• 締切済み

ホームページビルダーXPからVISTA

ビルダーのかなり古いものをXPで使用していたのですが、外付けHDに取り入れておき、パソコンはVISTAに変更しました 開けないのですが、どうやったら開けるのでしょうか? またかなり古いものなのですが、今のバージョンにいきなりアップすることは可能なのでしょうか? 初心者でわかりませんのでよろしくお願いいたします

みんなの回答

  • nyonyon
  • ベストアンサー率51% (893/1745)
回答No.3

まず古いバージョンのビルダーのCD-ROMはお持ちですか? お持ちならばアップグレード版でのインストールは可能です。 通常バージョンアップは、旧バージョンをインストールしてから 新バージョンをインストールする手順になりますが 今回のように旧バージョンがOSに対応していない場合や、 新しいパソコンに旧→新をインストールする場合、2度手間となりますので 旧バージョンをいスントールせずに、いきなり新バージョンのアップグレード版をインストールすることができます。 方法はこちらをご参考に http://www-06.ibm.com/jp/domino01/swhc/esupport.nsf/all/hpb0736

sophiaroom
質問者

お礼

ありがとうございました。 CDーROMがありませんのでどしようもないようです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • buriburi3
  • ベストアンサー率44% (353/792)
回答No.2

Vistaに対応しているのはホームページビルダー10以降です。 最新版はホームページビルダー13 ホームページビルダー13バージョアップ版というのがあります。 一番古いバージョンからでもバージョンアップできます。 インストール時に元のホームページビルダーのCDが必要です。

sophiaroom
質問者

お礼

ありがとうございました 開けないのでバージョンアップもできないようです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • takas223
  • ベストアンサー率22% (299/1308)
回答No.1

 よくはわかりませんが、OSをインストールした時点で、多分権利の関係で制限できるようになってるのでは?  基本はOSのインストールをした後に、アプリケーションをインストールするわけなので、レジストリ関係でしたら無理です。    ホームページビルダー13が最新ですが、バージョンアップ版っていうのがあってちょっと安いです。  ユーザー1~12まですべてが対象で、バージョンアップ版が買えます。  買ったことが無いので(11ユーザーです)詳しくはわかりませんが、過去のバージョンのCDがいる(パッケージに記載)のと、ユーザー登録まで確認されるかはわかりません、、、  詳しくはお店の店員さんに聞いて見てください。

sophiaroom
質問者

お礼

ありがとうございました。 無理なのかもしれませんね・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • VISTAへのビルダー11インストールについて

    初めて質問させていただきます。 今までXPでビルダー10を使用していましたが、パソコン自体をVISTAパソコンに買い換えたためビルダーもVISTA対応の11をDL購入致しました。(バージョンアップ版) インストール途中の過去バージョンのCDを求められる場面で、XPで使っていた10のCDを入れましたが先に進まず、インストールが完了できません。10はVISTA未対応ということなので、読み取れないということでしょうか? そういうことであれば、買い換えたVISTAパソコンに11を入れる場合は、それまで8/9/10と使っていても新たにバージョンアップ版でないものを購入しなければならなかったのでしょうか?

  • ホームページビルダー6.5を使っています。ホームページビルダー13また

    ホームページビルダー6.5を使っています。ホームページビルダー13または14を購入することにしたのですが、バージョンアップ版でも問題なさそうです。 ただ、今後パソコンを買い替え、VISTAになったとき6・5ってインストールすることできるのでしょうか?できないならバージョンアップ版は使えないですよね? 最初から正規版の購入のほうが安心でしょうか? 今のパソコンはXPです。

  • ホームページビルダー12をvistaで使っています。

    ホームページビルダー12をvistaで使っています。 PCの新規購入を考えています。 せっかくなので、64ビット版(windous7)を考えています。 ビルダー12は64ビット版には非対応なので、ビルダー14にバージョンアップすることを思案中です。 まったくの素人で、バージョンアップと、新pcへの移行手順のイメージがわず困っています。 ・まず、旧pcでビルダー14にバージョンアップすればいいですか。 ・新pcへ再インストールする前に、旧pcからアンインストールする必要はありますか。  (できれば、万が一、移行がうまくいかない場合に備えて、旧pcから更新作業ができるようにしておき  たいと思っています。)  また、アンインストールは、バージョンアップに使ったCD ROMを使うのでしょうか。   ・新PCへ再インストールする際は、どのCD ROMを使用すろのでしょうか。  (12のCD ROMは使用しないのですか。) ・仮に、新pcにうまくインストールできたとして、その後、何をすれば、新pcから更新ができるようにな るのでしょうか。 まったくの素人で、申し訳ない気持ちですが、わかりやすく説明していただければありがたいです。 どうか、よろしくお願いします。

