• ベストアンサー

タカラスタンダードのトイレ

来春、自宅兼武道場建築予定のものです。 タカラさんのショールームにキッチン・バスを見に行った際、 トイレも扱っているのを発見しました。 もちろんTOTO INAXはみていましたが、 タカラさんのシンプルでわかり易いグレードや機能に魅かれました。 そこで実際に導入された方、取り付けられた業者様、 TOTOとINAXより優れたポイントがあれば、 教えていただけますでしょうか? 導入された方には使い勝手も教えていただきたいです。 お願いしている建築家は、 「トイレといったらTOTOでしょう。INAXは最近なぜこんなところににプラスチックを使っているのかわかりませんし。タカラはう~ん。厚かったことないのでわかりません。」 とのことでした。 気になるモデルは、Fシリーズです。 http://www.takara-standard.co.jp/product/toilet/timoni_f.html またジャニス工業という会社が共同開発!?しているみたいですが、 全く一緒なのか教えていただけると助かります。 http://www.janis-kogyo.co.jp/product/frontslim/index.html 道場を構える関係で、 道場男子洋式×1、道場男子小便器×1、道場女子洋式×1、自宅一階用洋式×1、自宅二階用洋式×1 の予定ですが、小便器を設けるとなると、TOTOかINAXに統一したほうがよろしいでしょうか?アフターやまとめ外割引を見据えて。半畳シャワーも設けますのでTOTOとINAXが統一買いすればお得なような気もします。 しかしながらタカラもよければ、洋式だけでもタカラにしてもかまいません。。 話しそれますが、男子は小便器が別の人が使ってふさがっていた場合、洋式便所で小便をすると思われます。袴をはいて用を足しますので、普段のお宅より飛び散りが激しいかと勝手に思い込んでいます。そこで和式トイレの大小両用も視野に入れております。その場合小便器は要らないかな~。なんて思っておる次第です。この発想は安易でしょうか? 以上長々となりましたが、アドバイスお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#78261
noname#78261
回答No.1

どちらかというと質はTOTO,金額はINAX。衛生陶器ならこの拮抗した二つでしょう。 老舗だけにメンテ、部品も十分なサポートがすでに用意されています。 タカラは非常に少ないと思います。もともとホーローの会社です。 INAXやTOTOが衛生陶器だけでなくキッチンやユニットバスに多角化したように水回り設備やとして部品を増やしたにすぎないと思っています。なのでサポートもまだ不安とは思います。 といっても、薄型ふちなし陶器の便器は上部の構造は魅了的ですね。 おっしゃるメーカーもとだと思います。 しかし、下部つまり便器の下の部分のデザインや掃除のしやすさはTOTOの方が考慮されているかなと思います。 また、タカラは他のメーカーよりも定価を下げ、業者掛け率が高い商品が多いので最終的な差額は微々たるものだと想像します。 また、和式(おそらく俗に駅便と呼ばれる和式の段差のあるもの)も飛び散りはあると思いますよ。逆に周りの掃除を楽にするパネルにすることの方が対策としてはよいのではないでしょうか。 参考まで。

iai0055
質問者

お礼

kei4912さま、 早急のアドバイスありがとうございました。 やはりアフターなど考えて大手TOTOかINAXですか。 掃除のし易さでTOTOに傾きました。 また、和式は洋式+パネルにしようかと思います。 そのパネルは床と壁にはりつけるものでしょうか? もし参考になるページがありましたらご紹介いただけますか? オンブにダッコですが、宜しくお願いします。

その他の回答 (4)

  • r441
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5

タカラが、トイレを扱ってからまだ1年も経ちません。 >またジャニス工業という会社が共同開発!?しているみたいですが、 >全く一緒なのか教えていただけると助かります。 ジャニス工業そのものです。 >タカラさんのシンプルでわかり易いグレードや機能に魅かれました。 トイレに関しては取り扱いが少ない為です。 ただし、キッチン、システムバスに関しては、ダントツの性能です。ホーローは伊達ではありません。 トイレに関してはTOTOに軍配が上がります。地域による差があるかもしれませんが、アフターケアも良好でした。 逸話として…当方、役所の仕事も請けているのですが、事前の設計見積で(改修工事でした)TOTOを指定してきました。 後からの問題が少ない事が理由のようです。値段でいけばINAXでしょうか(定価ではありませんが商社によります)。

iai0055
質問者

お礼

r441さま、 はじめまして。 アドバイスありがとうございました。 タカラトイレ=ジャニス工業トイレなのですね。 カタログ照らし合わせても同じにしか見えなかったので、 胸がスッキリしました! TOTOでは業務用のカタログもコピーしてくれ、 良心的に思えました。 予算内であれば、TOTOに使用と思います。 ありがとうございました。

