• ベストアンサー

DVDレコーダーに刺さってるアンテナを抜くとTVの画面が消える

DVDレコーダーに差し込まれているTVアンテナ線を PCに接続しようとしましたが、 抜いてしまうとTVの画面が映りません。 そのままDVDレコーダーに差し込むとまた映り始めます。 なにか方法はありませんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

失礼しました。 PCでもテレビ番組を見たい(録画したい)しTVでも見たい。DVDレコーダーは壊れているってことでよろしいでしょうか? PCのテレビチューナーはアンテナ入力端子しか無いのでしょうか? 出力端子もあるのであれば 「壁 → PCアンテナin・PCアンテナout → TV」 って感じでPCをDVDレコーダー代わりにします 「PCアンテナout → TV」はDVDレコーダーからテレビに対してアンテナケーブルが繋がっていると思うので、DVDレコーダーから抜いてPCのチューナーの出力に繋ぎなおします。 ※ この場合PCの電源が入っていないとチューナーに電力が供給されないためTVが映らない可能性があります。  スタンバイやサスペンド、USBタイプであればバスパワーでOKかも知れませんが... もしPCのテレビチューナーに出力端子が無い場合は、No.1で回答させていただいたように分配機を使って  壁  ↓ 分配機 →  PCアンテナin  ↓ テレビ になると思います。 この場合もDVDレコーダー → TVのアンテナケーブルを抜いて、分配機 → TVに繋ぎなおします。 どちらにせよ、PCのチューナーかTVにアンテナ出力が無い限り ・分配機を使うか ・屋内アンテナを使う ・別の部屋などにアンテナ端子がある場合はそこから引く(PCかTVをどちらかに置く) くらいしか無いと思います。

その他の回答 (2)

  • 45yama
  • ベストアンサー率56% (875/1553)
回答No.2

 現在のTVへのアンテナ線が、壁のコンセント→DVD→TVと 繋がっているのでしょうから、PCにTV出力があれば 壁のコンセント→PC→TVとすれば良いでしょう。  PCには、TV入力しかない場合は、回答No.1の方のとおり 壁のコンセント→分配器→TV                 →PC とすれば良いのですよ。

回答No.1

普通に分配機を使えば良いと思います。 http://www2.elecom.co.jp/cable/antenna/index.asp アンテナケーブルの購入もお忘れ無く あと物によっては対応帯域が限定されていて地デジN.G.ってのもあるかもしれないので注意してください

norinmura
質問者

補足

説明不足ですみません。 私のDVDレコーダーはすでに壊れているので、 そのままPCに差し替えたいのです。

関連するQ&A

  • アンテナとTVとDVDレコーダーの接続

    アンテナとTVとDVDレコーダーの接続方法を教えてください。地デジに設定を変えてから録画できなくなりました。アンテナは、テプコケーブルテレビ(電波障害により)、BSは、自宅にアンテナを設置してあります。TVは、Panasonic TH37PX500、DVDレコーダーは、SONYスゴ録RDR-VH93です。現在再生は出来ます。

  • TVとレコーダーのアンテナについて

    地デジTVとBDレコーダーのアンテナの接続について教えて下さい。 延ばしてきたアンテナ線をBDレコーダーのアンテナからの所に接続して 別のアンテナ線をBDレコーダーのTVへに接続してからTVのアンテナ入力に接続して 両機をHDMI接続で良いでしょうか? それとも延ばしてきたアンテナから分配器で両機に繋げた方が良いのでしょうか? どの接続方法が良いのでしょうか? 今後、もう1~2台レコーダーを追加配置したい場合は、どのような接続イメージになるのか教えて下さい。

  • アナログTV+DVDレコーダー2機での録画をしたい

    アナログのままのTVとチューナー内臓のDVDレコーダーが2機余っています。 TVにDVDレコーダーを接続して、デジタル放送を見ていますが、 DVDレコーダーがチューナー代わりになっているせいか、 見ている番組の録画しかできません。 もう1台DVDレコーダーが余っているので、それを接続すれば、 見ている番組とは別番組の録画ができるでしょうか? 端子類は赤・黄・白のもの、アンテナ用のもの等、一応そろっています。 もし、可能なら接続方法のポイントとともに教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • DVDレコーダーによるTVの色合いへの影響

    半年ほど前に非常に安価なDVDレコーダーを購入致しました。フナイ製だったかな。壁のアンテナの端子からDVDレコーダーにアンテナの配線をして、DVDレコーダーからTVへの配線をしています。 それからしばらくした後、TVの色合いが悪くなり、全体的に赤が強めになってしまいました。TV側での調整をしましたが、通常の色合いには戻りませんでした。また、1ヶ月ほど前にも、TVがショートしたのかと思われるほど、画面が歪み、移らなくなったことがあります。電源を落とし、付け直したら元通りになりました。DVDレコーダーと接続するまでは、全く問題が無かったので、おそらくはDVDレコーダーに原因があると思われますが、如何でしょうか? ちなみにTVは普通のブラウン管テレビで5年ほど前に購入しました。三菱電機製です。TVの寿命とDVDレコーダーの購入のタイミングが同じ時期だったのかもしれません。どなたか何かわかれば教えてください。これを機会に薄型に...は、今のところ考えてません。

  • TVアンテナについて

    TVチューナー付のノートPCを持っています。 家にTVもあるのでTVはTVで使いたいのですが、 ノートPCでTVのDVD録画もしたいと思っています。 ただ、ノートですので、いろいろと場所を動かして使いたい為、アンテナを常時接続しておくのもなんだか使いにくいなあ・・・・と思い、無線LANみたいなアンテナってあるものなのか教えて頂きたいと思いました。 壁のアンテナの接続は1つしかありません。 TVとノートPC(移動可能)を両方使う為に、何かいい方法がありましたら教えてください。 宜しくお願い致します。

  • TV/レコーダーアンテナ接続方法について.

