびに「ブロックされたスタートアッププログラム」というアイコンがタスクに出現するようになりました。 恐らく、署名・発行元が無く分類が「未分類」となっている自分でスタートアップに設定したアプリケーションソフトがあるからかと思うのですが、これを消さなければならないとすると今までどうして警告が出ていなかったのかという疑問が残ります。 同時に表示されているヘルプを見た限りではこれらは無視しても構わないようですが毎回表示されるので非常に気になります。 WindowsDefenderを起動してスタートアッププログラム項目にある「システム構成ユーティリティ」をスタートアップから削除しても再起動後には復活しています。 とりあえず、警告(?)のタスク表示を起動のたびに出さないようにしたいのですが、方法はありますでしょうか。 説明不足がありましたら補足致します。よろしくお願いします。

  • TCLOCK スタートアップ

    TCLOCK LIGHTをダウンロードしました 解凍も正常に行われました が 解凍したフォルダ(tclocklight-040702-3) にあるTCLOCKアイコンをスタートアップに 入れて再起動してもTCLOCKが作動しません 毎回でるエラーメッセージは次のとおりです - Tclock.exe-コンポーネントが見つかりません TCDLL.TCLOCKが見つからなかったため このアプリケーションを開始することが出来ませんでした アプリケーションをインストールしなおすと この問題は解決される場合があります と表示され いつも手動でインストールしています 解決策をお願いします よろしく

  • Vistaスタートアッププログラムの異常

    ずいぶん前からパソコンを起動する度に、「MyMedia Server Helperアプリケーションの動作を停止しました」とエラー表示が出るようになりました。 ずっと無視していたのですが、毎回このエラーが出るのがうっとうしくなり、スタートッププログラムで上記のアプリケーションを無効もしくは削除しようと思ったのですができませんでした。 添付画像を見てもらえればわかると思いますが、右下の3つの項目(削除、無効にする、有効にする)がクリックできない状態になっています。 上記のアプリケーション以外でも幾つか同じ状態になっています。 また、プログラムのアンインストールからアプリケーションをアンインストールしようとしても、「setup.exeは動作を停止しました」もしくは「Error reading setup initialization file」というのが出て、アンインストールできませんでした。 パソコンにはあまり詳しくない為、検索して調べてみてもこれ以上の方法はよくわかりません。 いったい何が原因なのでしょうか?

  • microsoft Messengerのスタートアップのアイコンを消したいです?

    Win XP sp2を使っております。 先日、パソコンが変になり、クリインストールしました。 前にはアイコンがありませんでしたが、今度インストールした時に 画面右下のスタートアップにメッセンジャーの人形のアイコンにバツ印が付いたアイコンが出てきます。 プログラムファイルにマイクロソフトメッセンジャーのファイルはありますが、 ソフトの追加と削除には該当するファイルはありません。 プログラムファイルの該当するファイルを削除するのも失敗したら怖いのでできません。 何方かお判りのお方教えて下さい、宜しくお願い致します。