• 締切済み

茂木健一郎のお奨めの本を教えて下さい。

彼の基本的な考え方が分かり易く書かれているものが良いです。 私は双極II型障害(≒躁うつ病)を患っているのですが、 友人が茂木氏の本を読む事を強く勧めてくるのです。 Wikipediaを見る限り別に精神科医でもなんかの分野の 権威でもないと感じ、正直積極的に読みたくはありません。 しかし親友が強烈にプッシュするので義理で一冊くらい読もうと考えています。 たくさん本を書かれているようですが、どの本がお奨めでしょうか? 自分はなかなか働けなくてお金が無いので、なるべく安いと助かります。 ちなみに親友は健康ですが、会社の上司に読まされてハマったようです。

みんなの回答

  • signaless
  • ベストアンサー率100% (4/4)
回答No.1

人に勧められて、本を読む場合、 本が好きで何でも読みたいか、 その友人の考えを共有したいかだと思います。 義理で読んでみる場合、折角なのでその友人が 何を持って茂木さんの本を薦めているのかを知ってみる方が 有益かなと思いました。 私のお勧めは「クオリア降臨」ですが、 これは私が美術に興味があるからです。 なので、一番のお勧めは、その親友の進めるものだと思いますよ。

tomo_k2000
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 友人としては、私の病気が良くなって欲しいと思って良い本を読んで欲しいと思っているのです。 うつ病や、躁うつ病では「認知療法」というものがあります。 荒っぽく言うとそれはマイナス思考をプラス思考に変えるための訓練です。 具体的に言うと、ある日ある人がある一定の仕事をしたとします。 病んでいる人は、「たったこれしか出来なかった」と嘆きます。 けど、認知療法というのは、「大して出来なかったかもしれないけど 今までと比べれば上出来じゃないか。俺よくやったよ!」と思うようにするのです。 要するにマイナス思考を矯正するための訓練です。 そんなものを期待しているような気がします。 ひょっとしたら違うかもしれませんが、私の症状改善に役立つ為に薦めています。 茂木さんのキーワードは「クオリア」のようですが、ネットを読む限り理解不能です。 やはり一冊本を読む必要がありそうです。 ですから、病気改善に役立ちそうで、クオリアを理解できそうな本を望みます。 けど本音を言うと茂木さんの本を読むくらいでしたら医学書の一般書・入門書を 読むほうがよっぽどましなような気がするのですけれどね。 まぁそっち方面は元気なときに積極的に読んでおりますが。 愚痴も混じりましたが大親友の顔も立てたいので お奨めの本がありましたら教えて下さい。 宜しくお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 双極性障害(躁うつ病)についての本

    双極性障害(躁うつ病)の者です。うつ病を長い間患っていたら変化してしまいました。 そこで、双極性障害(躁うつ病)に詳しい方、同じ病気の方にお伺いします。 双極性障害(躁うつ病)について詳しく書かれた本を紹介して頂けませんか? 無駄に厚い本はちょっとと読みにくいですが・・・それは我慢します。 内容は、やはり治療についてです。お薬、日常生活で気をつけた方が良いこと、民間療法(サプリメントとか)、そういったことが解りやすく、特に重要なのが「正しい情報であること」です。 結構必死です。就職もできません。何とかしたいのです。 お願いです、アドバイス頂けないでしょうか? 情報頂けないでしょうか? お願い致します。

  • 双極性障害の再発率について。

    双極性障害の再発率は90%以上とか本(たとえば、「双極性障害(ちくま新書)」や「双極性障害(躁うつ病)のことがよくわかる本(講談社)」)に載ってますが、これはリーマスとか薬を飲んでてもなお90%以上で再発するってことでしょうか?それとも薬を飲まなくなった場合の数字でしょうか?

  • 茂木健一郎

    茂木健一郎さんの本を探しています。 テレビで、若いころ何もやらなくて後悔してる人の相談に 過去には戻れないから 今から幸せになれることを見つけるしかないと発言されて いました。当たらり前ことですが心にくるものがありました。 茂木さんの人生論というか価値観というか、もっと知りたいので そういうことが書いてある本はありませんか? たくさん本を書かれてるので自分でみつけることができません。 ご存知の方いましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 茂木健一郎さんについて

    よくテレビで対談とかしてますが、 茂木健一郎ってどれほどの人ですか? この間もNHKの視点だったかに出てて ちょっと聞いたんですが、あまりたい したことないなあって感じでした。 でも、世間じゃ持ち上げてますよね。 ホントのところどうなんでしょうか。

  • 茂木健一郎

    彼の言っていることは信じてもいいのでしょうか?

  • 茂木健一郎さんと僕

    茂木健一郎さんはクオリアの研究をしている研究者です。東大の物理学科を卒業後、法学部を卒業。物理学専攻博士課程修了と言うすばらしい経歴です。茂木さんは講義に一回も出ないでテストにのぞんで単位を取るというのは当たり前だったらしいです。 それと比べて僕は、一応旧帝大の化学専攻のM1です。学部時代は皆勤賞並に講義に出ていたが単位を落とすこともしばしば。研究に関しても地味な研究をしており特筆すべき業績は無し。論文を書いても教授に赤を入れてもらい3回は書き直し・・・化学の才能無し。 悲しいですけど努力してもどうにもならないものはあるのですね。どんなにがんばっても茂木さんみたいな賢い人には僕は追いつけないのですか?

  • 茂木健一郎

    茂木健一郎の本を読んだことがあるひとにお聞きします。茂木健一郎さんの本の中でもお勧めのものを教えてください。

  • 茂木健一郎さんが、

    茂木健一郎さんが、 「僕はどの人間に生まれても、その人生を楽しく生きる自信がある」というようなことを言ってましたが、これは正しいと思いますか?また、正しいとしたらどういうことでしょうか?

  • あなたは、茂木健一郎さんをどう思いますか?

    あなたは、茂木健一郎さんをどう思いますか?

  • 茂木健一郎さんについて

    茂木健一郎さんの本で比較的かたくない、生きるには適当なくらい、いい加減なくらいで丁度良いのような内容の本を読んだことがある人がいましたら教えて下さい。本の中でそのようなことを少し触れてたみたいなことでも良いです。本当に知りたいので宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • Windows10でtk-fbp014のBluetooth接続のキーボードを使用していますが、「1」と「Z」キーが正常に入力できません。
  • Word入力では「1」のキーは[Ctrl]+[G]のジャンプの設定に、「Z」のキーは[Ctrl]+[Z]の戻るの設定になってしまっています。
  • 同じ型番のキーボードは正常に入力できているため、設定の変更などで直す方法を知りたいです。
回答を見る