• 締切済み

IHクッキングヒーターの取付費用について

ikyuuの回答

  • ikyuu
  • ベストアンサー率33% (42/127)
回答No.3

参考までにご承知おきください。 IHクッキングヒータは便利でガスに比べようのないほど火加減調節、タイマー調理等優れています。 IHクッキングヒータのみの採用では給湯がガスでは殆どメリットがなくエコキュート又は電気温水器に切り替えオール電化にすれば、機器代を出せば1年あれば工事費用は元が取れると思いますよ。 その後は、ガスの基本料金を支払う必要がなくなる分と深夜電力の使用量(通常の1/3料金)でメリットは多く、火を使わない分機器寿命も長く今後の支払いを考えれば、ガスの買い替え時にオール電化を考えたほうがよいと思いますよ。

関連するQ&A

  • IHクッキングヒーター

    今回ビルトインガスレンジからIHクッキングヒータに交換しようと思いますが、IHクッキングヒータの価格もいろいろで違いが詳しくわかりません。特にお使いの方で教えていただけたらと思います

  • IHクッキングヒーターについて

     まだ予定ですが新築にする際、IHクッキングヒーターを備え付けたいと思っています。  そこで、ビルトインの2口のIHクッキングヒーターではなく、1口の卓上型IHクッキングヒーターを2つ並べようと思っているのですが、何か問題ありそうでしょうか?  あとそれに1口のガスレンジも備え付けるつもりです。  (どうしても「火」がいいという人がいるので・・・)  魚を焼くグリルは特に必要ありません。  そうされてる方、または何か思い当たることがありましたらご教授ください、よろしくお願いいたします。

  • IHクッキングヒータ と 電磁波 について教えてください!

    結婚により新居にうつるため、家具をそろえています。 電化製品もそろえているのですが、IHクッキングヒーターについて 不安に思っていることがあるので教えてください。 私は以前、「IHクッキングヒータは電磁波がたくさん出ており 妊婦さんには特に体に良くない」と聞きました。 そして、知人や先生たちからも 「第二の被爆であるIHクッキングヒータ、絶対に買うべきでないよ!」 ってずっと言い聞かされており、確かに図書館でも同じ内容の本が たくさんあり読みました。 しかし、結婚するにあたり、相手側両親は、私の安全面と便利面を 思ってくれており、IHクッキングヒータを強くすすめられました。 でも、私はガスレンジのほうがいい!ぜったガスレンジ!と 言っていたので、主人はガスレンジを見積書に入れて注文したのですが それを相手両親が知ったら「だめ!キャンセルして。買ってあげるから。 IHクッキングヒータは電磁波は心配ないよ。ほら。電器屋でもらった 各電気製品の電磁波のグラフだよ。 クッキングヒータはこんなに電磁波が少ない。でもドライヤーはこんなに 電磁波が出ている。言ったらきりがないよ。地球からも出ているし。」 ってずっとずっとずーっと言われました。 私の中では絶対IHは買わない!と決めていたのですが ここで買わないとギクシャクするのもいやだし 「わかりました。IHにします。」 と答えました。 しかしやっぱり気になります。第2の被爆だと書かれた本や話を たくさん聞いて、実際買うことになるだなんて 夢にも思っていませんでしたので・・・。 そこで、私が考えすぎなのかもしれません。 皆さんはIHクッキングヒータから出る電磁波などの詳しい方 おられませんでしょうか? IHクッキングヒータは妊婦さんにも全く問題ないのでしょうか? IHクッキングヒータを今まで使ったこともなく どんな良い点、悪い点があるのか分からないので教えてください。 よろしくお願いします!!

  • IHクッキングヒーターの火力(ワット)について

    ガスレンジからIHクッキングヒーターに変えようかと考えています。安売りで2.5KWのIHクッキングヒーターが売ってあり、それに決めようかと思ってます。ですが今のIHクッキングヒーターは3.0KWが主流の様ですが、2.5KWでは火力的にはどうなんでしょうか? ちなみにメーカー品番は「三菱IHクッキングヒーターCS-KMG38EB」です。 ご回答お願いいたします。

  • IHクッキングヒーターを使用してますか?

    皆さんのご家庭ではIHクッキングヒーターを使って調理をなさってますか? ================ 1、使ってる。 2、ガスを使っている。 3、その他。

  • ガスレンジかIHクッキングヒーターか教えて。

    アドバイスお願いします。 私の母(86歳)の台所調理器具を買い替えようと思っています、今は都市ガスです。 安全性と 使い勝手の良さ を考えるとガスレンジとIHクッキングヒーター のどちらが良いでしょうか。 ガスレンジの場合は3~5万円を予定しています。 どちらも、据え置き型を希望します。 私(65歳)も近いうちに買い替える予定です。 よろしくお願いします。

  • IHクッキングヒーターの光熱費はどのくらいですか?

    IHクッキングヒーターについてお尋ねしたいことがあります。 ガスに対してIHは月にどのくらいの光熱費がかかるのでしょうか? ガスは月に2300円ほどだと思いますが。 また、ガスに対してインダクションレンジは月にどのくらいの 光熱費がかかるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • IHクッキングヒーター

    IHクッキングヒーターについて教えて下さい。 今までず~っとガスコンロを使用してきました。 来年、引越し先がオール電化でIHクッキングヒーターになります。 今までの様な感覚では調理は難しいでしょうか? ガスコンロからIHクッキングヒーターに変わった方 どんな感じか教えて下さい!

  • 1300WのIHクッキングヒーター

    一人暮らしを始めましたが、もともとついていたのが頼りなさそうな電気コンロだったため、1300WのIHクッキングヒーターを買い足して、そちらを調理のメインにしています。 普通、ガスだと思うのですが、1300WのIHクッキングヒーターではそちらより光熱費がかかるのでしょうか? 付属の電気コンロは多分600Wくらいだと思います(測ったわけではないです) 詳しい方、お願いします。

  • IHクッキングヒーターについて

    IHクッキングヒーターのことで質問です。 お湯を沸かすのに超強火のフルパワーで一気に沸かすのと 弱火で時間をかけて沸かすのではどちらが電気代がかから ないのでしょうか?