• 締切済み

ジブリ映画についてのアンケート

kabt_dの回答

  • kabt_d
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.11

こんにちは、初めまして。 因みに私はジブリが大好きです。 1,「耳をすませば」のバロン 2,ハウルの動く城 3,はい 4,よくどんぐり共和国に行きますが色々な映画のグッズを買うのでどれも同じ位の数ですが… しいていうなら風の谷のナウシカが多いと思います。

yo10m
質問者

お礼

ご協力ありがとうございます! ジブリ作品はいいものばかりですよね☆ ハウルは映画館で見たとき 輝いて見えちゃいましたっ! 様々な作品グッズを買っているんですね! 参考にさせていただきます。 ありがとうございました★

関連するQ&A

  • ジブリの作品について

    ジブリの作品で、トトロや魔女の宅急便のキキなどジブリのキャラクターが集合して一瞬登場している作品があるとききました。 見た目は分からず、目を凝らさなければ気づかないらしいのですが、どなたかその作品名をご存知ですか?

  • ジブリ映画の前売りに特典ってついてるものですか?

    ジブリの最新作品「ゲド戦記」が夏に公開予定なので前売りを買おうと思っているのですが、前売りを買うと、たとえばキャラクターのストラップみたいな、オマケのグッズってついてくるのでしょうか? 過去のジブリ映画で前売りを買ったことがないのですが、これまでの例として、ジブリ映画の前売りを買ってなにかジブリの非売品グッズがついてきたことがあれば、教えてください・・・よろしくおねがいします!

  • キャラクターアンケート第2弾!ジブリアニメのキャラクターで一番好きなのは?

    風の谷のナウシカからハウルの動く城までの作品の中で あなたが一番好きなキャラクターを教えて下さい。 (1)どの作品に登場したなんというキャラクターが好きですか? (2)そのキャラクターの好きな理由はなんですか? (3)他にジブリアニメに関するエピソードなどあれば教えて下さい。    なければ結構です。 ※すべての作品を観ていない方でもお答えくださって結構です。   (今まで観た作品の中でお答えください) ※厳密にいうとナウシカはジブリ作品ではありませんが   今回はありの方向でお願いします! ちなみに自分は魔女の宅急便のジジが好きです☆ 好きな理由は… ・ネコがしゃべるってだけでかなりいい。 ・あの性格がなんか憎めない。 って感じです! ↓で第1弾のほうも受け付けています(締め切るのはもう少し先にします) http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1754579 ご回答よろしくお願いしますm(__)m

  • 宮崎アニメ 「となりのトトロ」 が好きな方へアンケート

    宮崎アニメ「となりのトトロ」が好きな方へアンケートです。 私はアニメは好きではないのでほとんど見ませんが、 なぜか宮崎アニメだけは好きです。 【1】 まず、差し支えなければ、性別・大まかな年齢をお願いします。 ※私は、20代中盤・男性です。 【2】 大トトロ、中トトロ、小トトロの中で、一番好きなのはどれですか? 【3】 「となりのトトロ」登場キャラクターのぬいぐるみを持っていますか? お持ちの方、どんなぬいぐるみですか? お持ちでない方は、どのキャラのぬいぐるみが一番欲しいですか? 【4】 トトロでの登場人物(人間)で、一番好きなのは誰ですか? 【5】 トトロ以外で、あなたの好きな宮崎アニメを教えてください。 【6】 『よりによって、こんな人がトトロファンだとは面白いなー。』 ・・・と思う事も結構あります。 あなたの身の回りの意外なトトロファンについて教えてください。 【7】 トトロが好きな人は、「魔女の宅急便」も好きな人が多いと思いますか? 【8】 あなたは以下の場所を訪れた事がありますか? ・三鷹の森ジブリ美術館(東京都三鷹市) ・八国山緑地(東京都東村山市)  ※トトロで登場する七国山のモデルになったと言われています。 ・メイとサツキの家(愛知県長久手町) 私は、ネコバスのぬいぐるみを持っています。 愛知万博へは行きましたが「サツキとメイの家」は見ませんでした。 万博終了後にも公開しているようなので、機会があれば見たいです。 都民なのに、三鷹の森ジブリ美術館へはまだ行っていません・・・。 私のある欧州人の友人(20代)は、トトロ大好きなのですが、 彼女はやはり「魔女の宅急便」や挿入歌も大好きのようで・・・。

  • ジブリは何歳まで?