     TVとレコーダーのアンテナ接続方法について. 今までTVとレコーダーのアンテナ接続方法は、地デジ/BS混合アンテナの場合 分波器の2出力をレコーダーの地デジ/BS入力に接続、レコーダー出力をTV入力に接続すればよいと思っている/いたのですが アナログ放送がされていた頃に購入した製品の為なのか不思議な接続方法になっています アンテナ端子*1に分波器 分波器出力1(UHF/VHF)に分配器が接続  分配器出力1-TV入力接続  分配器出力2-レコーダー入力接続 分波器出力2(CS/BS)レコーダー入力接続 レコーダー(CS/BS)出力からTV(CS/BS)入力接続となっています. さらに不思議な事に、レコーダーRCA端子(コンポーネント端子)出力からTV側RCA端子入力に接続されています. TVかレコーダー購入時に同梱されていたアンテナ接続図を読むと分配器は アナログ放送の時の名残なのでは?思っています. 壁アンテナ端子が1つで情報が混合されている場合TVとレコーダーを一組視聴したい場合 分波器とアンテナ二本、HDMIケーブル一本と言う解釈でよろしいのでしょうか? 別件になりますが、壁のアンテナは一つ TVとレコーダーが二組あり両方で地デジ/Cs・Bsを視聴したい場合は 分配器⇒分波器*2⇒アンテナ*4と言う接続図になるのでしょうか? 長文で恐縮ですが、ご教示の程よろしくお願い申し上げます

  • 地デジ対応DVDレコーダー+アナログTVで

    地デジ対応DVDレコーダー+アナログTVで地デジは見れるでしょうか? おそらくアンテナはDVDレコーダーに接続し、そこからTVにコードを接続する と思うので、外部入力でアナログのTVでも地デジが見れると思うのですが、 正しいでしょうか?宜しくお願い致します。

  • 1台のTVにDVDレコーダーとビデオデッキをつなげますか?

    最近DVDレコーダーを買いました。ビデオも今までどおり使いたいのですが接続方法がわかりません。 アンテナからのケーブルは、分岐する部品でDVDレコーダーとビデオデッキにつなぎまし。、ビデオデッキからTVにつなぐケーブルはDVDレコーダーからのケーブルがつないであるので不可能です。 わかりにくくてスイマセンが出来ないのでしょうか?

  • 地デジ対応DVDレコーダー

    今月末に新居に引っ越します。今は、アナログTVと地デジに対応していないDVDレコーダーでアナログアンテナで見ており、TVを録画予約しています。新居では、地デジアンテナだけをたて、アナログアンテナはたてません。TVは今のを使い、DVDレコーダーを地デジチューナー内蔵のにしたいと考えています。TVにDVDを接続すれば、チューナー内蔵とのことでデジタルは見れるとのことです。そこで、質問なのですが、この場合に、TVをDVDレコーダーで録画するとします。よくあるDVDレコーダーでの「かんたん録画」のようなものは可能なのでしょうか?今現在は。TV画面に番組表が出て、ボタン一つで録画予約ができます。(そういう機能付きのDVDです)聞いた話では、いちいち、日時、時間、チャンネルを入れて録画予約をするようなことも聞きました。教えてください。

  • TVとHDDレコーダとのアンテナ線接続

    現在、地デジ対応TVで地デジとBS/CSを視聴しています。 これからHDDレコーダを購入して設置するつもりですが、TVとHDDレコーダを接続する際のアンテナ線はどのようにつなぐのが最も低損失なつなぎ方なのでしょうか? 壁にはアンテナコンセントが1つあります。 TVとHDDレコーダでは共に地デジ、BS/CSを視聴します。 いくつか方法があると思いますが、以下の方法ではどれが最適でしょう。また、他にもっといい方法があったら教えてください。 必要な機器(分配機やアンテナ同軸)はつなぐ方法を決めてから購入するつもりです。 【方法1-1】  壁→4分配器→TV(地デジとBS/CS)        →HDDレコーダ(地デジとBS/CS) 【方法1-2】  壁→4分波器(2VU、2BS/CS)→TV(地デジ)                →TV(BS/CS)                →HDDレコーダ(地デジ)                →HDDレコーダ(BS/CS) 【方法2】  壁→2分配器→HDDレコーダ(地デジ)→TV(地デジ)        →HDDレコーダ(BS/CS)→TV(BS/CS) 【方法2】  壁→2分波器→HDDレコーダ(地デジ)→TV(地デジ)        →HDDレコーダ(BS/CS)→TV(BS/CS) 分波器や分配器を使うのと、HDDレコーダなどの機器からTVに分配するのはどちらが低損失なんでしょうか? ちなみに住まいは川崎市内の戸建てでUVアンテナ、BS/CSアンテナを屋根上に設置しています。地デジやBS/CSのアンテナレベルは割と高めだと思います。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう