• ベストアンサー

自分の秘密が・・・

poyo17の回答

  • poyo17
  • ベストアンサー率41% (73/175)
回答No.1

それは家族の誰かが印刷したとかではないんですか? 自分の検索しているページがばれないようにしたいなら 1、毎日使い終わった後に履歴の削除をする(Ctrl+Shift+Hを押すと履歴がでます) 2、コントロールパネルからユーザーの追加をし、自分のログインIDを作る なら大丈夫かと。

1010103103
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! がんばって自分用ID作ってみるようにしてみます。

関連するQ&A

  • 自分の考えをまとめたい

    最近、自分の生き方や考え方に対して疑問をもつようになり、 いろんな本を読んだり、周りの人の意見を聞いたりして、自分の人生を見直しています。 ですが、 「これは大切だなぁ…」と思うような、いろんな考え方がたくさん出てきて、 自分の頭の中では整理しきれなくなっています。 ⇒せっかく一度理解したものでも、  しばらく時間が経つとすぐ忘れて元通りになってしまうことが、数多くあります…(泣) 皆さんは、自分の考えや、大切なこと等を、 どのようにまとめて(整理して)おられますか? 私はもともと記憶力がないので、 一度考えたことはPCに保存したり、メモに書き留めたりしているのですが、 それも多くなりすぎてしまって、整理できていない状態です。 皆さんのとっておきの整理法を伺えると、とてもうれしいです。 どうかよろしくお願い致します。m(_ _)m

  • 自分の秘密を打ち明けるべきか

    初めまして。私は大学3年生の女です。私には付き合って2年以上になる彼氏がいます。なんでもお互いの事を話しているのですが、唯一彼に話していない事があります。それは父親の会社が倒産し父親母親が破産した事です。 父は私が中3の時にそれまで役員を務めていた会社を身内である社長とのトラブルによってやめて自分で会社を興しました。起業する為の支度金として私の実家も抵当にいれ、母親を連帯保証人にしました。けれども事業がなかなかうまく行かず借金は増えていく一方で、しまい資金繰りに困った父は消費者金融でお金を借りだしはじめました。取立ての訪問や電話などで嫌な思いもしました。その事で毎日のように口論もしました。そしてもう倒産するしか道はないという結論に至り、倒産手続き&破産手続きを始め、私が高2の時に持ち家からアパートに引越しました。 前の会社にいた時は役員で収入も多かった為、年に2回は家族で海外旅行にいったり私も中学から私立中学校に通ったりと一般家庭よりも裕福でした。幸いにも母親の実家が大きく、高校を卒業するまでの援助をしていただいたので私立の高校に通い続けることができたのですが、中高一貫の私立の女子校に通っていた私にとって、周りは金持ちばかり、家が破産したなんて冗談でも言えませんでした。 高2からは皆大学受験で忙しくなってきた頃でもありましたし、なるべく人と関わらずに学校が終わったらすぐ家に帰ってくるっていう生活をしていました。無事大学に受かり今は東京で就職している姉と一緒に暮らしているのですが、姉も私もあれ以来父親とはめったに会話していません。(父親が無口な事も理由)全てが父親の不注意、だらしなさが起こした結末だと思います。心配をかけないために最後の最後にばれるまで状況を言わなかった事も、途中まで借金の事を嘘ついていたこと信じられません。(続き下)

  • 印刷方法にて

    教えてください! たとえば、ウェブページでの印刷のときに違うページを印刷するとします。 そうすると、1枚ずつの印刷になってしまい、紙が無駄な気がします。 私の考える方法としてWordに貼り付ければ、うまく両面で出来るとはおもうんですが、多ければ多いほど面倒です。絶対違うページのものをうまく結合させ、両面にして紙の節約が出来る方法があると思われるのですが、だれか簡単な方法知っているかたおねがいします!!

  • 歌詞検索サイトについて

    歌詞検索系のサイトで、歌詞全部を知りたい曲の歌詞をときどき調べたりすることがあるんですけど。。。。。。その際に少々、難点が…(ー_ー) 歌詞検索系のサイトって、歌詞が載ってるページを印刷かけると、何も印刷がされないで白紙が出てくるのは、なぜですか? 歌詞検索系のサイトのみで起こるので、私のパソコンやプリンターの問題ではないと思います。 何件か違う歌詞検索サイトで印刷を試みましたが、試したサイトはすべてダメでした。(何も印刷されないで、真っ白の状態で紙が出てくるのが殆どですが、パソコン上では印刷正常終了となっている) なぜでしょう(?へ?) (・・・しょうがないんで、いつも、ネット見ながら、紙に一字一句、書き写してます。。。) もしかして、著作権上の問題ですか?個人で楽しむだけでも駄目なのですか???

  • エクセル2003、現在位置の印刷番号は?

    目次をつくるとき、ページ番号が判らなくて いつも時間がかかってしまいます。 一度印刷してみて、紙のページ番号を見て目次にふっています。 自動で目次をつくるマクロもあるようですが、初心者でマクロ がなんなのかもわかりません。 紙に印刷をしないで、それぞれのシートが何ページ目に印刷される のか、簡単にわかる方法はありますか?

  • 夫の秘密

    夫が自分専用で使っているパソコンがあります。私が使っても何も言わないのですが夫専用のフォルダを勝手にみてしまった時、結婚する前の彼女の恥ずかしい写真がでてきました。夫はバツ一でその他にも前の結婚していた人との子供の写真や離婚するにあたっての取極書など・・・。勝手にみたのだから夫には何もいってませんでしたが、先日パソコンの履歴でその前の彼女の写真をみていたことが残っていました。夫は前の彼女や前の奥さんのことはほとんど口にしないし、私の事を愛してくれてるとは思いますが、今までの話などがその写真をみてつながっていることがわかったり、私も詮索していまうほうなので他にもいろいろみつけてしまいました。このことは絶対夫にはいえませんが私のこの気持ちはどう整理したらいいのかと思い、みなさんの意見をお聞かせください。

  • 白紙のまま、出てくる

    インクジェットプリンター、PIXUS MP470て゛す。 パソコンから印刷すると、1ページめは、綺麗にできます。2ページの印刷です。 でも、2枚目の紙が少しずれて重なってでてきます。紙は2枚しかセットしてません。黄色いランプが点く、新しい紙をセットすると、またしても印刷しないで、白紙のままで、出てきます。2~3回繰り返すと2ページ目が綺麗に印刷されて、出てくる。 どこが悪いのでしょうか。 御指導下さい。 ※OKWaveより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • 印刷ができません

    パソコンで表示している画像をプリンタで印刷しようと思い実行したのですが、紙をセットするのを忘れていて印刷エラーになってしまいました。その後に、もう一度印刷しようとしたですがどうしても印刷できません。一度電源を切ってから試してみたり、検索エンジンで印刷について調べてみたのですが、あまりプリンタを使わないので理由がわからず困っています。パソコンはNECのLavieで、プリンタはEPSONのPM-760Cを使っています。パソコンとプリンタはUSBでつないでいます。どなたか詳しい方、お願いします。

  • 複数のpdfファイルの印刷について

    こんにちは。 教えていただきたいのですが、別々のpdfファイルをまとめて印刷する方法はありますか。 1つのファイルにつき1ページのpdfで、紙がもったいないため、2つのファイルを合わせて1枚の紙に印刷したいのです(2ページを1枚にしたい)。 使用しているのは、Adobe Reader8です。 Readerしかないので、無理かもしれませんが、片側に印刷してもう一度紙を入れなおすという方法はちょっと無理そうな分量なので…。 何らかのソフトや、設定でどうにかならないものでしょうか。 何か良い方法があれば教えてください。 よろしくお願いします!

  • プリンタから次々に紙が出てきて止まらなくなることがある

    題のような現象が起こるのですが、どのようにすれば解決できますか。 この現象は、1年以上前からあります。 プリンタにはA4の紙を縦にさしています。 印刷を始めると、プリンタから次々に紙が出てきて、止まらなくなります。 たとえ印刷する分量が1ページ分しかなくても、何枚も何枚も紙が出てきます。 パソコン上からその現象を止めることはできず、プリンタのスイッチを切るほかなくなります。 出てきた紙には (表現がしづらいのですが)紙の先端に、紙の短辺に平行にかすったような帯が印刷されます(青い色)が、 文字や記号などは印刷されません。(文字を印刷しようとしたときにも。) その帯の幅は1センチ弱です。 なぜかいつの間にか直って正常に印刷できるようになりますが、 また同様の現象が起きるようになります。 その繰り返しです。 昨日はその現象が起きましたが、今日はきちんと印刷できています。 どちらかと言えば正常に印刷できることが多いのですが、 まあ、3割くらいの確率で上記の現象が起きてしまいます。 ドライバは最新だと思います。今入っているのは、おとといダウンロードしてインストールしたものだからです。 プリンタはEPSONのPM-700Cです。 パソコンのOSはWindows98SEです。 プリンタとパソコンはパラレルのケーブルでつながっています。 よろしくお願いいたします。