    ジブリは何歳まで楽しめると思いますか? 金曜ロードショーでラピュタを初めて見ました。 僕は正直ラピュタはネタ映画だ(ムスカのせいで)と思っていましたが、実際に見てみるととても面白く感動しました。 僕はジブリはお子様向けだと思っていたので、まさか感動してしまうとは思ってもいませんでした。 何回も見たいと思う映画でした。 感想はこれくらいにして、ラピュタのおかげでジブリの作品にとても興味を持ちました。 今までジブリで見た作品と言えば、トトロや神隠し、ラピュタくらいしかありません。 なぜなら、どうせ子供向け…といった偏見があったからです。 そこで皆さんに聞きたいのですが、 ①僕(16)がジブリのDVDを買ったりレンタルするのは、年齢的にどう思いますか? ②ずばりジブリ作品で面白い作品は?何個でも挙げて下さい

  • ジブリであなたの好きな女キャラは?

    アンケートのカテゴリー良かったのか?と思いましたが回答してくれれば嬉しいです。 以下のジブリ作品に登場する女キャラで自分が好きな順にランキングしてください!好きな理由なども添えてくれれば嬉しいです! ○風の谷のナウシカ・・・ナウシカ ○天空の城ラピュタ・・・シータ ○魔女の宅急便・・・キキ ○となりのトトロ・・・メイ・サツキ ○もののけ姫・・・サン ○猫の恩返し・・・ハル?(あまり名前を覚えてない) ○ゲド戦記・・・テルー 回答お願いします!!

  • ジブリ最新映画『借りぐらしのアリエッティ』とその他のジブリ映画について

    ジブリ最新映画『借りぐらしのアリエッティ』とその他のジブリ映画について 今夏上映される予定の『借りぐらしのアリエッティ』は80分の作品という記述を見ました。 これは正しいのでしょうか? また私は短いように思ったのですが、これまでのジブリ作品はもっと上映時間長かったですよね? 『借りぐらしのアリエッティ』またはその他のジブリ映画作品の上映時間をご存知の方、ご回答宜しくお願い致します。

  • ジブリの映画

    沢山の質問が寄せられていると思いますが、今日借りぐらしのアリエッティを見て再度実感したのですが…何故声優に有名俳優を起用するんでしょう?(正直樹木希林さんのハルさんが、かなりの悪人に見えてしまい…ジブリ映画で初めてキャラクターにイラっとしてしまいました) やはり観客の足も進むし、そちらの方が利益が生まれるからでしょうか。 更にもののけ姫以降のジブリ作品(全てとは言いません)に大方共通して言えるのは、ハッピーエンドではありますが、何処か切なさの残るエンディングになっていますね。 主人公とその相手がどれだけ仲良くなっても、結局最後はさよならENDで見ていて今回も寂しい映画だったね、と隣で見ていた妹がぽつりと漏らして、思わず考えてしまいました。 今までだとジブリが新作品を作るたびに映画館に足を運びましたが、今はDVD出るまで待つか、それか結局見なくていいや、で終わるかのどちらか。次に宮崎監督の息子さん(?)が映画を作るそうですが、正直それよりクレヨンしんちゃんの方が期待出来る、と思ってしまう私。 一体何が変わってしまったんでしょう?千と千尋、ハウルまでは声優に不自然さを感じつつ、それでも映画の最中何度もワクワクしたのになあ、と懐かしくなってしまいました。

  • ジブリ作品であなたが一番好きな女キャラは?

    以下のジブリ作品に登場する女キャラで自分が好きな順にランキングしてください!好きな理由なども添えてくれれば嬉しいです! ○風の谷のナウシカ・・・ナウシカ ○天空の城ラピュタ・・・シータ ○魔女の宅急便・・・キキ ○となりのトトロ・・・メイ・サツキ ○もののけ姫・・・サン ○猫の恩返し・・・ハル?(あまり名前を覚えてない) ○ゲド戦記・・・テルー 回答お願いします!!

  • ジブリ映画について

    ジブリ映画の全作品で中国語版(字幕or吹き替えどちらでも)を探しています。参考になる回答をお願いします。