  • ビスタとホームページビルダー

     すごく初歩的な質問なのですが、このたびパソコンをビスタに 変えました。今までの古いパソコンでは、ホームページビルダー8 を使って、ホームページを作っていました。  しかし、ビルダー8はビスタに対応できないんですよね。 そこで、例えばビルダー11以降のものをビスタにインストールして ビルダー8で作っていたホームページのデータを新しいビスタの パソコンのビルダー11に移すということは可能でしょうか。   よろしくお願いします。

  • ホームページビルダーについて

    以前ホームページビルダー2000か2001(うろ覚えです)を買ったのですが、そのときはWINDOWS95(97…かも)を使っていました。 今はWINDOWSXPを使っています。 で、HB2000だか2001だかはXPでは使用できないことになっていますが、最近販売されたHBV9のバージョンアップ版の説明に「2000(Version 4)/ 2001(Version 5)のバージョンアップは可能」みたいなことが書いてあります。 これは「XPに2000or2001をインストールした上で、V9へのヴァージョンアップは可能」ということでしょうか? もし買うならやはり安く済ませたいので困っています。回答よろしくお願いいたします。

  • ホームページビルダー6について。

    今までのPCがWin95だったのでホームページビルダー6を使っていましたが、PCを買い換えたので現在はWin XPです。その際、ホームページビルダー6をインストールすることは可能でしょうか。対応OSはWIN Meまでしか記載されてません。初心者なのでホームページビルダー6で十分満足しているのですが、やはりXPにインストールしたら、不具合がしょうじるでしょうか。このような場合にバージョンアップのCD-ROMを買わなければならないのでしょうか?

  • ホームページビルダー。バージョンアップ版は使える?

    vistaでのホームページ・ビルダーのバージョンアップについての質問です。 今まではXPで、V9を使っていました。 そのパソコンが故障により使えなくなってしまったため、 新しくvista(Home Basic)を購入します。 V9はvistaに対応していないので、最新版のV11を導入予定です。 V9のCDは持っているのですが、 この状況でバージョンアップ版で済ませることができますか? バージョンアップするには、当のパソコンに V9がインストールされている必要があるのでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • 現在、XPでホームページビルダーV8を使用しています。

    現在、XPでホームページビルダーV8を使用しています。 パソコンの調子が悪くなってきたため、買い替えることにしました。 購入を検討しているパソコンはウインドウズ7の64ビット版がインストールされていますが、ホームページビルダーを引き続き使用するには、どうすれば良いのでしょうか? そのまま使用は出来ないと思うのですが、新しいパソコンにV8をインストールしてからバージョンアップするのか、最新版を買ってきてインストールすればいいのか、よく分かりません。

  • ビルダーV9から最新ビルダーへのバージョンアップ

    PC初心者です 教えてください! OSがXPのときにビルダーV9を購入 現状PCはvistaです・・・ (1)vistaではビルダーV9は作動しない? (2)最新ビルダーにするには単にビルダー13バージョンアップ版を購入すればよいのでしょうか?

  • ビスタでHPビルダー6アップグレードは動きますか

    ビスタで、ホームページビルダー6は動くでしょうか。 ただし、少々ややこしいのですが、バージョンアップ版です。 しかも2つバージョンアップがあります。 (1)HPビルダー5 (2)HPビルダー2001(アップグレード版) (3)HPビルダー6(バージョンアップ版) です。

なんとなく生きてます
このQ&Aのポイント
  • 男性不信をこじらせてる夜職勤務22女の生活について
  • 仕事に関しての悩みや最近できた彼氏について
  • 借金返済や現実逃避についてのアドバイスをお願いします
回答を見る

専門家に質問してみよう