  • yu-yake
  • ベストアンサー率40% (165/409)
回答No.4

便器は焼物です 表面がテカテカでツルツルに見えますが、どんどん拡大していくと表面がガサガサに見えてきます そのガサガサが少ない技術の最たる会社がTOTOと言えますね http://catalog.toto.jp/book1/pdf/0036.pdf 掃除のしやすさも考えてTOTOが無難です 小便器はこちらをおすすめします http://catalog.toto.jp/book2/pdf/0080.pdf 床の掃除が簡単そうでしょ? 掃除する方に大変喜ばれます で、床にはこんなのいかが? http://catalog.toto.jp/book2/pdf/0107.pdf そうそう、小便器には自動フラッシュバルブを付けとくのがいいですよ 尿石の詰まりは非常にやっかいです

iai0055
質問者

お礼

yu-yakeさま、 非常にわかり易いアドバイス、 ありがとうございました! 建築士の言う通り、 TOTOで決心できました。 T OTOにもトルネード式トイレあったので安心です。 フラッシュバルブ・床の材の件、参考になりました。 また何かの折には宜しくお願いします。

noname#78261
noname#78261
回答No.3

INAXのはしってましたが・・ これは居酒屋やビルなどのパブリックでフラッシュバルブ(1回13リットル)使用に対して節水を目指してつくられたものですね。 http://www.inax.co.jp/company/news/2008/010_equipment_0702_245.html でも、これはカートリッジが必要なようで得なんだかよくわかりません。単なるエコかな。しかもいまは、ほとんどの機種が大便器6リットル小便器2リットルでしょ。住宅に道場が併設のようですので使用頻度ももっと少ないでしょうし、普通に小便器でいいんじゃないでしょうかと思いますがね。

iai0055
質問者

お礼

kei4912さま、 今回もありがとうございました。 >大便器6リットル小便器2リットル が主流なのですね。 TOTOの普通の小便器にします! 他もTOTOで統一予定です。 今回の件、お蔭様で迷いが拭われました。 また何かありましたら宜しくお願いします。

noname#78261
noname#78261
回答No.2

コンビニなどで壁にパネル、床はシートがはってあるのをみたことありませんか?不燃化粧パネルのようにキッチンパネルのような物(クリーンパネル・他にもサニタリーパネルなどとも呼ばれます)もあるし、ガラス系、ホーロー系、塩ビ鋼板系のものもあります。床はCFでいいんじゃないでしょうか。どうしても水を流すならタイルですが。石って手もあります。 画像はこれといったものが・・。 http://www.sunrefre.jp/blog/index.php/archives/category/yeyyiiuia/6-eoiio/totoia/ 参考になれば・・・

iai0055
質問者

お礼

kei4912さま、 ありがとうございました。 画像で小便器の下に敷いていたマット?いいですね。 壁掛け小便器のほうが清潔みたいです。 いろいろ検討してみます。 無水小便器という商品見つけましたが、どうでしょう。 独断で構いませんので、ご意見いただければ幸いです。 http://homepage3.nifty.com/ecologyline/noflush.htm http://blog.manabiyahonpo.com/archives/category_kaden/inax/

関連するQ&A

  • 和式トイレを作っている企業は?

    和式トイレを作っている企業ってどこですか? 最近和式トイレが減って目にすることが少なくなったので、ちょっと気になりました。 INAXやTOTOなどのHPでは洋式トイレしか見れないのですが、作っているのでしょうか?

  • トレイのリフォームでタカラ「ティモニLシリーズ」

    トレイのリフォームでタカラ「ティモニLシリーズ」 トイレのリフォームを考えています。 普通にTOTOかINAXでタンクレスを考えていましたが、タカラの「ティモニ」というのをたまたま見つけ気になっています。 縁がまったくないデザインがかっこいいです。 ほぼ決定したいくらいなのですが、 あまりタカラのトイレは評判を聞く事がなく迷っています。 逆に、縁がなさ過ぎるのも大丈夫なのかな?とか… 「ティモニLシリーズ」を使用されている方いましたら 使用感など聞かせていただけるとうれしいです。

  • タカラや他社のシステムバスについて

    自宅バスルームのリフォームを検討中です。 現在の候補がタカラスタンダードのルーノというシリーズなのですが HPにあるパーフェクト保温の保温性が本当に高いのかが知りたいです。 オプションの高断熱浴槽をつけなかった場合でも、浴槽のお湯は冷めにくいでしょうか? 場合によってはTOTOのサザナかINAXのラバスに変えるかもしれません。 最近タカラのバスルームを使った方、リフォームや施工した方がいらっしゃいましたら 教えていただきたいと思います。 タカラから他社へリフォームされた方のご意見もありましたらお聞かせ下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 住宅用トイレ(洋式便器)の製造メーカー

