• ベストアンサー

中期日程の大学

ここ数年後期日程が廃止/縮小しているので 公立大の受験チャンスが増える中期日程を受験したいと思うのですが いったいどの大学が中期日程を実施しているのでしょうか。 調べてはみたのですが、いまいち上手く見つけられませんでした。。。 蛇足ですが、 前期:一橋大学 後期:(前期不合格だったら)首都大学東京 を考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

確かに高崎経済は中期日程もありますが、 大学は悲惨なことになっているのでやめておいた方がいいです。 ましてや一橋大を受けるほどの学力をお持ちならなおさらです。 そんな頭の良い人が来るような大学ではありません。 一昨年は教員が学生を自殺に追いやるという不祥事がありました。 その教員は一端は懲戒免職になったものの、 去年になって処分が軽減されて、大学に復帰しました。 他にもゼミの時間が不足して学長が辞職など、不祥事が相次いでいます。 また、高崎経済は大学の設備・環境も悲惨です。 無計画な学生増のせいで、設備の増築は追いつかず 学生で大混雑し、駐輪場不足で自転車で溢れています。 教員一人当たりの学生数も国公立大学ではトップクラスで 私大と比較してもかなり多いので、全然少人数教育とは言えません。 また、高崎経済の職員はいい加減な仕事をしており、態度も悪く、 職員の手違いで学生が思わぬ不利益を被ることもあります。 私なんて大学の手違いで2年の後期の必修科目の外国語と 必修科目の基礎演習(ゼミナール)の 時間が重なってしまい教務課に相談に行きましたが、 無茶苦茶な対応をされました。 私が、必修科目の外国語とゼミの時間が重なったと 教務課の坊ちゃん刈りの若手男性職員に言ったら、 時間割も確認せずに 「そんなはずはない!!!!お前の勘違いだろぉ!!!!」 と怒鳴りつけられました。いや重なっていると言って 職員に時間割を確認させたら、詫びもせずに 「じゃあ、このゼミは無理。他のゼミに変わって」と言いわれました。 急に他のゼミに変われって言われても困るので、 何とかして欲しいと言ったのですが、「だからそれは無理だ!!!!」 というばかりで結局見捨てられて、 無理矢理他のゼミに飛ばされました。 私が教務課に相談に行った時に 時間割も確認せずに「そんなはずはない!!!!」と言い放ったことや、 事前にガイダンスや掲示板などで、外国語と基礎演習の時間が重なったらどうなるかなんて 学生に全く知らせていなかったことから、語学とゼミは重ならないようにしていたつもりだったが、 何らかの手違いで語学とゼミの時間が重複してしまったのでしょう。 また、私が教務課に相談したら、職員は時間割も確認せずに「そんなはずはない!!!」 と言ってきましたが、職員ですらきんと時間割を把握してないということになります。 こうした職員の言動からも仕事の「ずさんさ」がうかがえます。 そもそも「まともな」大学ならきちんと単位を取っているにも関わらず、 必修科目と必修科目の時間が重なるということはあり得ません。 もしこういう手違いがあったら、学生に迷惑にならないように 何らかの救済をするか、それも無理なら学生にお詫びをするのが筋でしょう。 しかし高崎経済大学の職員はこうした最低限の 初歩的な仕事すら出来ておらず、 学生に迷惑をかけているのが現状です。 高崎経済では時間割すらまともに作れないのです。 このように高崎経済大学では「非常に悪質でずさんな」 業務が行われています。

yamaimomo
質問者

お礼

表には出てこない内部事情を教えていただきありがとうございます。 それはあまりにも酷いですね。。。 lskgja1534様のお気持ちを考えるとはらわたが煮えくり返りそうです。 少し検討しなおしたいと思います。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • yukimepox
  • ベストアンサー率20% (51/245)
回答No.1

高崎経済大学の経済学部は中期日程があります。 全国的には無名ですが、群馬では評価の高い公立大学です。 昔から辞退者が多いため、追加合格等も多く、結構穴場な 大学です。

yamaimomo
質問者

お礼

うちからも通えそうですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 中期日程の大学

    今、高三なんですけどセンターが上手くいけば前期と後期は志望大学に出そうと決めました。 しかし、中期も受験できると言うことを学校で聞き、出願してみようと思うのですが、倍率も高く受かりそうにもなさそうなので、出さないほうがいいのでしょうか?中期の受験のために、志望大学の後期の勉強が出来なくなるし…。 私は、理工系の大学に行きたいと思っています。

  • 国立大学の前期と公立の中期の入試制度について

    国立の前期に合格して、中期に他の公立大学を受験することは可能だと思いますが、中期の公立大学に合格することは可能でしょうか? もし合格できないということであれば、第一希望は公立大学なので、前期は受験しないほうがいのでしょうか?

  • 国公立大学の前期・中期・後期について

    現在フリーターで大学受験を目指しています。 学校へ行っていないので、受験の仕組みについてよくわからないので質問させて頂きます。 国公立大学は前期・中期・後期と別れていますが、 検索して調べたところ、試験の日付と教科ぐらいしかわかりませんでした。 そこで疑問に思ったのですが、 この中から2つは好きな組合せで受験できるのでしょうか? また、前期と後期を受ける場合は、前期に合格してから後期を受けて後期も合格した場合は、入学先を2つの好きな方から選べるのでしょうか?それとも、後期を受けた時点で前期の合格は取り消しになるのでしょうか? また、前期と中期で受ける場合も、前期と後期の場合と同様な仕組みでしょうか? あと、センター試験の追試というのはどういったものでしょうか? よろしくお願いしますm(__)m

  • 国公立二次試験の前期・中期・後期について。

    国公立二次試験の前期・中期・後期について。 国公立の二次を前期・中期・後期の全てに出願することを考えています。 以前「前期に合格しているのに後期を受験すると、前期の大学には入学できなくなる」と 聞いたことがあるのですが、それは間違いないですか? それが間違いでなければ、中期も受験する場合、どうなるのかわからなくなりました。 というのも、前期の合格発表の前に中期の受験日があり、 さらに、中期と後期の合格発表日が同じなのです。 ということは、中期を受けてしまえば、もし前期で合格してても入学できなくなる? そういうことなのでしょうか?

  • 前期日程・後期日程で(大学受験)

    こんにちは、僕は今まで前期日程で合格したら後期は受験できないと思っていたんですが、ある本の合格者の体験談を読んで、その人は前期で合格していたんですが、併願大学で○○大学後期日程不合格のような感じで書かれていたんですが、こういうこともできるものなんでしょうか。 僕はなにぶん大検からの受験で周りに聞ける人もいなかったので、質問してしまいました。どなたかわかる方、教えてください。

  • 大学受験の制度について

    国公立の大学受験は前期、公立中期、後期がありますが、3つとも受けれるのでしょうか?私は前期弘前大学、中期釧路公立大学、後期県立広島大学を受験するつもりなのですが、弘前と釧路の募集要項を見ても上記の3校を受けれるのかどうかわかりません。受けれるのではないかと自分は思うのですが、はっきり分かりません。公立中期を受けると、前期または後期が受けられなくなるなんてこと無いですよね?   回答よろしくお願い致します。

  • 中期日程の兵庫県立大学を

    僕は春から高3で受験生です そして今第一志望は兵庫県立大学の理学部の生命科学です でもその学部は中期で センターが社会不要で 2次も理科は1教科でいいんです それで質問です 1.中期日程の大学が第一志望っておかしいですか? 2.一応前期の大学も考えといたほうがいいですか? でもそれなら社会(政経)と2次対策が一つ増えてしまいます... 3.倍率などを調べてみると募集人数よりかなり多めに合格していたんですがどういうことですか? 国公立やからあんなに多く取らないと思うんですけど お願いします

  • 国公立大学前期、中期、後期試験について

    4月に3年生になるのですが、来年の国公立受験のことで質問があります。前期、中期、後期と3回試験が受けられるようですが、どんなことに注意して受験校を考えたらいいのでしょうか?また、前期に合格しても、中期、後期試験を受験できるのでしょうか?教えてください。

  • 大学入試制度について

    国公立大学の前・中・後期入試の出願は全て同時期に 行われているみたいなのですが、前期で合格した場合、 中期や後期試験を受験する事は出来るのですか? 前期合格者は受験できない場合は、中期後期の受験大学が 受験生の合否状況を把握しているということなのですか? 又、受験できて、合格した場合は中期後期若しくは一方と 前期の合格校の中から好きな学校を選択できるという事なのですか? それとも自動的に前期合格校に進学する事になり、中期後期 合格校は自動的に合格しても辞退扱いになるのですか? 皆が前期を第一志望に考えているわけではないのでは?と思ったので 質問してみました。

  • センター利用入試中期日程について

    先日センター試験を終えた受験生です。 ----前置き-------- 第一志望の京都産業大学をセンター利用入試で受けたのですが、思いのほか望む成績を得ることが出来ませんでした。 しかし、第二志望の近畿大学のセンター利用前期日程(センター利用はせず、一般前期のみ出願)だと、河合塾のセンター・リサーチによると合格濃厚だったようです。 そこで、近畿大学のセンター試験中期日程を受けようと思うのですが…。 --------------- (近畿大学に限らず)センター利用入試中期日程の偏差値がわかりません… というか、中期日程の偏差値を載せている資料が見当たりません。どなたか中期日程まで載っているサイトをご存じないでしょうか? また、普通一般入試なら日程が推すごとに難度が上がると思うのですが、センター利用入試ならどうなのでしょうか? 僕のように、「前期の判定だと合格濃厚だから出願!」という子も少なくないと思うので…難度がグっと上がって、意味のない出願になってしまうのが心配です… ※因みに受けようと思っているのは「近畿大学 センター試験利用入試・C方式(中期) 理工学部」で、センターで取った点数は、「現代文80、数II・B63、化学64」です。