    住宅の建築を検討しています。いろいろ調べたところ、一般住宅用のトイレ(洋式便器)の製造メーカーはTOTOとINAXの2社のみと思い込んでいたのですが、最近のニュース(2006.10.16)で松下電工が“約3カ月掃除不要のトイレ”を発売したとのことで松下電工も便器を製造していたことを初めてしりました。 そこでお尋ねなのですが、この3社以外にも製造メーカーはあるのでしょうか。あれば検討の選択肢に加えたいと思っています。 お分かりになる方、よろしくお願い致します。

  • トイレ(ノズル)について

    TOTOとイナックスで検討しているのですが、ウォシュレット(シャワートイレ)のノズルについて教えてください。 イナックスでは、サティス(タンクレス)と「パッソ」のみ「ノズルシャッター」がついていて、男性の小用時の汚れも防げる、とのこと。但し、それ以外の機種は、ノズルは奥に引き込んでいるのみで、それを隠すような扉はついていないと云われました。(カスタマーダイヤルにて確認) TOTOのHPを見たのですが、細部までよく見えないのですが、イナックスでいうところの「ノズルシャッター」のようなものは採用されていないのでしょうか? 会社のトイレはTOTOなので確認したところ、イナックスの「ノズルシャッター」のように扉がきちんと閉まっているものではなく、扉は一応ありますがかなり隙間があります。 自宅(借家)の便座はナショナルですが、これにいたっては、扉はなく、ノズルは引き込まれるのみで入り口は開放です。 細かい機能ですが、レディス専用のノズルと共にこだわっている部分です。 ご存知の方がいらっしゃれば、教えてください。

  • 住居を喫茶店に改装したいのですが、トイレは勝手に増設できますか?

     現在住居として使用している建物を喫茶店に改装したいのですが勝手にトイレを2つ増設しても良いのでしょうか?  現在浄化槽は5人槽か6人槽と言う大きさらしいのですが、もっと大きい浄化槽に交換しなければいけないのでしょうか?  現在は2階に洋式といれ1個と、1階に洋式トイレ1個と小便器1個です。  可能であれば自分でトイレの増設をしたいと思っているのですが、相談できる方がいないので教えてください。

  • 洋式便器設置方法

    床排水での洋式トイレの施工設置方法のある サイトご存知の方教えて下さい INAX TOTOで

  • ウォシュレット・トイレについて

     最近、どこの家庭でも洋式の水洗トイレが普及し、スーパー、デパート、会社等でも設置されています。  私も8年前に家を新築し、洋式のトイレを設置していますが、小はともかく、大では殆ど利用しません。  私はずっと、和式のしゃがむ方式に慣れているので洋式だと力が入らず、スッキリした感じになりません。  健康面から言うと、洋式の方が腰への負担が少ないから良いそうですが、抵抗があります。  よく自宅以外の洋式トイレは『誰が座ったか分からない』と言うことから衛生的に敬遠される方が多いと聞きます。そこで質問なのですが、和式のトイレで洋式便座のようにお尻を洗浄できる(温水ビデ洗浄)タイプのものってメーカー(toto等)から出ているのでしょうか?  今までそんな形のトイレは見たことがありません。ご存知の方がおられたら教えて下さい。  

  • トイレでスムーズに排尿するにはどうしたらいいですか

    トイレでスムーズに排尿するにはどうしたらいいですか? お手洗いの質問ばかり申し訳ありません。 私は20代男性ですが、最近日に日に排尿の悩みが増えてきて困っています。 それは、職場や出先でスムーズに排尿ができないことです。 職場は個室しか使えないですし、個室でも尿意があっても排尿が難しいこともあります。 今日も自治会館みたいなところで会議がありました。 会議前にトイレに行きたくていきましたが、 男性用小便器のみと、男女兼用洋式トイレのみで、 洋式トイレで力みましたが、少しも出せずでした。 時間もかかり、他の参加者にノックされました。 申し訳無さすぎます… 事情話したらおかしいですよね。 自宅ではあまり困りませんが、出先では排尿困難な回数が増えてます。 車椅子で外出中は、車椅子トイレを使いますが、職場や歩きの時に多目的お手洗いの利用は気が引けます。 和式や小便器は苦手ですが、その前に洋式でスムーズに出せるようにしたいです。 おそらく、周りの声に反応してるのと思いますが、 助けてください。

  • 便器の家庭用男子トイレ

    我が家は男2人女2人家族です。 トイレは1階と2階にそれぞれ洋式トイレがあります。 しかしながら、外にあるような男子トイレ(小用)がありません。 仕方なく、洋式トイレで用を足すのですが、女性と違って、オシッコが穴に入らず、前に開けてある蓋にかかってしまいます。 確かに自分のものを下に向ければ良いのかもしれませんが、気分良くしたいとなると、勢いよく前にしてしまいます。 何とか男性も気持ちよく用を足せるような便器は無い物でしょうか?